Intel、vProをアップデート 10
ストーリー by yoosee
セキュリティと仮想化がキーワード 部門より
セキュリティと仮想化がキーワード 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Intelが昨年発表したデスクトッププラットフォームのvProをアップデートしたようだ (ITmediaの記事、 PC Watchの記事)。 IntelのCore 2 Duoプロセッサをベースとし、Q35 Expressチップセットを搭載、セキュリティ機能を強化している。
今回のアップデートでは、Trusted Execution Technology(TXT)と呼ばれる技術が導入され、 仮想化環境において強力なファイルの保護を可能としている。 TXTとIntel Virtualization Technology for Directed I/Oとを組み合わせることにより、 一部のメモリパーティションを隔離して、ほかの仮想パーティションのソフトウェアからはアクセスできないように できるとのことだ。 また、AMT(Active Management Technology)もアップデートされており、 OSがクラッシュしたりPCがオフになった状態でも、IT管理者がリモートから問題を発見、修正できる。
VT-d入りチップセットなわけですが (スコア:0)
半導体メーカーは余計な機能は放っておいて、クロックアップとマルチコア化の限界に挑み続けて欲しい (スコア:0)
Re:半導体メーカーは余計な機能は放っておいて、クロックアップとマルチコア化の限界に挑み続けて欲しい (スコア:4, すばらしい洞察)
プロセッサが数が増えたらそれを有効利用するちょっとした仕掛けが必要になってきたと。
汎用機がかつて辿った道をなぞる必要があるのかちょいと疑問がないではないけど。
Re:半導体メーカーは余計な機能は放っておいて、クロックアップとマルチコア化の限界に挑み続けて欲しい (スコア:0)
汎用機を置き換えるのが目的なら同じ機能つけなきゃ駄目でしょ。何の疑問もありませんよ。
Re:オフィスにTXTの再来 (スコア:1)
まさにTrusted Execution Technology ですね。 .exe
Re:オフィスにTXTの再来 (スコア:1)
...どっちにしてもだめじゃん。
# 例のUTF-8のあれです
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:オフィスにTXTの再来 (スコア:1)
# でも、同じコト考えました。
May the music be with you.
Re:オフィスにTXTの再来 (スコア:1)
# より正確には UCS-xに含まれるアレとかISO-xxxにあるアレが正しいのかもしれませんけども
# む、むずかしい
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:オフィスにTXTの再来 (スコア:0)
まあ、天下のintel様だからまだマシかもしれないけど。
逆にこれが引っ掛かると、テキストについて調べている時にウザイと思ってしまうかもしれない。
まあ、txtくらいなら別にいいけどさ。