パスワードを忘れた? アカウント作成
13567 story

2006年のノーベル化学賞発表 8

ストーリー by yosuke
a_family_story_about_life 部門より
2006年のノーベル化学賞は、スタンフォード大のRoger Kornbergが受賞した。受賞理由は「真核生物の転写の分子的基礎に関する研究」。
タンパク質を合成する際、DNAに書かれている情報は、まずRNAポリメラーゼによってmRNAに転写される。ガンや心臓病や多くの炎症が転写の阻害によって起こると考えられているため、この機構を詳しく知ることは重要である。原核生物の転写については研究が早めに進んでいて、1965年には、バクテリアの転写に関する研究にノーベル医学生理学賞が与えられている。しかし、真核生物(ヒトを含む)の転写についての研究は困難で研究が遅れていた。
Kornbergは、酵母を使用して転写が途中で止まる仕組みを作り、転写途中のDNA, RNA, RNAポリメラーゼの結晶のX線回折写真を撮影してその構造を調べ、2001年にScienceに2本の論文として発表した(Structural Basis of Transcription: RNA Polymerase II at 2.8 Ångstrom Resolution, Structural Basis of Transcription: An RNA Polymerase II Elongation Complex at 3.3 Å Resolution)。
なお、Roger Kornbergの父であるArthur Kornbergも、DNAポリメラーゼの発見で1959年のノーベル医学生理学賞を受賞している。親子でのノーベル賞受賞は7組目となる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そんなにいるとは。しかも父親はDNA polymeraseで、子供はRNA polymerase。
    やっぱり、遺伝って大事だなぁ。鳶が鷹を産む確率より、「鷹の子は鷹」である確率の方がずっと高いだろう。
    --
    --- Dead Poet Social Club
  • by e2718 (23583) on 2006年10月05日 20時11分 (#1032403) 日記
    今回の受賞ネタって、化学というよりは
    医学・生理学賞の方がふさわしいと思うのですが
    諸賢者はどのようにお考えかな?

    しかも、今年の医学・生理学賞と微妙にネタかぶってないか?
    http://srad.jp/science/article.pl?sid=06/10/03/120248

    さらに、全員アメリカ人てのが、、、、、、

    こんな、邪推したくなる自分は
    汚れた大人なんでしょうか?
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...