アカウント名:
パスワード:
昔は四次元という言葉にドキドキして、自分では理解できないような多くの本を読んだりテレビを見ていた。
今は二次元という言葉にドキドキして、他人から理解されないような多くの本を読んだりテレビを見ている。
4次元は4次元ポケット以外に興味はありません
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) たまには我々のコンビ名も │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 思い出して欲しいものだな。 │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i | / `X´ ヽ / 入 |
で、取り出すときにものを散らかしてしまうのですね。# それが許容できる空間の方がよっぽど四次元。
次元です。
次元火山が次元噴火を起こした時に発生します。
このとき、次元震が発生することもあります。
味方はどんどん少なくなり、退路もなく、もはや絶体絶命というピンチに発動するのが次元流。敵の本陣を突き抜けて撤退するという前人未到空前絶後の荒業。
マジレスすると、おじいちゃんは示現流の使い手だったと思われる。
声優は2.5次元だと聞いたことがあります。
3DSから出たら、ラブプラスは2.5次元から3次元になるのか?
3DSから発売されたら2.5次元になるんじゃないの?フィギュアとかも実質的に3次元の物だけど、2.5次元とか言われてるじゃん。
「11次元ある!」に空目。
> でも、好きなのは2.5次元> #なにそれ怖い
フラクタル次元でしょうか?
フラクタル [fractale-anime.com]なんだ、やっぱり二次元じゃないか:)
わかつきめぐみさんの短編 [srad.jp]のことかも:)
思い起こせば、4次元という単語を初めて聞いたのはこの主題歌であった。
#ケータイ捜査官7を見て「ゴールドライタンのパクリ」と思ったのは#オレだけじゃないと思う。
空間2次元+時間軸1次元で、3次元が一番だな
各次元を萌えキャラ化しろということですか?
小説は1次元だと思うのですが、なかなか同意を得られません…‥
動画が3次元(縦×横×時間軸)であるという主張なら聞いたことがあります。
果たして本当にそうだろうか?縦、横、時間はあくまでも位置情報に過ぎない。そこに第4のパラメータ、各画素を構成する「色」を加えなければ、人間は視覚情報として認識することすらできないのである。
つまり動画は2次元でも3次元でもなく、4次元だったんだよ!!!
私も初音ミク一次元アイドル説を提唱したい。パッケージに描かれているのはあくまでイメージイラストで彼女の本体はあくまでもソフト音源なので。とは言ってもキャラクタ路線の展開も進んでいるんで異論も集まりそうですね。
11100101 10010000 10001100 11100110 10000100 10001111 (UTF-8)
最近のクーポン騒動を見るたびに、クーポンくん(第1巻 p84)が脳裏をよぎりまくりです
謎に包まれた可愛い生き物『クーポンくん』が一時的にちょっとだけお金を肩がわりしてくれる訳あまり使い過ぎると老後の取り立てが悲惨なことになるから気をつけてねクーポンくん墓場まで追ってくるから
TO
スタードライバーなのでAC
『無次元 [google.co.jp]』がないとか……愛用者はいないのか?
あえて数字を使わない「異次元」も欲しかった。
# 宇宙人や未来人はとっくに出たのに、異次元人はまだ出ませんか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
Boys be... (スコア:5, 興味深い)
昔は四次元という言葉にドキドキして、自分では理解できないような多くの本を読んだりテレビを見ていた。
今は二次元という言葉にドキドキして、他人から理解されないような多くの本を読んだりテレビを見ている。
Re:Boys be... (スコア:2)
4次元は4次元ポケット以外に興味はありません
Re:Boys be... (スコア:1, 興味深い)
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) たまには我々のコンビ名も
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 思い出して欲しいものだな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
Re: (スコア:0)
#まあ、あの四次元スペースだけでもほしいですけど。あれだけのスペースがあったらたまりにたまったアレやコレなどを押し込ゲフンゲフン
Re: (スコア:0)
で、取り出すときにものを散らかしてしまうのですね。
# それが許容できる空間の方がよっぽど四次元。
姉さん (スコア:2, おもしろおかしい)
次元です。
Re:姉さん (スコア:1, おもしろおかしい)
「次元流」の方がネタとしては良かった (スコア:2)
私の曾おじいちゃんは、ジゲン流の達人でした。
ジゲン大介は、もじゃもじゃしてて、嫌いです。
Re: (スコア:0)
Re:「次元流」の方がネタとしては良かった (スコア:1)
次元火山が次元噴火を起こした時に発生します。
このとき、次元震が発生することもあります。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
味方はどんどん少なくなり、退路もなく、もはや絶体絶命というピンチに発動するのが次元流。
敵の本陣を突き抜けて撤退するという前人未到空前絶後の荒業。
マジレスすると、おじいちゃんは示現流の使い手だったと思われる。
いいえ、自顕流です (スコア:2)
三浦健太郎先生の作品内のパロディーです。
シラねぇか・・・
声優は2.5次元 (スコア:2)
声優は2.5次元だと聞いたことがあります。
Re:声優は2.5次元 (スコア:2)
fj.jokes出身:
任天堂3DSの発売が近いわけだが… (スコア:1, すばらしい洞察)
3DSから出たら、ラブプラスは2.5次元から3次元になるのか?
Re: (スコア:0)
3DSから発売されたら2.5次元になるんじゃないの?
フィギュアとかも実質的に3次元の物だけど、2.5次元とか言われてるじゃん。
超ひも理論の11次元が欲しかった (スコア:1)
#なにそれ怖い
Re:超ひも理論の11次元が欲しかった (スコア:3, おもしろおかしい)
「11次元ある!」に空目。
Re:超ひも理論の11次元が欲しかった (スコア:1)
Re: (スコア:0)
> でも、好きなのは2.5次元
> #なにそれ怖い
フラクタル次元でしょうか?
Re:超ひも理論の11次元が欲しかった (スコア:2)
フラクタル [fractale-anime.com]
なんだ、やっぱり二次元じゃないか:)
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:超ひも理論の11次元が欲しかった (スコア:1)
わかつきめぐみさんの短編 [srad.jp]のことかも:)
Re: (スコア:0)
遥かメカ次元 (スコア:1)
光をこえ 時をこえ 四次元空間を (スコア:0)
思い起こせば、4次元という単語を初めて聞いたのはこの主題歌であった。
#ケータイ捜査官7を見て「ゴールドライタンのパクリ」と思ったのは
#オレだけじゃないと思う。
Re:光をこえ 時をこえ 四次元空間を (スコア:2)
それは「恐竜戦隊コセイドン 」です。
けっして「恐竜大戦争アイゼンボーグ」ではないです。
「恐竜探検隊ボーンフリー」でもないです。
#ネタにマジレスしちゃた¥^^
恐竜戦隊コセイドン には一家言あるのでIDw^^
閑話休題
多次元配列は面倒 (スコア:1)
多次元配列は扱いが面倒ですから。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:多次元配列は面倒 (スコア:2)
いえ、そんな同期のプログラマがいたので
表の出力をするならプログラム上で2次元配列を用意して、値突っ込んで計算しろよと言ったら、
前述のような添え字で配列にアクセスして、「二行目の計算ができないけど……」とクレームかけてきた。
これが世の中の「工学部情報工学科を卒業してきた」レベルなのかと、その場にいた情報系専門学校卒の先輩と 機械科卒のワシが並んで空を仰いだのは、もう12年も前になるのか……
fj.jokes出身:
Re:多次元配列は面倒 (スコア:2)
ちなみに私が見たのは「多次元配列を設定しているのに、一次元配列として使ってた(本人気がついてない)」です(笑
fj.jokes出身:
2次元画像の動画は3次元 (スコア:1, 参考になる)
空間2次元+時間軸1次元で、3次元が一番だな
この質問は (スコア:1)
各次元を萌えキャラ化しろということですか?
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
Re:この質問は (スコア:1)
そうか、今年ヒットするにちがいない。
実用新案に登録しておくと儲かるぞ。
儲けは山分けだ。
まじめなサイトなのにこの結果で吹いたww (スコア:1, おもしろおかしい)
漫画が二次元なら (スコア:0)
小説は1次元だと思うのですが、なかなか同意を得られません…‥
Re:漫画が二次元なら (スコア:2)
動画が3次元(縦×横×時間軸)であるという主張なら聞いたことがあります。
Re: (スコア:0)
果たして本当にそうだろうか?
縦、横、時間はあくまでも位置情報に過ぎない。
そこに第4のパラメータ、各画素を構成する「色」を加えなければ、
人間は視覚情報として認識することすらできないのである。
つまり動画は2次元でも3次元でもなく、4次元だったんだよ!!!
Re:漫画が二次元なら (スコア:1)
単純に色空間を足し合わせる方式で次元数を増やすと、キリが無いのではなかろうか?
1次元は音楽では? (スコア:2, 興味深い)
Re:1次元は音楽では? (スコア:2, 興味深い)
私も初音ミク一次元アイドル説を提唱したい。
パッケージに描かれているのはあくまでイメージイラストで彼女の本体はあくまでもソフト音源なので。
とは言ってもキャラクタ路線の展開も進んでいるんで異論も集まりそうですね。
Re:漫画が二次元なら (スコア:2)
fj.jokes出身:
Re:漫画が二次元なら (スコア:1)
11100101 10010000 10001100 11100110 10000100 10001111 (UTF-8)
Re: (スコア:0)
4ジゲン (スコア:0)
最近のクーポン騒動を見るたびに、クーポンくん(第1巻 p84)が脳裏をよぎりまくりです
非存在青少年の住む世界な次元 (スコア:0)
TO
ゼロ時間はありませんか? (スコア:0)
スタードライバーなのでAC
なぜ無次元がないのか? (スコア:0)
『無次元 [google.co.jp]』がないとか……愛用者はいないのか?
Re:なぜ無次元がないのか? (スコア:1, 参考になる)
それよりも5ZIGEN [5zigen.co.jp]はいかがでしょう?
Re:なぜ無次元がないのか? (スコア:1, 興味深い)
あえて数字を使わない「異次元」も欲しかった。
# 宇宙人や未来人はとっくに出たのに、異次元人はまだ出ませんか?
もしかして「次元だいすき」って言って欲しかった? (スコア:0)
あさってから、沖縄行こう・・・・・