IDE-RAIDカードの Escaladeが製造停止 5
ストーリー by Oliver
IDE-vs-SCSI 部門より
IDE-vs-SCSI 部門より
Masafumi Otsune 曰く,"IDE-RAIDカードのEscaladeを製造している3wareの10月3日付け発表によると、Escaladeは製造中止とのこと。
アスクにも日本語PDFでリリースが掲載されています。 なお7810,7450,7850に関してはリコールされているので慌てて買いに走るのはご注意を。"
こいつはLinuxでもかなり良くサポートされてただけに残念だ。
コンセプトが―― (スコア:2, すばらしい洞察)
中途半端だったと思います。 より信頼性を追求するのであれば SCSI RAID にするでしょうし、ホームユースで 使うならば、 最近流行りのヘタレ IDE RAID (カーネルソースの pdcraid.c (Promise) や hptraid.c (ハイポイント) を 読むと、実はハードが何もしてないのが わかっちゃって、涙が出るぞ)で 済んじゃうでしょう。 「64 bit PCI で RAID5 も使える、 本物のハードウェア "IDE" RAID が 実売六万円」って、ねぇ。 松坂牛で牛丼みたいな (これはいけるかも)。
Adaptec 製の i960 の載った高いやつは、 今後も続けるんだろうか。
直流整流器? (スコア:1)
リニアボルテージレギュレータを直流整流器
と翻訳しているが、おかしいと思う。
たぶん5Vから3.3Vを作る定電圧電源ICを指しているのでしょう。容量不足の製品を選んだのが原因のようですね。
Re:コンセプトが―― (スコア:1)
さすがにIDEとSCSIのディスクの価格差があそこまでなってしまうと...SCSIのディスク買うのバカバカしいですもの。
まぁ外付けできない分IDEは不利なのは確かで、8chのボードなんかは何に使うのだろうとは思いはしますが。
#どこかで2.5inchHDDを使ったコンパクトなホットスワップベイを作ってくれたら生かせると思うけど。
その辺考えた結果7410使ってます。
#7410買った後わざわざ64bitPCIなマシンを買ってしまう辺りアレだと思いますが。
Re:コンセプトが―― (スコア:1)
Re:直流整流器? (スコア:1)