パスワードを忘れた? アカウント作成
6128 story

携帯電話で蚊を追い払え 5

ストーリー by GetSet
携帯の電池が持たないのでは? 部門より

Futaro 曰く、 " 東亜日報のこの記事 によりますと、韓国で携帯電話で「蚊」を退治するサービスが登場した、とか。これは携帯電話のプログラムとしてコンテンツ業者が提供するとのこと。メスの蚊はオスの蚊のいるところには寄りつかない。そして、メスの蚊だけが人を刺す。そこで、オスの蚊の羽音の周波数である12KHz~15KHzの音を出せば、メスの蚊が寄ってこない、=刺されにくくなる、ということです。同様な機械は記事にもある通り、今までもけっこう売っていました。また、パソコン用の同様のソフトもあるそうですが、携帯のものは初めて、とのこと。
auのやっている「着ウタ」のコンテンツに加えるのも、日本ではよろしいかと思います。これからの季節、売れるかもしれません。
ところで私の場合、なにせ蚊に刺されやすい体質なもので、蚊のメスにはよく好かれるのですが、なぜか人間のメスには好かれないわけでして、人間のメスが寄ってくるほうのソフトが欲しいわけですが。誰か作ってください。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こういうグッズ持っていました。
    単三電池一本内蔵で一回り大きい位のやつ・・・

    しかし、私の場合キーンという音が耳について
    気持ち悪かったので、あまり使わないようにしていました。

    花火とかをするときに、持っていると、
    確かに蚊には刺されにくかった気がするので、
    効果は有るみたいですね。
    ただ、家族がみんな持っていたので、
    自然と私は離れていました(苦笑)

    蚊だけじゃなくて人間にも効くみたいなのでID
    • > こういうグッズ持っていました。
      > 単三電池一本内蔵で一回り大きい位のやつ・・・

      今でも持ってるし使ってます。あやしげなホームセンターとかなら売ってたりするかも。
      結構効果がある気がしますよ。キャンプなどに持っていってほとんど刺されたことが無いですから。

      確かにあの「キーン」って音はうるさいんですけどね....
      親コメント
    • 「懐卵期のメスのみが血を吸い、その時期のメスはオスを避ける」という仕組みなんですが…

      懐卵期以外にも血を吸う蚊もいます。(その時期はオスを避けません)
      そもそも羽音の周波数が違う蚊も。

      万能ではないんですので、過信は禁物。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月15日 12時32分 (#359306)
    二酸化炭素の放出が多く、体温が高い人が蚊に好かれると何処かで読んだような気がしますが、心当たりはありますか?>タレコミ者
  • by Anonymous Coward on 2003年07月15日 13時54分 (#359349)
    > 人間のメスが寄ってくるほうのソフトが欲しいわけですが。
    同じく。
    でも「刺される」のはご勘弁。

    # むしろ相手に挿……げふげふげふ!!
    # でも携帯持ってないのでAC
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...