パスワードを忘れた? アカウント作成
30114 story

Blu-rayドライブ、販売価格がついに1万円を切る 32

ストーリー by hylom
LinuxやFreeBSDでは使えるのだろうか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

PC用のBlu-rayドライブが、ついに1万円を切る価格で販売されている

このBlu-rayドライブは、LITE-ON製のSATA接続ドライブ「DH-4O1S」で、秋葉原のツクモパソコン本店などでの販売価格は9,980円。読み出し専用で、DVD-R/RWなどへの書き込みにも対応していない。この値段なら、とりあえずPCでBlu-rayビデオを視聴したり、リッピングに挑戦するなどといった用途向けに、手軽に手を出せるのではないだろうか。

価格.comなどによると、ネット通販でも1万5,000円前後で入手できるようです。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >リッピングに挑戦するなどといった用途向けに、手軽に手を出せるのではないだろうか。
    回避してはイケナイ技術とかありそうだけど。
    このままだとDVDの二の舞でしょうか?

    • 利用されてる技術が、コピーコントロールなのかアクセスコントロールなのかで変わってくる。

      著作権法では、コピーコントロールだけが保護されている。
      コピーコントロールを回避して複製すると、第30条の私的複製から除外される。
      また、そういった回避用の複製装置やソフトを配ったり貸したりしてもダメ。

      不正競争防止法では、コピーコントロールとアクセスコントロールの両方が保護されている。
      それらの偽術的制限手段を回避する装置やソフトを配ると違法となる。
      ただし、ユーザーが使う分には制限は無い。

      DVDのCSSは、実はアクセスコントロールなので、CSS解除のソフトを配ってはいけないが、使う分には問題無い。

      Blu-rayに採用されている保護手段がどちらなのかは分からないが、DVDの二の舞にならないよう、両方の保護手段を採用してる可能性は高いと思う。
      親コメント
  • by gesaku (7381) on 2008年07月15日 0時36分 (#1383186)
    HD DVDドライブならXBOX用のが既に5k円以下でたたき売り状態・・・・

    #RD-A301持ちgesaku
  • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 13時22分 (#1382622)
    いや、いまだにブラウン管愛用している俺が悪いんですけどね。
    • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 13時39分 (#1382630)
      ブラウン管ぐらい古いモニターなら、アナログ入力しか無いと思いますが、
      それなら普通に再生できますよ。HDCPなくても。

      んで、ブルーレイでの高精細な映画をブラウン管でみると本当にきれいでびっくりします。
      やっぱりブラウン管の質感はよいです。
      (なんで無くなったかなぁ。ブラウン管)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >> (なんで無くなったかなぁ。ブラウン管)

        「まだだ、まだ終わらんよ」 by キヤノン [canon.jp]
        • by Anonymous Coward
          そんな出す出す詐欺を言われても・・・。

      • by Anonymous Coward
        もちろん温暖化詐欺のせいですよ。

        ブラウン管も、プラズマも消費電力は大差ないと思うんだけど、
        薄型=液晶=省電力というイメージのおかげで、
        プラズマも省電力っぽく感じるんだよな。
        • by Anonymous Coward
          省電力より省スペースというのがアピールポイントだったと思うんですが?
          #台座まで含めれば省スペースじゃねぇ!という頑ななブラウン管派もいますがね
        • by Anonymous Coward
          だがしかし、CRTだと部屋が温暖化するのは事実ですから。

          # 冬は良いのだが、夏にうっかり電源切り忘れると最悪です。
          # 帰ってくると熱風が襲ってくるorz
  • え? (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年07月14日 13時23分 (#1382623)
    書込み専用すげー
    • by hylom (27448) on 2008年07月14日 13時30分 (#1382626) ホームページ 日記
      修正しました……
      親コメント
    • 最近書き込み専用メモリというのもあっていいんじゃないかと思えてきた。
      • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 14時28分 (#1382644)
        それ、うちのDVDレコーダー。
        週に10枚以上録画して焼いてるけど、全然見るヒマがない。
        親コメント
      • ちょっと違うかもですが、昔、anonymous ftpサーバーを運用してたころ、
        /pub/incomingにわけわかんないファイルがいっぱい書き込まれたましたね。

        #見れない、取れない、のにsendするだけしてどうするつもりだったんだろ?
        #見つけ次第削除してましたが、今でも謎です

        --
        人事を半分尽くして天命を待つ
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ディスク領域を使い尽くそうとするDoS攻撃だったんじゃないかと
      • PC-9801のパレットレジスタは書き込み専用だった気が(途中で変わったかもしれないが)
        X68000が羨ましかったもんだ
        親コメント
        • H98系は読めたんですよね。でも持ってなかったのでもっとローテクな方法を利用してました。

          E6 A8 を CD A8 に書き換えるソフト (当然 AAh と ACh も) でプログラムを書き換え、、 int A8h に al を保存して out するだけの常駐モノ (これも当然 AAh と ACh も) を 入れておき、ついでにコピーキーを押したときに保存した情報と VRAM の内容を ファイルに落とす常駐モノも仕掛けておくと。 当時大抵のそのテ (深く追求しないやうに!) のゲームはアセンブラで書かれていたので、その程度の方法で グラフィックローダーを書かなくとも絵を落とすのは簡単に出来ました。おおらかな時代でしたし(笑)

          もっともこの方法だと結局ゲーム自体やらないと絵を落とせないので、大抵の場合は グラフィックローダーを書いてCGだけ落として終わり、というパターンでしたが。

          # x86のアセンブラ知らない人は読み飛ばして下さい。
          # 今じゃ全く役に立たない、それこそスベった技術です :-)
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        それ書き込んでどうするの?
      • by Anonymous Coward
        > 最近書き込み専用メモリというのもあっていいんじゃないかと思えてきた。


        /dev/null って、昔から書き込み専用メモリだったような…
        昔昔のUNIXでは、/dev/memデバイスの一種として実装されてました。

  • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 14時13分 (#1382642)
    AACS を解除すればいいだけなので BD はイイネ ! BD 万歳 !
  • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 15時16分 (#1382673)
    ウサギ小屋といわれて早幾年。
    24インチモニターだってようやく場所を作っておいているようなあばら家にFullHDは当分未来の技術ですわ。
    • by Anonymous Coward
      その24インチがPC用モニターだとしたらおそらく1920*1200なのでFullHDの条件は満たしていると思うのですが。
      実際にいわゆるフルハイビジョンの動画を見ようとするとアスペクト比固定機能がないと少し歪みが生じますけれどね。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 16時56分 (#1382775)
    これで酸っぱい葡萄してた無粋な連中も少しは大人しくなるでしょう。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月14日 19時55分 (#1382966)
    家電分野でレコーダ機能やゲーム機機能がなくてそこそこコンパクトで静かな
    BDプレーヤーがお手頃な価格で出回る様になるのを期待します
  • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 13時14分 (#1383535)
    また?
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...