水質改善に役立つパール 55
ストーリー by yosuke
意識を持つこと自体は有用 部門より
意識を持つこと自体は有用 部門より
rubyじゃだめなの?曰く、"道頓堀の水質浄化に真珠で貢献しようという試みを読売新聞、朝日新聞などが伝えている。これはNPO法人「大阪・水かいどう808」が企画したもので、一口5000円で「オーナー」を募集。淡水真珠を作るイケチョウガイの改良母貝にピース(真珠の種)を挿入したものを2003年に道頓堀川に沈め、この度引き上げられたもの。魚に捕食されるものなどもあったが、大きなもので直径13ミリに成長していたものもあったという。
イケチョウガイによる淡水真珠養殖自体は、戦前から80年代まで琵琶湖を中心に行われていたが、中国産淡水真珠の台頭等のため日本では廃れかけていた。しかし、イケチョウガイは植物性プランクトンやその死骸を食べ水質浄化への寄与が期待されるため、この企画が実行されたそうだ。「ただ川をきれいにと言ってもだめ。大阪人はおもろいことやないと」という動機で始まったこの企画、いかにも大阪人らしい発想だと思うが、いかがであろうか。"
これ自体で水質を浄化するというより、あくまで水質ジョウカに対する意識の促進が目的のようだ(そのためとはいえ、遊泳に適さない道頓堀川で水泳大会を開こうとしたのはどうかと思うが)。
なお、水かいどう808は大阪水都再生基金と共同で、今春から第二弾のプロジェクトを行なう。
絶滅危惧種 (スコア:4, 興味深い)
昨今の風潮を鑑みるに「環境」を謳うのであればそのあたりの考慮も必要かと。
Don't ask me why!
Re:絶滅危惧種 (スコア:2, 参考になる)
Re:絶滅危惧種 (スコア:1, 参考になる)
えーと米国のどこかの湾で、養殖場から逃げ出した(卵か稚貝かは不明)日本の牡蠣が大繁殖、在来種は絶滅の危機、というのTVで見た気がするんだが。
どこでしたっけね?
バール? (スコア:3, おもしろおかしい)
ニュースで見たときは, (スコア:3, 興味深い)
5000円か~,面白そうですよね。
大阪出身なんで,興味はあります。
「大阪はタン壷のように汚い」と言われたときには,「タン壷のどこが悪い」と開き直っていましたが,
やっぱり故郷はきれいなほうがうれしいし,それに参加できるのなら…
ところで,道頓堀川にかなりでかいうなぎがいるという話を10年以上も前に聞いたのですが,本当でしょうか?
Re:ニュースで見たときは, (スコア:0)
Re:ニュースで見たときは, (スコア:1)
道頓堀の水質は (スコア:3, おもしろおかしい)
あんまり汚いんで大腸菌が死んだそうですな。
# というのは桂米朝師匠のネタでしたか。
ついでに (スコア:3, おもしろおかしい)
らじゃったのだ
Re:ついでに (スコア:1, おもしろおかしい)
#やべ、書いてみてから下品すぎるにも程があることに気づいたのでAC.
是非 (スコア:1, おもしろおかしい)
いつも不足しております orz
Re:是非 (スコア:1)
某漫画では真鍮玉使ったりしてたけど、さぞや調整が面倒くさかろうなと思ってしまったのでID。
パールと聞いて最初に思った事 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:1)
grep H2O
じゃあダメ?
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:1)
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:1)
いやだ
AVG anti-virus data base out of date
Re:パールと聞いて最初に思った事 (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:パールと聞いて最初に思った事(無粋 -1) (スコア:1, すばらしい洞察)
道頓堀で作るならタイガース柄だ (スコア:2, おもしろおかしい)
真珠を開発しなさい
Re:道頓堀で作るならタイガース柄だ (スコア:0)
虎縞になりそうです。
有名になると (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:有名になると (スコア:1)
Re:有名になると (スコア:1)
以前TVで見た時に… (スコア:1)
水泳大会ができるぐらいに水質改善されたら、次は道頓堀ダイブできるように、河川の
改善もお願いします。
#できれば、政治的にも(をぃ)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:以前TVで見た時に… (スコア:1)
改善もお願いします。
阪神が次に日本一になる頃には綺麗になってるでしょう。
#今年のシブチン更改を見てると、
#次の優勝と、道頓堀川が綺麗になるのと、どっちが先だろうか?と思わずにはいられない。
NPOごっこ (スコア:1)
不思議なかたち (スコア:0)
Re:パールと聞いて飛びつくとガッカリ?! (スコア:3, 参考になる)
ちなみにあるショップ [ten3.net]によると、7mmの染黒のライス型で1ケ\100円程度なんだとか。ビーズ代わりにしたところで、かなり割高になってしまうような気が(ビーズ買ったことないけど。^^;)
なおいなみ野パール"(ドブガイによる淡水真珠づくり)プロジェクト [inamino-ta...museum.com]ページによれば、直射日光にさらしておくと数年で光沢が失われるそうだ。箱に入れて大切に保管しろと書いてあるが、保管するほど価値があるかは、人それぞれの判断によるだろう。
>フレームを工夫したりするのもありかな
大きさにもよると思うが、ほとんど「ない」と思われ
Re:パールと聞いて飛びつくとガッカリ?! (スコア:5, 興味深い)
朝日の記事 [asahi.com]では「03年に貝1個に真珠のもとになる核を六つずつ入れ」とありますが、これは朝日の記者が「そっちの方が読者が分かりやすい」とした(意図的な誤り)か、「核も外套膜も同じだろ」と思ったか(理解力の不備)なのか、あるいは今回の淡水真珠には本当に核を入れた(記事が正しい)のか、気になりますね。
Re:パールと聞いて飛びつくとガッカリ?! (スコア:3, 参考になる)
核を入れるには、それなりの技術が必要です、教えるところもありますし。NPO にそういう技術のある人がいれば、核を入れることも可能でしょうが、金額も高くなりますね。
>>フレームを工夫したりするのもありかな
>大きさにもよると思うが、ほとんど「ない」と思われ
指輪やネックレスだと考えてるのでしょうか?
今だったらケータイのストラップに使う人もいるかもよ。
Re:パールと聞いて飛びつくとガッカリ?! (スコア:2, 興味深い)
それこそビーズの様にたくさん使ってネックレスにして、
御土産に売ってたりするようです。
以前、中国出張の帰りに買って来た知人が居ますが、
見た目の安っぽさもビーズの様なので、評判は良く無かったです。
Re:パールと聞いて飛びつくとガッカリ?! (スコア:2, 参考になる)
7ミリなんか使ったら、もったいないおばけがでます。
ビーズ本には、大量消費を勧めているものもありますが、
そんな予算はありません(苦笑)
淡水パール単体で使うより、
4-6mmの天然石やガラスビーズといっしょにつかうので、
一回り小さい物を使うことが多いような。
(使用例 [kiwa-inc.co.jp]
2mmだとこれくらいの値段 [himalayagems.com]
)
#こういうの(クロス型淡水パール) [himalayagems.com]はどうやって作るんだろう
Re:パールと聞いて飛びつくとガッカリ?! (スコア:1, 参考になる)
単純に言ってしまえば、真珠とは異物を貝の分泌物でコーティングしたものなので
クロス型の異物(核)を入れれば、クロス型になるんじゃないでしょうか。
長い期間やると、結局は球になっちゃうんだろうけど
Re:不思議なかたち (スコア:3, 参考になる)
真丸なものは見たことありませんね。
真珠の養殖は、日本が発祥で、国際的な取引の単位も「匁(もんめ)」になっています。
その為か、皇室もアクセサリーに真珠を使うことが多いですね。
Re:不思議なかたち (おふとぴ) (スコア:1)
#いや、たまたまニュースを見かけたところだっただけですが。
Re:不思議なかたち (スコア:1, 参考になる)
タイトルが (スコア:0)
Re:タイトルが (スコア:2, おもしろおかしい)
とはいえ、水質改善プロジェクトに真珠が(広告塔として)役立ってるのは事実かな?
# 正規表現一発で汚染除去できりゃいいのに。
Re:タイトルが (スコア:2, おもしろおかしい)
手が滑って大阪が除去されちゃうリスクを考えると…
Re:タイトルが (スコア:2, おもしろおかしい)
というか (スコア:0)
なんでそんなに (スコア:0)
Re:なんでそんなに (スコア:2, 参考になる)
きれいにする意識をもったので真珠貝買います。で終わると何も変わらない気がします。
ん~調べてみたら、今はそんなに汚くないみたいなんです。
あと、今の汚れの原因書いてないですね。特定できるほどの原因ないんでしょうか?都市部だとまわりからちょっとずつ汚水が来てしまうのかな?
大阪市の報告 [osaka.jp]
毎月二十日はtypoの日
Re:なんでそんなに (スコア:0)
運河や堀などの人工河川は、どうしても…。
Re:なんでそんなに (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:なんでそんなに (スコア:1, おもしろおかしい)
んじゃあ協力 (スコア:0)
ゆがんだ真珠を見て、「おおこれぞバロック」と思いました。
「道頓堀バロック」なんて、ちょっといいかも。