ナノ磁石で論理回路を作成 30
ストーリー by yosuke
考える磁石 部門より
考える磁石 部門より
oddmake曰く、"news@natureの記事やNew Scientistの記事によると、ナノスケールの磁石によって論理回路を作ることにノートルダム大のAlexandre Imreらが成功した。この研究結果は1/13付けのScienceに掲載されている。
5年前にロンドン大インペリアル・カレッジのRussel Cowburnらがナノスケールの磁石の列によって、磁場を情報として伝達させることに成功している。Imreらはその結果を利用して、100nmスケールの磁石を適切に配置することで、多数決論理否定回路を作ったという(Notre Dame大学のニュースリリース)。これを利用すれば、NANDやNORといった論理ゲートを作ることができる。
ナノ磁石による論理回路はこれまでのトランジスタによる回路よりさらに集積度を高められると期待されている。"
今回の回路は室温で動作する。さらに、FPGAのようにプログラミングすることも可能だという。クロック速度は現在のところ100MHzであるが、もっと小さな磁石を使うことで速度を上げることが期待されるとのこと。
知らなかったので (スコア:5, 参考になる)
http://www.nanonet.go.jp/japanese/kids/k-play/qca.html
インターネットというか、子供向けサイトあなどれん。
Re:知らなかったので (スコア:3, おもしろおかしい)
「グライダー」を作ると、
メモリを破壊しながら突き進むんですね?
#マジレス禁止
#マゾレス推奨
Re:知らなかったので (スコア:0)
コンドームも破壊しちゃうぜ。
#マゾレスのつもりが単なる下ネタになっちゃいました
Re:知らなかったので (スコア:0)
いきなり量子ドットだのトンネル効果だのと(w
多数決論理と聞いて (スコア:4, 参考になる)
# 磁気(と言ってもフェライトコア)も使ってますが
磁気バブル素子のほうが類似性が高い (スコア:5, 興味深い)
磁気バブル素子のほうが類似性が高いでしょう。
それのナノサイズ版で磁気量子現象の発現できるスケールの可能性を探ってるらしい。 MRAMとも違う
the original electronic QCA
電子の量子ドット素子はStray chargesとかthat QCA operating temperatures had to be extremely low、とかで開発の調子はイマイチ。
The magnetic QCA
じゃー、量子磁気素子はドーかなみたいな。
“We were quite surprised to learn how strong magnetic interactions are between nanomagnets, which can be fabricated quite easily.”
好感触と、宣伝してます。そう言わなきゃ研究資金が、でもありますが。
room-temperature operation はどの程度 ?
Re:磁気バブル素子のほうが類似性が高い (スコア:1)
Re:磁気バブル素子のほうが類似性が高い (スコア:2, 興味深い)
磁性薄膜の形(ナノサイズのパターン)はこの頃のが流用できるか不明です。現象のスケール違うし、人が残っている ?
Re:磁気バブル素子のほうが類似性が高い (スコア:1)
その昔、BUBCOM-80とかFM-8とかで採用されてましたっけ。
Re:磁気バブル素子のほうが類似性が高い (スコア:1)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:多数決論理と聞いて (スコア:3, 興味深い)
Re:多数決論理と聞いて (スコア:1, 興味深い)
しかし、21世紀のスーパーコンピューターつったらジョセフソン素子を納めた冷え冷えの魔法瓶がずらりと並べられたCPUルームに気密保温服を着て入室してメンテみたいなイメージだったのに、そう考えられてた頃から四半世紀ばかり経っても未だにシリコン半導体ですねえ。
まー地球シミュレータみたいな「体育館一杯のコンピュータ」ってのも四半世紀前から見て充分SFちっくではあるけどさ。
Re:多数決論理と聞いて (スコア:2, すばらしい洞察)
次の論文 (スコア:4, 興味深い)
Fig.3にあるようにここまで綺麗に伸び縮みして特性まで変わるってのは
面白いかも.いや,使えるかどうかは別として.
Re:次の論文 (スコア:1, 参考になる)
ちなみに、Science Expressに掲載されたときに、/.Jでも紹介されて [srad.jp]います。
フロッピー時代の再来? (スコア:3, 興味深い)
Re:フロッピー時代の再来? (スコア:1, 興味深い)
Re:フロッピー時代の再来? (スコア:0)
落下や移動の際にでも渦電流により誤作動する可能性がございますので
作動有は機器に触れないようにお願いします。
悪用はできるかな (スコア:3, すばらしい洞察)
エロ画像でもイヤだなぁ。
そのキーを触らなきゃ元に戻す作業が出来なかったりすると、ダメージでかそう。
論理回路といえば・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)
#カスラックに訴えられないようにAC
Re:論理回路といえば・・・ (スコア:1)
これを見た瞬間「あぶないロリータ」が真っ先に頭に浮かんだ・・・orz
#そっち方面の論理回路はぶっ壊れているのでID。
炙ると (スコア:1, 興味深い)
違います。 (スコア:1, おもしろおかしい)
すげーなぁ (スコア:0)
論理回路を作るとはすごいです
Re:すげーなぁ (スコア:0)
Re:すげーなぁ (スコア:0)
耐熱性は (スコア:0)
ものによって熱を加えるとだめなので (スコア:0)
熱を加えると消えるので どうなんでしょう?
そもそも炎がでるような熱の加え方だと
炎自身がイオン化物質を含むのでなので 消磁されてしまいます