パスワードを忘れた? アカウント作成
12412 story

「ダ・ヴィンチ・コード」の暗号入り判決、もう解読される 39

ストーリー by mhatta
出来が超弩級とは言いがたい 部門より

kumanoshin7曰く、"判決文に暗号が組み込まれたことで世界的に話題となった「ダ・ヴィンチ・コード」著作権侵害訴訟の判決文(Bloomberg.co.jpの記事)ですが、もう解読されてしまったようです(Yahoo!ニュース - 時事通信の記事)。何が書いてあったかはリンク先を辿ってください。

自分で解読したくて、判決文のPDFファイルをネットで探していた人にとっては残念な結果になってしまったようで…"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 判決文 (スコア:5, 参考になる)

    by parsley (5772) on 2006年04月30日 18時27分 (#931229) 日記
    >自分で解読したくて、判決文のPDFファイルをネットで探していた人

    現物PDF [hmcourts-service.gov.uk](402KB)どうぞ。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • by hanabusa akira (5852) on 2006年04月30日 20時01分 (#931267)
    本家では、暗号が見つかったときのストーリーに、すでに実際に解読を試みたコメントが紹介されています
    #15220331 [slashdot.org]

    基本的にはアルファベットをaから順に数字に変換して、フィボナッチ数列の項の分だけずらす、という換字暗号のようです
    ただし、自分で試してみたところ、単純にこの方法でうまくいくのは4~9文字目までで、それ以降はうまくいきませんでした

    本家のコメントを見ると、3、10、11文字めは元から間違った結果にしかならないようです
    解読者を混乱させるために、意図的に間違った文字を入れたのかもしれませんが、12文字目以降の解読は自分ではできませんでした

    どなたか、詳しい解読方法を教えていただけるとうれしいのですが…
    • by parsley (5772) on 2006年05月02日 20時12分 (#932318) 日記
      いくつか不思議な点はありますが、これで解けました。
      1. 暗文は、smithcodeJaeiextostgpsacgreamqwfkadpmqzvz
      2. 最後のzがどこから出てきたか不明。
      3. 最初のsmithcodeは不要なのでとりはずす。
      4. Jaeiextostgpsacgreamqwfkadpmqzvz
      5. 使うフィボナッチ数列は、1,1,2,3,5,8,13,21の繰返し。
      6. ただし、2番目の2は換字の際、逆方向に間違えているらしいので25を使うとよい。
      7. 15文字目は暗文の文字を間違えていると推定される。
      こんなところみたいです。
      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
  • 判事さんって (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年04月30日 16時04分 (#931157)
    仕事中にそんなお遊びやって怒られないんですかね?
  • 流行についていけない (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月30日 18時53分 (#931244)
    つい先日デスマーチから開放されて、「ダ・ヴィンチ・コードっ何?」状態です。
    言葉としては聞いたり、書籍が積んであるのは知ってましたが…そんなのについ
    て行く時間より睡眠だったので…、数年ぶりに娑婆に戻ったら周りは暗号だらけ
    です。

    さー冒険するぞー。

    # 会社辞めて開放され…さて、何しようなAC
    • Re:流行についていけない (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年04月30日 22時43分 (#931314)
      プログラムソースを立て読みしたら
      kaisha yametai と書いてるソースコードのことだ
      親コメント
      • >プログラムソースを立て読みしたら
        >kaisha yametai と書いてるソースコードのことだ

        共通ライブラリ化されていて、使ってないのにデスマ成果物に高確率でインクルードされているんですね?
        後世、その事実が発見されて、あのMS WindowsもVistaではデスマってたんだなと解読されると。
        • Re:流行についていけない (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2006年05月01日 2時43分 (#931379)
          >共通ライブラリ化されていて、使ってないのにデスマ成果物に高確率でインクルードされているんですね?

          常に下位8bitしか使用しない部分があったので、上位48bitに怨念を埋め込みました。
          多分…ライブラリ化されてると思いますが、発見されることは無いでしょう。
          親コメント
  • by lss (2577) on 2006年05月01日 18時49分 (#931795) ホームページ 日記
    ちょっとオフトピですが・・・

    有楽町にあるソニービルで、ダビンチの発明を体験できる展示会なるイベントをやってます。

    http://www.sonybuilding.jp/campaign/leonardo/index.html

    私はアレゲ心をくすぐられました。
  • 部門名 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年04月30日 15時53分 (#931151)
    弩級だから、超弩級でなくて正しい。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...