PalmOS搭載の最新スマートフォン Treo 700p 発表 5
ストーリー by yoosee
古い酒を新しい皮袋に入れる 部門より
古い酒を新しい皮袋に入れる 部門より
タレコみが無かったので今更ながら。
米Palm社から 5月15日、PalmOS 搭載の最新スマートフォン Treo 700p が発表されました (CNET Japan記事, ITPro 記事, ITMedia記事)。
これは先日発売された Windows Mobile 搭載の Treo 700w とほぼ同一の筐体に PalmOS v5.4.9 を搭載したもので、CDMA / EV-DO に対応しています。
Treo 650 との比較写真 では、700w 同様に多少丸みを帯びたデザインになっています。
今のところ、米Sprint や Verizon などが対応を予定していますが、日本では特に発売予定はありません。
主なスペックは以下の通り。
- PalmOS v5.4.9 Garnet
- 320x320 のタッチパネルカラーTFT
- QWERTY キーボード搭載
- XScale 312MHz, 128MB メモリ (NVFS)
- 130万画素カメラ搭載、音声つき動画の撮影可能
- 音楽再生、動画再生に対応
- SDIOスロット搭載、FAT32対応で 2GB SD 対応(4GBも一部動作を確認)
- Bluetooth v1.2 搭載
- サイズ 129 x 58 x 22.5 mm, 重量 180g
Cobaltの運命 (スコア:1)
PalmOS Cobaltはいったいなんだったのですかと突っ込みたくなります。
2年程前、細かいところで機能追加しているけど大きな変化が
無いなーと思いつつ、PalmOS Simulatorで動かしていましたが…
結局箱入り娘にされてしまったCobalt。
#というかSimulator内で餓死でしょうか
Re:Cobaltの運命 (スコア:1)
現状の PalmOS 5 でしょうから、Cobalt は完全に消えたんでしょうね…。
Re:Cobaltの運命 (スコア:1)
PalmSourceはセキュリティ保護のためとか言ってましたが、果たしてどうなんだか…。
結局、既存のPalmware作者も積極的にCobaltに対応しなかったので、死滅したんだと思います。
Re:Cobaltの運命 (スコア:1)
PalmSource 社が作ったはいいけど Palm 社が採用しませんでしたから……。SONY あたりがさっさと採用してくれればよかったんですが、それもかなわず。
Cobalt は Unicode 対応していた *らしい* ので、日本向けには Garnet よりも向いてる気がしますが、残念なことです。
WILLCOM あたりが Palm OS 機を採用してくれたらオモロイのは同意しますが、最低でも Cobalt を希望します:-) いまさら Garnet じゃないよね??
でも、日本では Palm OS ソフトよりも携帯向け Java ソフトの方が充実しているので、Palm OS 機が日本で受けるかどうかは微妙でしょう。
Re:Cobaltの運命 (スコア:1)
> PalmSource 社が作ったはいいけど Palm 社が採用しませんでしたから……
Cobalt に踏み切るだけの材料が無かったということでしょうね。Cobalt で可能になる、と言われたことは、Garnet でも表面上は大体出来たことですし、そのわりに捨てなければいけない過去のノウハウやリソースが大きすぎたということでしょうか。マルチタスク化も比較的H/Wが非力な PDA では諸刃の剣ではあるわけで。
ALP はどうなるんだろうなぁ…。