VerizonがGPL違反で提訴される 39
ストーリー by nabeshin
初事例はリレーされていく 部門より
初事例はリレーされていく 部門より
Anonymous Coward曰く、
つい先日、2件のGPL違反を提訴したSoftware Freedom Law Center (SFLC)は12月7日、米通信大手Verizon Communications, Inc.も同様のGPL違反で訴えた。
先ごろ、Monsoon Multimediaへの米国で初のGPL違反をめぐる訴訟で和解が成立したところで、次の事例を探しているのか、一気に和解で回収しにいっているのか、テンポがあがっているように感じます。
メーカーにとってGPLの運用はそれほど難しいのでしょうか? 対象となった各社は、ほかのライセンス管理も実はあやしい? という話でしょうか。
難しいでしょうね (スコア:2, 興味深い)
自分が使ってるgccでコンパイルしてglibcをリンクしたプログラムが
なぜGPLに感染しないか、職場で聞いて何人答えられると思います?
# 私の職場では絶望的だと思います。
Re:難しいでしょうね (スコア:1)
ていうか、その前にGPLを知っているか聞くべきだろう。
いやいや、ソフトウェアライセンスについて聞くべきか。
職場がいまどきのプログラマーばかりだったら、
それなりに高い割合でGPLを知ってるいるでしょうけども。
うちの職場だとソフトウェアのライセンスについて何か
理解している人は1/10くらいの割合かな。
まともにコーディングできる人間は自分だけだし。
Re:難しいでしょうね (スコア:0)
Re:難しいでしょうね (スコア:0)
Re:難しいでしょうね (スコア:0)
Re:難しいでしょうね (スコア:0)
> それなりに高い割合でGPLを知ってるいるでしょうけども。
GPLという言葉は知ってるけど意味は理解してない人が多いような。
少し前に仕事でフリーのライブラリを探してた時、
ソース公開する気は無い、と言うか別のライセンスの都合上公開なんて出来ない製品で使うってのに
「GPLのライブラリを見つけた!」
って中堅プログラマが言ってきた時には本当にどうしようかと。orz
Re:難しいでしょうね (スコア:0)
#というかglibcを配布するためのライセンスとしてLGPLが作られたという話をどこかで
GPLはまだいいほう (スコア:1, 参考になる)
ApacheやLGPL、BSDライセンスを無視してるところのほうが多いでしょう。
Re:GPLはまだいいほう (スコア:1)
Re:GPLはまだいいほう (スコア:0)
BSDスタイルなライセンスを無視することが多いとは、具体的には
どのようなケースでしょうか?
感染していても、著作権表示やライセンス事項を消していなければ
別にソースを公開する必要もないし、商用利用しても問題なさそうですが。
GPL love な人たちは、実はBSDライクなライセンスを敵視してるとか、
そういうことってあるんですかね?
Re:GPLはまだいいほう (スコア:0)
それをやらずにパクってだんまり、が多いってことでしょ。
酷いときはソース提示がないのをいいことに自分の著作権を主張したりとか。
Re:GPLはまだいいほう (スコア:0)
というのに、わざわざソースから削除する必要ってなんでしょうね。
他人のものを流用したことを自分自身も認めたくないという腐ったプライド?
GPLより酷いとかいうことはないと思います。
性質的にGPLとは求めるモノが違うのですから。
GPLは成果物に感染することで、その成果物を次々と吸収していくことができる
という優れた機能を持ってますが、BSDLはそれを求めてはいないと思います。
企業の製品で使うとしたらBSDLのほうがGPLよりも適切だと思いますが、
Linux人気のせいかGPLに感染してしまう企業が後を絶ちませんね。
ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:1, 興味深い)
「ライセンスに従うのは嫌だけどクレクレ」という奴は乞食
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:2, 興味深い)
逆に言えば,もしもそれを使う顧客が全員「べつにソースとか興味無いし,いらねー」「なんでオレが買ったものを他人に無料配布せにゃならんのよ?」という思想だったら,GPLでもプロプラでも結果的には何も変わらないのよね.(でも顧客にそういう意思確認はできないから,やっぱ企業からすればGPLなソフトは使わない方が無難なんだろうけど)
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:0)
市販なら面倒だけど、
一品モノだったら「顧客」は1人(1法人)でしかないので、
やろうと思えば意思確認は可能だろうな。
ていうか現時点で既にソース込みで納品だし、
Script言語が多ければどうせ納品物実態がソースそのものだし。
なにを躊躇する必要が有るんだ?って感じ。
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:0)
そこまで誹謗中傷するからには
すべての商業ソフトウェアの中でGPL違反の割合(not件数)が
有意に多いことを証明してくれるんでしょうな。
そうじゃなければただのいいがかり。
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:1)
居直ってるのは経営者じゃないかな。
プログラマは公開にそんなに抵抗無いと思う。
私が会社で GPL 違反した企業の末路を簡単に説明したら、偉い人は
「どうにか公開しない方法無いの? だってうちらが開発したんでしょ」
って言ってたし。
#本題でないので GPL について詳しく説明はしなかったけど。
TomOne
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:0)
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:0)
従わざるをえないでしょうに。それが社会ってもんですよ。
DQNかどうかはこのツリーのコメントを見て推し知るべし。
Re:ネット上でタダで配布してるといっても他人の著作物 (スコア:0)
「(MS製品が)盗まれてても構わない。金を払いたいやつだけ払えばいい」
という暴論が「すばらしい洞察」などというモデレートを付けられるのを
目の当たりにして、酷い世の中になったものだと思いましたよ。
GPLの功罪は、何でも無料でクレクレ君を大量繁殖させてしまったことです。
こんなときこそ (スコア:0)
先日「パブリックドメインに」なったのでしたよね。
Re:こんなときこそ (スコア:0)
BusyBox なんでライブラリより (スコア:0)
1.00 以降、バージョン・アップが加速したよな。1.00未満の時は、pre バージョンだったのに ...
BusyBox にしろ、都合のよいように、ちょくちょく改造して使うんで、パッチの形で残すように心がけてます。企業秘密でも何でもなく、こういう使い方もあるかな、という一例に過ぎないんで、いつでも公開 ok になってます。
何者? (スコア:0)
というか、どういう立場で訴訟を起こしてるの?
著作権者の代理?
Re:何者? (スコア:0, おもしろおかしい)
Re:何者? (スコア:0)
すべてのソースを公開だ! (スコア:0)
Re:すべてのソースを公開だ! (スコア:0)
アーカイブでなんとなく誰も見ないような置きかたしておくより、Googleどんに引っかかるような公開の仕方してもらいたいよ。
うちのサイトは結構ぐぐると引っかかるらしくて、自分の公開したソースがどこかのMLからリンクされてたよ…。
きちんと管理させろ (スコア:0)
はじめからライセンスを守ってほしいのなら(=ライセンスを守らないやつにはGPLソフトウェアを使わせたくないのなら)、そういった管理の仕組みを提供することも必要なんじゃないのかな?
#GPLソフトウェアを使った奴にライセンスを守らせたいというのならいまのままでいいと思うけど。
Re:きちんと管理させろ (スコア:0)
といってもなあ。いくらバイナリにトラップしかけても、GPLの場合は関心の対象がバイナリじゃなくソースだから、「部品取り」されたらトラップなんて回避されるっていうかトラップ発動しないわけで。
そうじゃなくほかの管理の仕組み?
そんなもの「普通の社チクプログラマ/社チク設計者/社チク上司」には
思いつきもしませんって。
#某自動車系大手は「なんでもかんでも闇雲に非公開」が大好きだそうなのでAC
Re:GPLはそんなに難しくない (スコア:3, おもしろおかしい)
つ (スコア:0)