アカウント名:
パスワード:
触って選べとしか
# アキバで2時間位キー打ち梯子して結局リアホみたいな
RealForceのあのスイッチはキーボード沼からは選べなくて、あれガチでスプリットタイプのキー売り出してくれないかなって思います。cherryやkochだとあのスイッチ感が出ないので(うちにもリアルフォース3個あります)クリック感があるcherryの青軸だと重すぎて茶軸だと軽くて良いけどクリック感なくて本当にキーボード沼が深くて困ってしまいます
特にdactylだ、湾曲タイプのなので基盤がなくて、空中配線とか真空管時代かと思いました(まだ未完成、辛い)
わたしは REALFORCE のタクタイル感が個人的に好みではなくて、茶軸→赤軸ですね。最近は Cherry MX スイッチ以外にもさまざまなメーカーがメカニカルキースイッチを出しているようですが、深く研究してないので詳しいことは知りません。FILCO の Majestouch シリーズで十分ですよ。
FILCOも良いですねー、ただちょっと音でかいんで今時のライフスタイルだと平気だろうけど、社屋でみんなで仕事だとちょっと音うるさくて睨まれる感あります
キー配置が決まっているのなら、自分の好きなキー配置を決めて、専用の基板を作ってしまえばいい気がします。たぶん、いろいろなものに投資するよりは安そう。
東プレさんなら、お金さえ払えば、カスタムキーボードも作ってくれないかな。100万円も出せばきっと。
3Dプリンタで色々作れるようにできてるんですが、これ全部空中配線なんで作る時間的コストが泣けますClojureで書かれてるので簡単にREPLで遊べるのでdactylキーボードの詳細見てみるといいかもしれません、っていうか一緒に沼に沈もうw
配線が面倒な人向けの富豪的な解決方法にDUMANG DK6 [impress.co.jp]ってのがありますね。キースイッチ一つ一つにマイコン内蔵してるので、配線不要でキーを並べるだけ。
私はずっとALPSなコンパクトメカニカルキーボード一筋 [srad.jp]なんですが、販売終了からもう15年ぐらい取り回しが厳しくなってきたので乗り換え先を検討中。Aの左にCtrlが最重要で、あとはコンパクトに配置した各種特殊キーの配置にこだわりがあるので既製品ではなかなか難しい自作沼が一番確実な解決方法とは思いつつも、今すぐ困ってるわけじゃないから価格・時間コスト的に手を出してない状況で…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
そりゃもう (スコア:0)
触って選べとしか
# アキバで2時間位キー打ち梯子して結局リアホみたいな
Re:そりゃもう (スコア:1)
RealForceのあのスイッチはキーボード沼からは選べなくて、あれガチでスプリットタイプのキー売り出してくれないかなって思います。
cherryやkochだとあのスイッチ感が出ないので(うちにもリアルフォース3個あります)
クリック感があるcherryの青軸だと重すぎて茶軸だと軽くて良いけどクリック感なくて本当にキーボード沼が深くて困ってしまいます
特にdactylだ、湾曲タイプのなので基盤がなくて、空中配線とか真空管時代かと思いました(まだ未完成、辛い)
Re:そりゃもう (スコア:1)
わたしは REALFORCE のタクタイル感が個人的に好みではなくて、茶軸→赤軸ですね。
最近は Cherry MX スイッチ以外にもさまざまなメーカーがメカニカルキースイッチを出しているようですが、深く研究してないので詳しいことは知りません。FILCO の Majestouch シリーズで十分ですよ。
Re:そりゃもう (スコア:1)
FILCOも良いですねー、ただちょっと音でかいんで今時のライフスタイルだと平気だろうけど、社屋でみんなで仕事だとちょっと音うるさくて睨まれる感あります
Re:そりゃもう (スコア:1)
キー配置が決まっているのなら、自分の好きなキー配置を決めて、
専用の基板を作ってしまえばいい気がします。
たぶん、いろいろなものに投資するよりは安そう。
東プレさんなら、お金さえ払えば、カスタムキーボードも作ってくれないかな。
100万円も出せばきっと。
Re:そりゃもう (スコア:1)
3Dプリンタで色々作れるようにできてるんですが、これ全部空中配線なんで作る時間的コストが泣けます
Clojureで書かれてるので簡単にREPLで遊べるのでdactylキーボードの詳細見てみるといいかもしれません、っていうか一緒に沼に沈もうw
Re:そりゃもう (スコア:1)
配線が面倒な人向けの富豪的な解決方法にDUMANG DK6 [impress.co.jp]ってのがありますね。
キースイッチ一つ一つにマイコン内蔵してるので、配線不要でキーを並べるだけ。
私はずっとALPSなコンパクトメカニカルキーボード一筋 [srad.jp]なんですが、販売終了からもう15年ぐらい取り回しが厳しくなってきたので乗り換え先を検討中。
Aの左にCtrlが最重要で、あとはコンパクトに配置した各種特殊キーの配置にこだわりがあるので既製品ではなかなか難しい
自作沼が一番確実な解決方法とは思いつつも、今すぐ困ってるわけじゃないから価格・時間コスト的に手を出してない状況で…