恒例の回収・交換、FOMAでも 5
ストーリー by Oliver
強行スケジュールやめなさい 部門より
強行スケジュールやめなさい 部門より
k3c 曰く、 "NTTドコモのFOMA N2002が、「ある条件下で作成された一部サイト」に接続すると発着信履歴やiアプリデータなどが失われる不具合があることが分かり、FOMA対応携帯電話としては初めて回収・交換されることになったそうです(NTTドコモのプレスリリース)。「ある条件」とはcnetの記事によれば「大容量のデータを分割して受信するサイト」だそうで…なんのことやらさっぱりです。動画をストリーム方式で送られると壊れるということでしょうか?"
携帯に回収はつきもの (スコア:2)
携帯がどんどんパソコン化しているということの示唆でもあるだろうな。
rm -rf /bin/laden
関連記事れす (スコア:1)
どうやってこのリンクを知られたのでしょうか?
ちなみにヨソの関連記事はこちら。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6772,00.html [impress.co.jp]
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/26/docomo.html [zdnet.co.jp]
どうやって (スコア:1)
今も見れるようです。一時的なものではないですか?<File Not Found
Re:どうやって (スコア:2)
FOMA で見てるんじゃ?
あ~すいません(^^;ゞ (スコア:1)
今は大丈夫です。(^-^)
お騒がせしました。