アカウント名:
パスワード:
タレコミ文からたどれる一次情報(NASAのプレスリリース)だと、
impacted the ground at a speed of 311 kilometers per hour (193 mph).
CNNの時速160kmってのは、おそらくニュースソースがSpaceflightNowなんでしょう(タレコミ文のリンクによると、およそ100mphで地表に衝突、とある)。でも、ABCの時速308kmは間違っているというには微妙すぎるんだけど…どこからこの数字が出てきたんだろう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
船体形状 (スコア:1, 興味深い)
ですよね。
船体形状で揚力を持たせる事ができるのを応用して、
落下速度を落とすとか、カプセル自身がドラッグシュート
みたいな事はできないのだろうか。
Re:船体形状 (スコア:2, 参考になる)
それにあれでも相当速度は落ちてます.たぶん自動車の走る速度くらいじゃないですか?
シュートがらみですから,これもまた原因は火工品なんですかね.日本で連続してやらかしただけじゃなくて,アメリカでもですか.
Re:船体形状 (スコア:0)
アレを火工品が原因って言うのはどうかと思うぞ。
スロートが壊れて漏れた噴射ガスが導爆線を切断したんだよ。
Re:船体形状 (スコア:1)
別にH2Aのあれだけを指したわけではないんです.原因もよく知ってます.他にも…ありますよね? 火工品がらみな部分ってのはよーいドンの一発勝負だからなかなかじっくりテストできないので,最終的に問題の発現点となることは多いよなぁ,と,そんな感じで書きました.
# H2AはH2Aで,大体なんであんなところを取り回したんだって話もありますよね.
Re:船体形状 (スコア:2, 参考になる)
だから重要な部分に用いられてるわけで。
# 新幹線にも爆発ボルトを使用しようってことで当時の国鉄が試験して、
#「機械的な機構より確実である」と認めたんですが、
#「夢の超特急に爆発物がくっついているというのはイメージ的によろしくない」という
# 理由で不採用になりました。
あと、H2Aがあそこを取り回したのは、本体側を通すとなると外側を引き回すしかなくて、重量増になるし、あそこは固体ロケット点火用回路が通っていたのでいっしょに通すと楽だった、というはっきりとした理由があります。
Re:船体形状 (スコア:1)
ユニットの信頼性というのは利点ですが,一方でシステム全体のテストが(そうそうは)できないという点が,結果として問題を生じている可能性を軽視していいとは思っておりません.昨今の開発思想とは相反する意見ではありますが.
新幹線の話は初耳でした.どの部分に使う計画だったのでしょうか?頭の連結器カバーあたりでしょうか?
# H2AはそもそもSRBが…で,まわりまわってああいう設計にするしかなかったわけですが,オフトピなのでこの点は無視してください.あまり触れたくないですし^^;
Re:船体形状 (スコア:1)
無減速で激突すれば粉々ですよ。
#というか、浮くように作っておいて、海上か湖上でキャッチしようとすればよかったんとちゃうんかと。
落下予想海域にあらかじめソノブイばらまいておけば、ヘリで取り損なって落下したときも
落ちた場所も分かって完璧かと思った俺は浅はかですか?
Re:船体形状 (スコア:1)
斜めに着水させるようにすれば多少はマシ?
ところで、宇宙から下ろすカプセルの速度って、本体の形状のみで減速して(パラシュート開くのに失敗してそれ以上の減速が出来ない状態)でどれぐらいなのでしょう?音速超えてるのかな?
Re:船体形状 (スコア:0)
Re:船体形状 (スコア:0)
どっちも微妙に違う (スコア:2, 興味深い)
タレコミ文からたどれる一次情報(NASAのプレスリリース)だと、
とあるので、結局どっちも間違ってるようです。CNNの時速160kmってのは、おそらくニュースソースがSpaceflightNowなんでしょう(タレコミ文のリンクによると、およそ100mphで地表に衝突、とある)。でも、ABCの時速308kmは間違っているというには微妙すぎるんだけど…どこからこの数字が出てきたんだろう?
Re:船体形状 (スコア:0)
ってことは,F1並の速度ですなぁ.
それくらい速いんだっていうより,そんなに遅いんだってことなのかもしれないけど(笑).
F1でもごくたまにそ
壊れ具合 (スコア:0)
ちゃんと原型は留めているし、
でも失敗だとひと目で分かるし、
埋もれ具合も浅すぎず深すぎず、
映画やアニメにそのまま使えそうというか何というか
#裏を返せば、あともう少し減速できてれば、
#無事回収できていた可能性が高いんじゃないかなぁ
Re:壊れ具合 (スコア:0)
アレはフェイクで、中身がアレゲな本物は極秘に回収済みなのかも。
Re:船体形状 (スコア:0)
Re:船体形状 (スコア:1)
Re:船体形状 (スコア:0)
ドリフが居れば…
# たらいで鍛えた技が使えそうだ
Re:船体形状 (スコア:1)
#刺してどうする。
そう言えば、生卵のキャッチボールとかもやってたんだったかな。
じゃ、大丈夫か。
Re:船体形状 (スコア:1)
#関係者じゃないのでID
Good Day Sir !
Re:船体形状 (スコア:0)
繰り返すうちに高度が落ちてくるので放物線の頂上付近でキャッチ。
間違ってビル郡のたちならぶ市街地に飛び込んだら笑える事になりそうです。