「タカラトミー」誕生 54
ストーリー by mhatta
「黒ひげちゃん」はなんかヤだな 部門より
「黒ひげちゃん」はなんかヤだな 部門より
naocha曰く、"産経新聞の記事によれば、玩具大手のタカラとトミーが一日合併し、タカラトミーが誕生した。合併の 第1弾としてトミーが玩具分野の権利を持つアニメの人気キャラクター、ポケットモンスターとタカラのすごろく型ゲーム、人生ゲームを融合させた「ポケットモンスターAG人生ゲーム」を4月下旬に発売する。なおこの「ポケットモンスターAG 人生ゲーム」は発売に先がけ、3月2日から21まで、東京渋谷のパルコミュージアムで開催される「タカラトミー展」で展示されるという。両社とも様々な人気商品を持っているので、今後もこのような商品が発売されていくでしょう。 「リカちゃん危機一発」なんていうのもできるかも・・"
リカちゃん危機一発 (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:リカちゃん危機一発 (スコア:0)
Re:リカちゃん危機一発 (スコア:0)
# そんな時代は知らないのでAC
Re:リカちゃん危機一発 (スコア:0)
あの頃のエッチソフト、プロジェクトEGGで出してくれないかなぁ
#だけなのでAC
ぢゃ、代わりに (スコア:0)
玩具大手のタカラとトミーが「一日合併」 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:玩具大手のタカラとトミーが「一日合併」 (スコア:1)
「一日合併」でぐぐってみて気づいた...orz
三月一日に合併なのか。
Re:玩具大手のタカラとトミーが「一日合併」 (スコア:0)
次は (スコア:2, おもしろおかしい)
独占禁止法に引っかからないかな? (スコア:2, 興味深い)
そこまでいったら玩具業界は独占出来そう。
そしたら独占禁止法に引っかかるのかな?
Re:社名を残したい (スコア:0)
Re:次は (スコア:0)
Re:次は (スコア:2, すばらしい洞察)
三菱東京UFJ銀行 [bk.mufg.jp]は立派に現役ですよ。
UFJ=United Financial of Japanなんだから、意味的にはそっちに統一できると思うんですが、そうもいかないんでしょうねぇ…いろいろと。
Re:次は (スコア:1, 興味深い)
Re:次は (スコア:1)
東海 = 愛知 + 名古屋 + 伊藤
なので、正しくは
東京三菱三十四山口鴻池愛知名古屋伊藤銀行
でどうでしょう。
Re:次は (スコア:1)
Re:次は (スコア:1, おもしろおかしい)
UFJ Mitsubishi Alliance 略してUMA銀行にすりゃよかったのに。
Re:次は (スコア:0)
・・・最後がいけてないな。
Re:次は (スコア:2, 参考になる)
株式会社 宝富万代中村製作所です。
.
有限会社佐藤ビニール工業所→株式会社宝ビニール工業所→株式会社タカラビニール→株式会社タカラ
三陽工業株式会社の一部分離し富山商事株式(鉄道玩具部門)→株式会社トミー (内情は複雑な流れで合併してる..)
中国の故事「万代不易(=変わらずに常に存在する)」→株式会社バンダイ
有限会社中村製作所→「Nakamura Amusement Machine Manufacturing Company」株式会社ナムコ (NAMCO Limited)
Re:次は (スコア:0)
LVMH (スコア:0)
リンク先に「(LVMHは)フランスの文化・伝統を具現している」とあるけれど、
もしこんなグループが出来たら「日本の文化を具現している」といえるかもしれない。(笑)
Re:次は (スコア:0)
おーはー (スコア:2, 興味深い)
いつの間に合併したんだと気になったのですが、今日だったんですか。
「おはスタ」で子供たちの物欲をキャッチ! なんですねー。
Re:おーはー (スコア:1)
※今日は幽がちらっと出てきたのでハッピー気分。
Re:おーはー (スコア:0)
Amazonへのリンクが (スコア:2, すばらしい洞察)
他人に儲けさせるのは嫌いなので一応。
修正して頂けると有難いです。
Re:Amazonへのリンクが (スコア:0)
Re:Amazonへのリンクが (スコア:2, すばらしい洞察)
aghablogってIDの持ち主は、ちゃんと参加申し込み書の「WebサイトのURL」にスラドのURLを書いたのか?
更にaghablogの中の人=naochaでなければ、naochaがaghablogを規約違反者になるよう追い込んでいるようにも解釈できる。これは悪質だ。
多分真相は、naochaがどこぞのリンクURLをコピー→アソシIDが入っているのに気付かずタレコミに記載 ってな所だと思うけど。
/.jには被害は無いけど、いずれにせよIDは削除した方が無難。
Re:Amazonへのリンクが (スコア:1, すばらしい洞察)
今回のアフィリエイトを許すと二匹目のドジョウを狙うやつが出てきて今後のタレコミの質が下がる。
Re:Amazonへのリンクが (スコア:0)
意図的にやってるのかそうじゃないのかはわからんけど、自分のプライベートサイトでもないところでそういうことをされるのも、あんまり気分のいいもんじゃないよね、とは思う。
ポケモン人生ゲームって (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:ポケモン人生ゲームって (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:ポケモン人生ゲームって (スコア:1)
Re:ポケモン人生ゲームって (スコア:2, 参考になる)
なので、市場在庫がなくなったらおしまい。
Re:ポケモン人生ゲームって (スコア:0)
え? そうなの?
AMAZONだの楽天だのY!だのJBOOKだのトイザらスだの、ネット系の通販サイトはみんな注文可能なように見えるけど‥‥注文したら「在庫なし」とかでキャンセル喰らうのかな?
#今が最後の売り時なのに‥‥。
これぞビーストウォーズ? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:これぞビーストウォーズ? (スコア:1)
出てきそうですね。
Re:これぞビーストウォーズ? (スコア:1)
子会社製品ですが、すでに出てます [tomy.co.jp]。
#合併しなくてもこういう製品出せるんだから、もっと他社のキャラクターや商品をお互いに使えるようにすればいいだけのような…。
#まあ合併の最大の利点は、こういう商品を作る時にライセンス料がいらないということなんだろうけど。
Re:これぞビーストウォーズ? (スコア:0)
「プラレール バトルコースター 裂空」
という製品がすでにあります。
↓Flashなので、見たい人だけどうぞ。
「フィギュア遊び・乗り物」の後ろのほうにあります。
http://www.takaratomy.co.jp/products/pokemon/02-shohin/
Re:これぞビーストウォーズ? (スコア:0)
そういうのもすでにあるし。
葛飾区役所の嘆き (スコア:1, 参考になる)
でも新会社の本社は当面は区内のままなのでほっとした。
タカラとトミーの本社ビルは歩いても15分ほどの距離です。
あまりにも地元ネタすぎるのでAC。
ポケットモンスターAG人生ゲーム (スコア:0)
typo? (スコア:0)
じゃないの?
「危機一発」って よく見掛ける [google.co.jp]けどね。
Re:typo? (スコア:2, 興味深い)
これとか「007危機一発」とかは、狙ってこういう表記にしたようにも見えますね。
Re:typo? (スコア:1, 参考になる)
そのタイトルを考えたのが当時映画会社の宣伝担当だった水野晴夫。ガンアクションもあったので「一発」としたとか。
正しい覚え方(スコア:-1, どうでもいい) (スコア:1)
かみかずきあぶない
髪 一 機 危
えぇ、ムックン [asaikikaku.co.jp]の額は年々拡大しています。
Re:typo? (スコア:0)
なぜだか (スコア:0)
#『タカラ』『トミー』単体なら平気なんだけど…