パスワードを忘れた? アカウント作成
2639 story

ひっとりとPlamo 2.2.5 リリース 15

ストーリー by kazekiri
時代の流れを感じる 部門より

char 曰く、 "Plamo Linux Home Pageによると、3月25日付で* Plamo 2.2.5のリリースがアナウンスされていた。Webに記された作者(?)の弁によると「いいかげん飽きてきた(苦笑)ので,kernel-2.2.19 + glibc-2.2.2 + XFree86 3.3.6 の構成」ということだ。また、ML(#13497)ではKernel 2.2.19にはセキュリティーホールがあることが指摘されているが、「そのヘンは各自の宿題」(#13499)らしい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PC-9800 (スコア:2, 参考になる)

    by oku (4610) on 2002年03月27日 1時37分 (#75581) 日記
    PC-98x1 用のディレクトリツリーが消えていたので「Plamo も PC-9800 サポートはやめるのか...」と思っていたのですが 新着情報 [linet.gr.jp]によれば「後日追加」との事なので一安心。

    Linux/98 [koei.ne.jp] も細々(?)ながら開発が続いているので しばらく我が PC-9821Nw133 も現役続行です。

  • ひっとりと (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年03月27日 1時33分 (#75576)
    ひっとりと
  • by Anonymous Coward on 2002年03月27日 5時58分 (#75614)
    今回、新しくKDEが追加されているようです。
    ま、本家Slackware 8.0にもGNOME/KDEが入っているので、
    時代の流れとは思いますけどね。
  • by Anonymous Coward on 2002年03月27日 1時04分 (#75564)
    いいよ!
    それにしても、既にどーでも良い事になっている感があるが、やっぱりCDが1枚で収まらなくなったのは残念ですね。

    最近Debian使う事が多いのだが、DebianのCD枚数から考えれば2枚でも許せるけどね。
    • Debianはフロッピ2枚とNICがあればインストールできる。
      あとはaptでインストール。

      UnofficialなDebian WoodyのCD-ROM
      バイナリとソースで7枚だけどね。
      --


      .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
      I 1 2 B H4[keR. :-)
      • by Anonymous Coward
        なぜに Plamo スレで Debian を語るよ?
        Plamo との比較をしてるならわかるが、どうやってもそう読めねえし。
      • by Anonymous Coward
        どう考えてもこれは「余計な物」だろ
      • by Anonymous Coward

        CD-ROMドライブを省略(してベイを別用途で活用)してたりするので、ネットワーク越しのインストールは好きです。いまはPlamoとDebianを使ってます。自分だけならPlamo、共有するならDebianが希望。

        Redhatも試してみたんですが、7になってからインストールできた試しがありません。USB絡みかな、とも思いますが。

        Debianはフロッピ2枚

        Plamoはフロッピィ1枚でい

    • by Anonymous Coward
      contributionのディレクトリだけ分離しています。
      インストール自体、今までと同じく1枚で済むんで、
      構わないといえば構わないです。2枚がバラバラに
      ならないよう、気を付けることぐらいかな。
    • by Anonymous Coward
      こじまさんが自分で使っているソフトが中心なので、
      余計なものが一切なく必要に応じ自分でmakeっつーのが
      UNIXの基本に立ち返るようでいいですね。

      あとはPAMを標準でサポートして欲しいなあとか思ってみたり。
      今や*BSDでも標準でサポートだから>PAM
  • by Anonymous Coward on 2002年03月27日 10時25分 (#75674)
    さっそくインスコしました。
    やっぱり国産は良いっす。

    ひとつ気になったのは、シェルのプロンプト。
    フルパスでなく、直近のディレクトリ名しか
    表示されなくなってました。

    たしか、別のディストリであったような気がするけど、
    どうも気持ち悪いんで、速攻で前の設定に戻しました。
    • by Anonymous Coward
      たしかに、インストール→即快適な日本語環境というのは、
      Plamoならではの特色だと思います。

      個人設定ぐらい何とでもなるという向きもあるけど、
      ビギナーにとって初期設定は有り難いものですし。

      私も、フルパス表示に一票かなぁ。>プロンプト

      # ん?/.に聞けネタのような。
      • by crouton (9) on 2002年03月27日 16時19分 (#75811)
        zshの右プロンプトにヒストリ番号とパスを表示させとります。あと、端末エミュレータのタイトルにも。

        ちょっとやりすぎかも。
        --
        "Quidquid latine dictum sit, altum videtur."
        親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...