by
Anonymous Coward
on 2005年01月22日 11時54分
(#682683)
> windows 用にも、ntpd みたいに、
> ・時刻を飛ばしたりせず、ちょっとずつ時刻修正してくれて、
> ・drift を計測して、同期がとれてなくても狂わない
> 時刻修正ソフトが欲しいです。
NT系なら標準で付いてるW32Timeサービスがまさにそれ。
Windows XPでコントロールパネルの日付と時刻から設定すると、ほかでも書かれているように一週間に一度SNTPで同期だけど、コマンドラインから
net time /setsntp:ntpサーバ
とすればntpdと同様の動作をする。
階層 (スコア:2, すばらしい洞察)
サイト内の他はaと同期をとるってのが重要でしょ。
プロバイダが提供してるなら、それより上に出ちゃイカンて
Re:階層 (スコア:2, 参考になる)
http://sonic64.hp.infoseek.co.jp/2004-12-02.html [infoseek.co.jp]
を見ると、ntpサーバを用意しているISPって非常に
少ないですね。
本当にこれだけなんでしょうか。
# うちは asahi-net なので、ISP が公開しているのを
Re:階層 (スコア:1)
Windowsでは、デフォルトのNTPサーバーって決まってないんですかね? そういうのに詳しくない人は、電話で時報聞きながら合わせるのかな。MicrosoftがNTPサーバー用意してくれてたりしないのかな。
Re:階層 (スコア:1)
まあ,初期設定だと一週間に一度しか見に行ってくれないんですが.
Re:階層 (スコア:1, 参考になる)
time.windows.com
time.nist.gov
time-a.nist.gov
の三つがデフォルトで選択できるようになってますね。
でも、Windows標準のntpってあまり信用してません。
なぜか、気付くと1,2分ずれてたりするんで。
(こっちの環境が悪いだけかもしれませんが)
Re:階層 (スコア:2, 参考になる)
レジストリをいじるしか変更する方法が無いようで、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/050nettime/nettime2.html
に方法が載ってます。
桜時計やAdjustPCを使った方が楽かもしれません。
いや、別に好きでやってるからいいけどさ・・・。
そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
この程度ならまったく問題ないと思うんですがどうでしょう
(サーバとして使ってるマシンについては「この程度」で済むかわかりませんが)
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
当方の録画PC(MSIのK7N2)は一日放っておけば軽く30秒は進みます。
もし3日間時計あわせをしないでおいたら、予告が流れている最中に録画が終了してしまうでしょう。
まぁここまで時計が不正確なマザーも珍しいとは思いますが。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:1)
私の自宅PC(ASUS A7N8X-VM)の方は、30分で10秒ぐらいずれるので、
一日なら4分ぐらいずれることになります。
仕方ないので、桜時計で2分に一回補正してます。
最初、ntpで補正してるからって、PCの時計の正確さはあまり気にしてなかったのですが、
ある日、make がちゃんと通らなかったことがあって、
調べてみたら、おそらくそのタイミングで10秒ほど時間を戻されたせいらしいとわかりました。
で、1秒以上ずれないようにってことで、今の補正間隔に落ち着いてます。
職場で使ってるPC(ASUS A7S333)は、一日で2~3秒ぐらいしかずれないんですけどね。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
クロックアップしている率がずれている時間と合っていたりして・・・
# 音が1.5倍高くなった FS-A1WX(MSX) を思い出したのでAC ピッ
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
そこまでずれるなら自宅にNTPサーバを置いて欲しいと
NTPサーバ運営者なら思うに違いない!に一票。(2分に一回ってあなた‥)
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
そんな言い訳を書くところを見ると、自分でも2分に1回も補正を行うのはサーバ負荷が高いとわかってらっしゃるのですよね?
自宅PCで一日4分が許容できない使い方ってなんですか?
夜中に一回または起動時に一回の補正で十分でしょう?
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:1)
マシンをスタンバイ状態にするとずれるという噂も聞いたことありますね。真実は知りませんが…。
まぁ、常時起動しているルータでチェックさせて、それにぶらさがるPCなんかはそれを参照すると幸せになれるかと。
タブレット中毒者。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:2, 興味深い)
2分に一回更新している通信相手は、その自宅サーバです。
ntpdの設定の方は、今回の記事を見て fukuoka-u から mfeed に変えました。
最初に設定したのが10年近く昔で、当時は他に選択肢が無かったんですよね。
> 自宅PCで一日4分が許容できない使い方ってなんですか?
すでに書いた通りですが、「一日に4分」が許容できないんじゃなくて、
「時刻修正された瞬間に何秒も時間が飛んでしまう」
のが問題なんです。
対策としては「時間が飛んでも問題ない時にまとめて修正する」か、「1秒以内の修正をマメに行う」のどちらかで、
私は後者を選んだ、と。
windows 用にも、ntpd みたいに、
・時刻を飛ばしたりせず、ちょっとずつ時刻修正してくれて、
・drift を計測して、同期がとれてなくても狂わない
時刻修正ソフトが欲しいです。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:1)
>2分に一回更新している通信相手は、その自宅サーバです。
このサーバーの水晶は高い奴に交換したの?
していなければあまり意味が無いような気が。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:1)
NT系列なら動くはずですが。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:0)
SNTPサーバーってntpdの上位階層になれないんですよね?
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:1)
絶対的な精度が高くなくても、
相対的に安定している(ジッタがない)のであれば問題ないです。
ntpd は drift file を指定することで、時計の「進み具合」「遅れ具合」を計測して、それを元に時計の進み方を補正してくれます。
(たとえば、一日に5分進むことがわかったなら、時計の速さを一日あたり5分ぶん遅らせれば、正確に時を刻む時計になります。)
「昨日は一日に5分進んだけど、今日は一日に10分遅れた」みたいな不安定さを持つ時計だったら、こういう補正はできないですけどね。
Re:そんな頻繁に合わせる必要があるのか? (スコア:1, 参考になる)
> ・時刻を飛ばしたりせず、ちょっとずつ時刻修正してくれて、
> ・drift を計測して、同期がとれてなくても狂わない
> 時刻修正ソフトが欲しいです。
NT系なら標準で付いてるW32Timeサービスがまさにそれ。
Windows XPでコントロールパネルの日付と時刻から設定すると、ほかでも書かれているように一週間に一度SNTPで同期だけど、コマンドラインから
net time /setsntp:ntpサーバ
とすればntpdと同様の動作をする。
Re:階層 (スコア:0)
オシレーターは温度の影響を受けます。
温度差が激しければずれも大きくなるでしょう。
一ヶ月フルで使った時と
一度も電源を入れずに一ヶ月経過させた時の時間の進み具合を調べてみましょう。
Re:階層 (スコア:2, 参考になる)
起動時の最初にRTC(時計チップ)から現時刻を取得し、
以降、起動中はずっとタイマーを元に自前で計時しますから、
> 一ヶ月フルで使った時と
> 一度も電源を入れずに一ヶ月経過させた時
これは、ハードウェアが持っている
タイマーの精度とRTCの精度を比較していることになります。
温度はあまり関係ないですね。
Re:階層 (スコア:1)
1時間に1回だったな?
RTCの精度は温度がそれなりに安定した環境であれば、キャリブレーションを行うことで日差数秒以内にすることは簡単です。
古いマザーボードにも実装されている物と同じ物を私の自作基板で使っていますが、
これをキャリブレーションして、電源切って放置すると月差30秒以内ぐらいでした。
電池内蔵のRTCでキャリブレーションができない物は、多分無いと思いますが
一般のPC用マザーボードで出荷前にキャリブレーションを行っているところは、ほとんどないんでしょうね。
Re:階層 (スコア:0)
Re:階層 (スコア:1)
一応、WindowsXPでは標準で「time.windows.com」が設定されており、しかも自動更新が最初から有効だった気がしますが。
#コンパネ「日付と時刻のプロパティ」→「インターネット時刻」か、タスクの時刻表示をダブルクリックするなどして確認
あと、ドメインに所属していると、ドメインサーバあたりと時刻同期をかけようとしたりするんでしたっけ?
#そのサーバの時刻設定がぼろぼろで、OS起動時に桜時計などで合わせていたのに、すぐに狂わされてしまった気が(^^;;;
タブレット中毒者。
Re:階層 (スコア:1)
# ここんとこActiveDirectory触ってないけどID
---にょろ~ん
Re:階層 (スコア:1)
で、桜時計の方はデフォルトが福岡大だったかも。違ったかな?
Re:階層 (スコア:1)
Re:桜時計のデフォルト (スコア:0)
違うよ。
Re:階層 (スコア:1)
インターネット時間って名前やめて欲しいですよね。
最初見たときビックリしました。これ↓かと思ってビックリしました。
スウォッチのインターネット時間 [swatch.com]
It's not who is right, it's who is left.
Re:階層 (スコア:1)
当方はfirewall内なので、siteが提供しているNTPサーバを上記のようにして利用しています。
Re:階層 (スコア:0)
> そういうのに詳しくない人は、電話で時報聞きながら合わせるのかな。
> MicrosoftがNTPサーバー用意してくれてたりしないのかな。
Windows XP では time.windows.com がデフォルトで設定されていますよ。
Re:階層 (スコア:0)
Re:階層 (スコア:0)
ntp鯖も追加できるみたいね。
試しに time.asia.apple.comを追加してみたら、あっさり同期してくれたよ。
#調査中なのでAC
Re:階層 (スコア:1)
プルダウンメニューのところを直接編集できませんか?
WinXPだけかな?
Re:階層 (スコア:1)
net time /setsntp:NTPサーバー名
確認するには、
net time /querysntp
でOKです。
Re:階層 (スコア:0)
Re:階層 (スコア:0)