アカウント名:
パスワード:
昔はATOK欲しさに一太郎を買うって聞いた事もあるけど、結局、単体でATOK買うって人どのくらいいるの?ATOK単体買うくらいなら、一太郎買っちゃった方が得だと思うんだけど。Windowsで一太郎使ってて、Macに移行してことえりのおばか加減にも妥協してるけど、Mac版ATOKは制限事項があるから、買う気が起きなくて。一太郎が出るなら、買ってもいいとは思うんだけどね。
5太郎が安かった時に手を出しとけば(それ以降Mac版が出てないため)いまでも使ってた気がしますが、結局MS Wordとegwordに移行してしまいました。ATOKは2014と2015があるくらいかなあ。
#5太郎はFMR(DOS)版とOS/2版も持ってたけど、結局インストールしないままどこか消えた
自分はATOKだけ買ってる。というか、一太郎を使ったことがない。
ATOK15 ATOK2008 ATOK2015 と使ってきてるが、一つのバージョンを5年以上使っているので、月額換算すると100円未満ってことになるな。
そう考えるとパスポートはちょっとお高い。
一太郎は去年あたりから同人小説機能をプッシュしはじめていて今年のアップデートでも印刷所に直で入稿できるようになるとかしていたりします
https://togetter.com/li/1178645 [togetter.com]
ワードとの比較でコメント書いてる人もいるので結構参考になるかんじ
なんかEPUB作るのが楽でいいってのを聞いたことがある。どの程度実用できるのかは分からんけども。
私の場合、普段使ってるパソコン、スマホは全部ATOKにしてるんで1ライセンスで10台使えるPasspot版の方が安くつきます。 毎年最新版のバグ騒ぎも楽しめますし...
自分もATOKだけ。今じゃワープロソフトを使うことが滅多にない。昔98上でちょろっと触ったくらい。
うちも同じ感じ。なので同じく月額換算すると…になる。ま、さんざんお世話になってるしそれくらいはいいかもとも思うけど。
私も数年おきだな。昔は毎年verupしてたけど。今使ってる2013は「~ない」というのを変換すると必ず「~無い」になるのがすごいイヤなんだが、あとのバージョンも同じかと思うとverupする気が起きなくてもう5年目だ。
単体で使ってる(一太郎はVer.4の頃を少し知ってるだけ)。
どうなんだろ、たとえばITの現場で設計書記述ツールとして使えるとか、仕事でつかえそうなら考えなくもないのだけれど(Wordが嫌なのでExcel、という人たちに一石を投じられるかな、みたいな)。
一太郎は学校・官公庁とその周辺需要だけで生き残っている感じ。
「一部の」官公庁だな役所の場合、罫線にこだわる人はエクセル使ってるし
縦書き多用する人たちは今も一太郎かな?役所でも法令の新旧対象表は今も縦書きだったりするけど、自分の知ってる範囲ではWordで使ってるなあ新人さんはWordすらハードル高いわけで、その上一太郎覚えるとか無茶ぶりじゃね
>新人さんはWordすらハードル高いわけで、その上一太郎覚えるとか無茶ぶりじゃね
大昔の話ですが、MS-Wordよりは一太郎の方が日本語文書編集するのにメニューや操作が直感的にわかりやすかったっけ。#新松,P1.EXE,EGWORD,クラリスワークス使えた頃が懐かしい、
2018からは一太郎に付いてくるATOKはLE版らしいような記述が…
今回はスタート時点では変わらないようですが、年の途中の機能追加を受けられないみたいですね。機能差は少し前から。ATOKの上位エディションにあるクラウド連携機能は一太郎に同梱されたものでは使えませんでした。
MS Officeも独自のOffice IMEつけるのやめちゃったし、一太郎もATOKバンドルやめる可能性があるかもね
客をATOKに誘導するために何かしらはバンドルし続けると思うよ。
こっちのページ [justsystems.com]によると、ATOK Passortで2月から提供する新バージョンと同等品らしいよ。逆に言えば、最新版をパッケージで手に入れるには一太郎買わなきゃいけないってことになる。
また、「一太郎2018」には、2018年2月1日(木)より、「ATOK Passport」で提供する日本語入力システム「ATOK for Windows (Tech Ver.31 )」同等プログラムを、「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」として搭載します※1。
一太郎は常用しており、花子もちょくちょく使うので、一年おきぐらいにプレミアムのパッケージを買ってます。JUST PDF も結構使うかな。とはいえ、お布施的な心づもりなので、買ってもすぐにインストールすることはなく積んでおいて、PCの再セットアップとか何かの機会があったらそのときの手持ちの最新版を入れるって感じ。あと、スマホはATOKの売り切り版の方を購入。
バージョンアップ版のパッケージで価格比較すると、一太郎が8640円 [justmyshop.com]でATOKが4860円 [justmyshop.com]という差があるので、本当にATOKだけが欲しいなら、一太郎まで買うのは微妙な感じですが、今後一太郎・ATOKが何度がバージョンアップした後なら、ATOK2017のパッケージを買うのではなく、「最新のATOKをパッケージで買うために、一太郎を買う」という方向性はあるかも。
ATOKのパッケージと月額版との比較で考えると、一年おきぐらいの頻度でバージョンアップする(2年以上使う)なら、月額制286円な Passport よりもパッケージ購入の方が割安にはなると思いますが、「毎年バージョンアップ」するぐらいなら、Passport の方が割安ですね。もっとも、ジャストシステムのパッケージ版の個人用ライセンスは個人専用で同時使用しないなら1ライセンスで3台までインストール可能 [justsystems.com]なのに対し、ATOK Passport は10デバイスまで利用可能 [justmyshop.com]なので、台数によっては Passport の方が割安になるかも。
個人ユースでワープロってそうそう使いますかね?// 町内会の活動とかあるとまた違うんだろうか。
このまとめを見てくれ、どう思う?https://togetter.com/li/1178645 [togetter.com]
一太郎もサブスクリプション形式を用意してくれないかなぁ。
何をおっしゃいますか。みなさん毎年約1万円で契約しているようなものじゃないですか。
今年も予約した!
来年2月に出る一太郎から、附属のATOKがLimited版になりますが、違いは「一年間使える」ってだけみたいですね。
毎年買うなら問題なさそうです。
私は一太郎2017を持っていますし、それより前からATOK Passportプレミアム&別売辞書を使っているので、来年の一太郎の購入は今のところ購入しない予定です。
昔は「新ATOKを一ヶ月でも早く使いたい」が為に、一太郎を買っていたのですけれど、もう「一太郎の新機能しだい」に。
一太郎を買う理由、ねぇ。機能面では、ねぇ。Microsoft Officeもそうですが、最新バージョンじゃないとってほどの差はなくなってきていますよね。
強いてあげれば文章校正機能かなぁ。今回も手が入っています。いい加減、JustRightの校正辞書を使わせて欲しいんだけど。
自己フォローです。
「来年2月に出る一太郎から、附属のATOKがLimited版になりますが、違いは「一年間使える」ってだけみたいですね。」は、間違いだと、アテにならない情報だと思って欲しいです。
この使用期限の注記が記載されていたページ(ATOK Syncの記載がないページ)が見つからなくなりました。
このため、私が書いた「違いは「一年間使える」ってだけみたい」というのは、アテにしないようにお願いいたします。
根拠にしていた情報は「間違った情報」で「該当ページは修正された」と思われます。
1年の期限があるのは、ATOK Sync アドバンスじゃないんですか?付属のATOKのLimitedってpassportでバージョンアップされても、バージョンアップされないって意味だとどこかで読んだ気がしたけど。一太郎は1年過ぎても使えるのに、付属のATOKだけ使えないなんて事あるのかなあ。
そうですね。でも、校正機能は、頻繁に使わなきゃATOKパスポートプレミアムでWeb版が使えるってのもありますし、常用するならJustRightが。
JustRightは一太郎より高価なので、今後も期待できなさそう。
私、JustRight5にアップグレードして追加辞書買って、ろくに使わないうちに6が出て、少し涙目です。
JustRightの購入に踏み切れない理由は、JustRightの方が常に高機能、高性能ってわけじゃないことなんですよね。一太郎より更新頻度が低いが故なのか。一太郎文書の面倒を見てくれないのはもちょっと悲しい。(だから一太郎でJustRight校正辞書に対応して欲しいんですが。アンケートのたび書いてる。)
JustRightはバージョンアップでも結構値段しますものね。あんまり個人向けでもないのかな、このソフト。
それがですね。一太郎の「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」の説明ページで、ATOK Syncの記載が無いのに注記として使用期限が出ていたんですよ。
しかし、今そのページを探したら、見つかりませんでした。ATOKSyncの項目があり、そっちの注記になっています。
たぶん、私が見たページは誤りで、一年間ってのはATOK Syncの使用期限なのだと思います。
ATOK単体は確かに買ってない。ATOK+辞書セットなら買うし、その年のパッケージに欲しい辞書が無い場合は一太郎を買う。これからも一太郎にはスタンドアロンのATOKが付くみたいなので影響は無いな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:0)
昔はATOK欲しさに一太郎を買うって聞いた事もあるけど、結局、単体でATOK買うって人どのくらいいるの?
ATOK単体買うくらいなら、一太郎買っちゃった方が得だと思うんだけど。
Windowsで一太郎使ってて、Macに移行してことえりのおばか加減にも妥協してるけど、Mac版ATOKは制限事項があるから、買う気が起きなくて。一太郎が出るなら、買ってもいいとは思うんだけどね。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:2)
その後は単体で2~3年毎に更新
今2014だから更新しておくかな
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:2)
5太郎が安かった時に手を出しとけば(それ以降Mac版が出てないため)いまでも使ってた気がしますが、結局MS Wordとegwordに移行してしまいました。ATOKは2014と2015があるくらいかなあ。
#5太郎はFMR(DOS)版とOS/2版も持ってたけど、結局インストールしないままどこか消えた
一太郎いらなくね? (スコア:1)
自分はATOKだけ買ってる。
というか、一太郎を使ったことがない。
ATOK15 ATOK2008 ATOK2015 と使ってきてるが、
一つのバージョンを5年以上使っているので、
月額換算すると100円未満ってことになるな。
そう考えるとパスポートはちょっとお高い。
Re:一太郎いらなくね? (スコア:1)
一太郎は去年あたりから同人小説機能をプッシュしはじめていて
今年のアップデートでも印刷所に直で入稿できるようになるとかしていたりします
https://togetter.com/li/1178645 [togetter.com]
ワードとの比較でコメント書いてる人もいるので結構参考になるかんじ
Re: (スコア:0)
なんかEPUB作るのが楽でいいってのを聞いたことがある。
どの程度実用できるのかは分からんけども。
Re:一太郎いらなくね? (スコア:1)
私の場合、普段使ってるパソコン、スマホは全部ATOKにしてるんで1ライセンスで10台使えるPasspot版の方が安くつきます。
毎年最新版のバグ騒ぎも楽しめますし...
Re: (スコア:0)
自分もATOKだけ。
今じゃワープロソフトを使うことが滅多にない。昔98上でちょろっと触ったくらい。
Re: (スコア:0)
うちも同じ感じ。なので同じく月額換算すると…になる。
ま、さんざんお世話になってるしそれくらいはいいかもとも思うけど。
Re: (スコア:0)
私も数年おきだな。昔は毎年verupしてたけど。
今使ってる2013は「~ない」というのを変換すると必ず「~無い」になるのがすごいイヤなんだが、
あとのバージョンも同じかと思うとverupする気が起きなくてもう5年目だ。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
単体で使ってる(一太郎はVer.4の頃を少し知ってるだけ)。
どうなんだろ、たとえばITの現場で設計書記述ツールとして使えるとか、仕事でつかえそうなら
考えなくもないのだけれど(Wordが嫌なのでExcel、という人たちに一石を投じられるかな、みたいな)。
Re: (スコア:0)
一太郎は学校・官公庁とその周辺需要だけで生き残っている感じ。
Re: (スコア:0)
「一部の」官公庁だな
役所の場合、罫線にこだわる人はエクセル使ってるし
縦書き多用する人たちは今も一太郎かな?
役所でも法令の新旧対象表は今も縦書きだったりするけど、自分の知ってる範囲ではWordで使ってるなあ
新人さんはWordすらハードル高いわけで、その上一太郎覚えるとか無茶ぶりじゃね
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
>新人さんはWordすらハードル高いわけで、その上一太郎覚えるとか無茶ぶりじゃね
大昔の話ですが、MS-Wordよりは一太郎の方が日本語文書編集するのにメニューや操作が直感的にわかりやすかったっけ。
#新松,P1.EXE,EGWORD,クラリスワークス使えた頃が懐かしい、
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
2018からは一太郎に付いてくるATOKはLE版らしいような記述が…
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
今回はスタート時点では変わらないようですが、年の途中の機能追加を受けられないみたいですね。
機能差は少し前から。ATOKの上位エディションにあるクラウド連携機能は一太郎に同梱されたものでは使えませんでした。
Re: (スコア:0)
MS Officeも独自のOffice IMEつけるのやめちゃったし、一太郎もATOKバンドルやめる可能性があるかもね
Re: (スコア:0)
客をATOKに誘導するために何かしらはバンドルし続けると思うよ。
Re: (スコア:0)
こっちのページ [justsystems.com]によると、ATOK Passortで2月から提供する新バージョンと同等品らしいよ。
逆に言えば、最新版をパッケージで手に入れるには一太郎買わなきゃいけないってことになる。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
一太郎は常用しており、花子もちょくちょく使うので、一年おきぐらいにプレミアムのパッケージを買ってます。JUST PDF も結構使うかな。とはいえ、お布施的な心づもりなので、買ってもすぐにインストールすることはなく積んでおいて、PCの再セットアップとか何かの機会があったらそのときの手持ちの最新版を入れるって感じ。あと、スマホはATOKの売り切り版の方を購入。
バージョンアップ版のパッケージで価格比較すると、一太郎が8640円 [justmyshop.com]でATOKが4860円 [justmyshop.com]という差があるので、本当にATOKだけが欲しいなら、一太郎まで買うのは微妙な感じですが、今後一太郎・ATOKが何度がバージョンアップした後なら、ATOK2017のパッケージを買うのではなく、「最新のATOKをパッケージで買うために、一太郎を買う」という方向性はあるかも。
ATOKのパッケージと月額版との比較で考えると、一年おきぐらいの頻度でバージョンアップする(2年以上使う)なら、月額制286円な Passport よりもパッケージ購入の方が割安にはなると思いますが、「毎年バージョンアップ」するぐらいなら、Passport の方が割安ですね。
もっとも、ジャストシステムのパッケージ版の個人用ライセンスは個人専用で同時使用しないなら1ライセンスで3台までインストール可能 [justsystems.com]なのに対し、ATOK Passport は10デバイスまで利用可能 [justmyshop.com]なので、台数によっては Passport の方が割安になるかも。
Re: (スコア:0)
個人ユースでワープロってそうそう使いますかね?
// 町内会の活動とかあるとまた違うんだろうか。
Re: (スコア:0)
このまとめを見てくれ、どう思う?
https://togetter.com/li/1178645 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
一太郎もサブスクリプション形式を用意してくれないかなぁ。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
何をおっしゃいますか。みなさん毎年約1万円で契約しているようなものじゃないですか。
今年も予約した!
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
来年2月に出る一太郎から、附属のATOKがLimited版
になりますが、違いは「一年間使える」ってだけみたいですね。
毎年買うなら問題なさそうです。
私は一太郎2017を持っていますし、それより前から
ATOK Passportプレミアム&別売辞書を使っているので、来年の一太郎の購入は今のところ購入しない予定です。
昔は「新ATOKを一ヶ月でも早く使いたい」が為に、一太郎を買っていたのですけれど、もう「一太郎の新機能しだい」に。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
一太郎を買う理由、ねぇ。機能面では、ねぇ。Microsoft Officeもそうですが、最新バージョンじゃないとってほどの差はなくなってきていますよね。
強いてあげれば文章校正機能かなぁ。今回も手が入っています。いい加減、JustRightの校正辞書を使わせて欲しいんだけど。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
自己フォローです。
「来年2月に出る一太郎から、附属のATOKがLimited版
になりますが、違いは「一年間使える」ってだけみたいですね。」
は、間違いだと、アテにならない情報だと思って欲しいです。
この使用期限の注記が記載されていたページ(ATOK Syncの記載がないページ)
が見つからなくなりました。
このため、私が書いた「違いは「一年間使える」ってだけみたい」
というのは、アテにしないようにお願いいたします。
根拠にしていた情報は「間違った情報」で「該当ページは修正された」と思われます。
Re: (スコア:0)
1年の期限があるのは、ATOK Sync アドバンスじゃないんですか?
付属のATOKのLimitedってpassportでバージョンアップされても、
バージョンアップされないって意味だとどこかで読んだ気がしたけど。
一太郎は1年過ぎても使えるのに、付属のATOKだけ使えないなんて事あるのかなあ。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
そうですね。
でも、校正機能は、頻繁に使わなきゃATOKパスポートプレミアムでWeb版が使えるってのもありますし、
常用するならJustRightが。
JustRightは一太郎より高価なので、今後も期待できなさそう。
私、JustRight5にアップグレードして追加辞書買って、ろくに使わないうちに6が出て、少し涙目です。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
JustRightの購入に踏み切れない理由は、JustRightの方が常に高機能、高性能ってわけじゃないことなんですよね。一太郎より更新頻度が低いが故なのか。
一太郎文書の面倒を見てくれないのはもちょっと悲しい。(だから一太郎でJustRight校正辞書に対応して欲しいんですが。アンケートのたび書いてる。)
JustRightはバージョンアップでも結構値段しますものね。あんまり個人向けでもないのかな、このソフト。
Re:ATOK単体より一太郎買った方が良くね? (スコア:1)
それがですね。
一太郎の「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」
の説明ページで、ATOK Syncの記載が無いのに
注記として使用期限が出ていたんですよ。
しかし、今そのページを探したら、見つかりませんでした。
ATOKSyncの項目があり、そっちの注記になっています。
たぶん、私が見たページは誤りで、一年間ってのは
ATOK Syncの使用期限なのだと思います。
Re: (スコア:0)
ATOK単体は確かに買ってない。
ATOK+辞書セットなら買うし、その年のパッケージに欲しい辞書が無い場合は一太郎を買う。
これからも一太郎にはスタンドアロンのATOKが付くみたいなので影響は無いな。