Intel Mac 版 Oracle DataBase リリース 8
ストーリー by reo
ニッチだなあ 部門より
ニッチだなあ 部門より
Dobon 曰く、
Mac OS X 向けの Oracle Database がリリースされていました。ただし、11g ではなく、Oracle 10g Release 2 (10.2) for Apple Mac OS X (Intel)です。
リース切れの Xserve を置換する時、問題になるのが Oracle の扱いでしたが、これで少し楽になります (顧客を拝み倒してリース延長を御願いしていました) 。例によって細かいバグが祓いきれていないため、少々リスクがありますが…。
インスタントクライアントは (スコア:3, 興味深い)
Universal Binaryで欲しかったなぁ。
Re:インスタントクライアントは (スコア:1)
早速試してみたい! (スコア:2)
おお!今朝ふと思ってたんですよね!Intel版は出ないのかな~って!
早速今夜試してみます!
お祓い (オフトピ:-1) (スコア:2, 興味深い)
「祓い~給へ清め~給へ~(ガサッ、ガサッ)」
でバグが取れたらいいなぁ…。
あ、でもそうしたら職がなくなってしまう。
---- ばくさん!@一応IT土方
Re:お祓い (オフトピ:-1) (スコア:1)
あなたが女性なら、ガサッ、ガサッってやるほうに転職してください。
#女性SEの人数分、巫女さんが増えるよ!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
商品名は正しく書きましょう (スコア:0)
「DataBase」と書くことはないなぁ。
「DB」と略すのは、昔「data base」と書いていたようなので、その名残ではないかと。