米軍製無料オンラインゲーム America's Army のサーバがダウン 18
ストーリー by reo
ウラはとれていません 部門より
ウラはとれていません 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
無料のリアル系オンライン FPS ゲーム、America's Army のログインサーバがダウンしゲームが利用できなくなっている。
America's Army は、アメリカ陸軍が新兵の募集と活動内容の広報用を目的として、初期開発費におよそ 600 ~ 800 万ドルもの税金を投入して製作した無料のオンラインゲームである。日本時間の 2009 年 1 月 7 日 0 時現在でオフィシャルホームページでのアナウンスはなく、クライアントにあるチャット機能でのみ状況が把握できる状態となっている。
どこかで聞いたことがあるゲームだなと思ったら、2002 年 5 月に記事になっていました。2002 年なら多額の税金を投入してこういうプロジェクトが成立していたのも分かるが、今のご時世では予算削減でもされてサービス品質を維持できなくなったのかしらん。
プロパガンダ・ゲームもchange! (スコア:1)
今度はオバマの政策への理解を得るゲームが必要なのだ。
赤字を垂れ流している斜陽産業を何度も奇跡を起こして救わなければいけない公的資金注入ゲームとか
談合しつついかに高い値段で落札してダムや道路を造るかという土建屋経営ゲームとか
いかにうまく銃撃を切り抜けて輸送ヘリまでたどり着くかというイラク撤退ゲームとか
そういうのが出てくるんだろう。
Re:プロパガンダ・ゲームもchange! (スコア:2, おもしろおかしい)
#投げる方は既にあるので
http://wiredvision.jp/news/200812/2008121720.html [wiredvision.jp]
Re: (スコア:0)
#それは国が違う(笑)
Re: (スコア:0)
Re:プロパガンダ・ゲームもchange! (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:プロパガンダ・ゲームもchange! (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:プロパガンダ・ゲームもchange! (スコア:1)
昔は五目半、今は六目半。その目のぶんくらい先手が有利だと経験的に判断されている。半目は引き分け回避用。
Re: (スコア:0)
オセロは先手の黒の方が有利だったんじゃ無いかな??
Re: (スコア:0)
サーバーに近いアメリカ人のガキ以外は必死に1ラウンド生き残るゲームですよ。
サーバーによっては生き残りの点数のほうが殺す点数よりもぜんぜん高く設定されてたりして、
普通のFPSとはちょっと趣向が違います。
#つまんないマップばっかり延々とやってるサバは別だが。
タレこむほどなのかな? (スコア:1)
ぼちぼちありましたよ、アナウンスもなしに。
米軍公式というだけあって、製作に協力を得ているはずなのですが、
他のリアル系FPSと比べてもそれほどその特権をいかせてないように思えます。
でも、linux環境しかなかったころに無料で完成度の高いゲームができたので感謝してます。
なんだかんだで問題になった (スコア:0)
その時に作ったエンジンや何やら別ゲームに使われて企業がえらく儲けたとか。
作らせるのはともかく管理しっかりやれよってとこで。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ゲームエンジンはUnrealEngineで買ってきたものです。
UnrealEngineのライセンス料は35万ドル+売上の数%らしいです。
E3に出展したりして宣伝も大々的にやってたりして宣伝の宣伝にも結構お金つかってるなーという感じもしましたが、(開発費には含まれていない?) かかった費用の内訳を見てみたいですね。
世界は滅んだ (スコア:0)
メタルギア・ソリッド か? (スコア:0)
ガンズ オブ パトリオット だぁ~~
超地味なシューティング (スコア:0)
初期に弄ってみたのですが、とても地味な画面のシューティング訓練シミュレーターでした。なんといっても的が小さく的が自己主張しないので、半分は目を皿にしてウォーリーを探してるような気分。
2002年当時に要求されたマシンパワーが厳しくて、(日本語版Windowsが重いこともあるかもしれないけど)前年度のフラッグシップPCでは動作がもっさり、苦痛なく楽しめる高価なPCを持ってた人がどれほどいたのやら。
ステージクリアに地道な努力が必要とされますから、新兵の多量募集に役立てたとは到底思えませんね。