PlayStation®Move の検証レポート 32
ハイビジョンテレビと充分な部屋の広さが必要 部門より
eggy 曰く、
9 月 17 日に北米で先行して発売された PlayStation®Move (日本での販売開始は 10 月 21 日) について、ブロガー Peter Smith 氏が ITworld の記事でレビューを行っている (本家 /. 記事より) 。
専用コントローラーを使用する体感型ゲームシステムということもあり、任天堂 Wii の疑似商品と各所で言われてしまっているが、比較したところ MOVE の方が正確性に優れ、Wii では時として必要以上にコントローラーを激しく振る必要があったが、MOVE にはその必要はなく (卓球ゲーム中) しなやかなラケットさばきが楽しめたそうだ。しかし、カメラがゲーム中の人物との距離を知覚しきれず、ミスショットに繋がる事もあり、まだまだ改善の余地があるとのこと。Wii との違いで決定的なのが、MOVE は HD 対応であるため、より高画質。画像のリアル感においては MOVE に軍配が上がるとのこと。また、Wii モーションプラスではカメラの補正機能が動きについてこられずポイントがズレることが度々あったが、MOVE は補正機能により安定感があると感想を述べている。
ナビゲーションコントローラーに関してだが、SIXAXIS での代用が可能なため (同氏は実際にまだ使用していないとのこと)、余計な出費をしてまで購入する必要はなさそうだ。CNET Reviews によれば定期的にキャリブレーションしなければならない点やローンチタイトルの乏しさを難点としており、Guardian.co.uk の記事でもゲームの質の低さは指摘されているが、モーションへの反応の良さと正確さについては Wii を一歩抜きん出ていると述べている。その他、分解記事に定評のあるiFixit の記事は MOVE の中の基盤に興味深いプリントを発見している。
Moveの前にPS3の改良を (スコア:3, 興味深い)
Moveを使用するのに必要なカメラ(PlayStation Eye)やTorneは常時接続を前提としたデバイスで、配線の取り回しの面でも裏面に存在したほうが便利です。
にもかかわらず、PS3は、なぜかUSBポートが2つ(最初期モデルを除く)しかないうえに全部表にあるため、使いにくいことこの上ないです。
#USBポートを2つ追加搭載しても、電力の増加量は、大きく見積もっても10W程度(規格上は5W)しかないにもかかわらず、いつまでたっても改良しないのには何か特別な事情でもあるのかなぁ…
Re:Moveの前にPS3の改良を (スコア:1)
Re:Moveの前にPS3の改良を (スコア:2)
(5V/1000mA)*2じゃないの?
モーションプラスとの比較は? (スコア:2)
驚いたのですが、これとの比較はないのかな?
Re: (スコア:0)
動画評論家で申し訳ないけど、Moveの能書きは立派だけど
レスポンスやトラッキング性能がWiiレベルまで達していないように見える
ゴルフ [youtube.com]
テニス [youtube.com]
卓球 [youtube.com]
技術的な差異 (スコア:1, 興味深い)
PS MoveとKinect(とWii)の技術的な差異について、比較的わかりやすいコメントを見かけたので。
TSG2010 雑感: Take it easy! [cocolog-nifty.com]
WiiとPS Moveが見た目が同じように見えて実は(少なくともカメラに関しては)正反対のことを
やっているというのが興味深かった。
Cellのおかげとはいえ、PS Moveが最もシンプルに出来ているというのはちょっと意外。
Re:技術的な差異 (スコア:2, 参考になる)
もともとPS Eye(カメラ)はPS Moveを想定して遅延を抑える設計になっているんです。
だからPS EyeはただのWebカメラと言う事も出来るけれど、本当にそこらに売っているパソコン用のWebカメラと同じかっていうとそうではないと思います。
Re:技術的な差異 (スコア:1, すばらしい洞察)
結構いい加減だろうこのコメントは
「汎用のUSBカメラですんだのは、ひとえにPS3のCPU、Cell によるところが大きいでしょう。
流れてくるデータを順次処理していくような処理に関しては、Cellは非常に高い性能がでるので、今回の様な用途にはもってこいだった」
特定の色に光っているボールを画像の中から見つけるというだけなら、処理は簡単というだけ。
Kinectは人間とそのポーズを認識しなきゃならんのだ。処理の重さがぜんぜん違うだろう。
moveはリモコンだけじゃないよ。 (スコア:2)
moveを箱○でやろうしたら,外部プロセッサが必要になってくるでしょう。
単純にスフィアの大きさを見てるだけじゃないですから。
そういう意味では,件の趣旨は間違ってないかと思いますが。
moveの場合,カメラが本体にある以上,キネクトっぽい認識も当然可能です。
そういうゲームは過去にもeye-toyでありましたから。
そこらを含めても,PS3なら,cell内で完結が可能です。
というか,ゲームデザイナーだったら,そこらを含めるべき。
そーしないと,単なる棒振りゲームになってしまい,それこそWiiと同じに。
似たようなモノとひとくくりにしがちだけど,三者三様得手不得手がありますし,
キネクトにもPS moveにもそれならではのソフトを期待します。
まあ,その結果他機種への移植が難しくなるため,マルチ展開がしにくいですけどね。
<以下雑感>
キネクトが残念なのは,ファン付きのでかい筐体をどう設置するか,という部分でしょうか。
もう少しコンパクトなモノを想像していたのですが,新型箱○とどっこいどっこいのサイズに驚きました。
ここらへんは,比較的設置の障害が少ない,WiiやPS moveに分があるように思います。
Re: (スコア:0)
Wiiで使っているミドルウェアをPS3に移植して、開発に使っているという話もあります。
Re:moveはリモコンだけじゃないよ。 (スコア:2)
>Wiiで使っているミドルウェアをPS3に移植して、開発に使っているという話もあります。
そこいらが,大半のソフトのデキが残念になってる原因かもね・・・
Re: (スコア:0)
CELL内で完結可能というか、Kinectと違ってCELLでやるしかないわけですが。
ノーコストで処理出来るわけじゃないので、Kinectレベルのことをやろうとすれば
やはりそれなりにCPUパワーを食って、どこかにしわ寄せが行くでしょう。
Re: (スコア:0)
実際反応がイマイチなのは、ちゃんとチューニングされていない為も有るがその辺りも有るのかもね。
現状ではWiiにすら負けている。
精度やアプリではWiiよりは良い筈だけども、Wiiの場合コントローラーで完結する分ゲーム側に影響しないからな。
でもって、ゲームとして一番重要なのはアクションのキューとしてな訳だが、どのあたりで使える様になるのか?
Re: (スコア:0)
?…イミフ。
コストの問題でってこと?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
教頭の頭が青く点灯するようだったら誤認識するんじゃないかな。
他にも誤認識を防ぐ手段として、人間にはわからない速さで光を点滅させてそのパターンで認識するなど、
いろいろ方法はあるよね。
Re: (スコア:0)
いや、だからこそ件の文中でもKinectは
になってるって言ってるやん
Re: (スコア:0)
話を理解していないのはお前だ。
元のアーティクルは、Kinectのリッチなハード構成に対して
PS MoveがシンプルなのはCELLの性能のおかげだろう
と言っている。
それに対して、もともと処理の重さが違うから(ゆえの
ハードの複雑さの違いだ)というのがもとコメントの話だろう。
Re: (スコア:0)
TGS 2010 (おふとぴっく) (スコア:1, オフトピック)
TGS に行ったので試してみようと思いましたが、その前に参加したイベントで手酷く打ちのめされてしまったので、それどころではなくなってしまいました。
Re: (スコア:0)
手ひどく打ちのめされたことについては同情いたしますが、その勢いでAmazonの商品ページ [amazon.co.jp]を荒らしたり殺害予告したり声優を罵倒したりするのは戴けませんねえ。
#まあ、ンなことやってるのはごく一部の馬鹿だと思うが。
#アイマスシリーズやったことない傍観者なのでAC
Re: (スコア:0)
声優に対して文句言ってるのも実際殆ど居ないし、むしろ同情されてますが?
むしろこれらの材料を免罪符というか盾に利用してる節がある公式があくどいとしか思えない
ハードは可能性。だが (スコア:1, すばらしい洞察)
Playstation Moveがどれだけハードとして優れていようが、
ゲーム機のインタフェースである以上そこでどんなゲームで
遊べるのかが一番肝心。
その点で、Wii Sportsリゾートなどのヒット作を越えるよう
なゲームがPS3に出るのかが最重要でしょう。
でなければいくらハード性能が高かろうがゲーム機の周辺機
器としては価値がないでしょ。
Re: (スコア:0)
超えるよりは、同等品を目指す路線みたいですね
Wii○○をMove○○にしただけというか
体感系ゲームってさ (スコア:0)
体感ゲームの操作性は直感的だからわかりやすいのかもしれないが、だったら実際に公園やら体育館やらで体使って遊べばいいのにと思うのは、俺が古いファミコン世代の元祖ヒキコモリ系だからだろうか……。せっかく部屋の中でテレビ画面に向かうんなら、おとなしく座って、コントローラー握ってポチポチやるほうが絶対いいと思う。
ウサギ小屋といわれる日本の家事情やマンションなんかの集合住宅の存在なんかを考えても、部屋の中で暴れまわる方向へ進んでいる今のゲームの傾向って本当にどうかしてると思う。
Re:体感系ゲームってさ (スコア:1)
>体感ゲームの操作性は直感的だからわかりやすいのかもしれないが、だったら実際に公園やら体育館やらで体使って遊べばいいのにと思うのは、俺が古いファミコン世代の元祖ヒキコモリ系だからだろうか……。
ゲームセンターの体感ゲームで遊べば良いのに、じゃあないんですか。ファミコンのゲームはゲームセンターのビデオゲームを家庭に持ち込んだものですから、この流れは当然といえば当然だと思ってたんですが。
家でやるべきかどうかってのは、まぁ別な問題としてありますけど。
Re: (スコア:0)
公園はもう遊べない場所になっちゃってますねぇ
体育館もモンペとの責任問題で面倒になりつつあるし
ゲームのみを責めるのは無しでしょ
Re: (スコア:0)
体を使って遊べる公園なんてろくにありませんよ?
打ちの近所には、乗用車2台分くらいの広さの「公園みたいなもの」が住宅地の隙間にあちこちあったりしますが、
母親に連れられた幼児が遊んでいたりするくらいですね。
で、子供たちがどこであそんでいるかといえば、学校のグラウンドか舗装された道路です。
当然、学校のグラウンドは自由に遊べるとは言い難く、舗装された道路でできる遊びなど限られたものです。
公共の体育館なんて電車で何駅もいかなきゃないし、企業の体育館は場所を借りるのに予約が必要でお金がかかります。
とても気軽にあそびにいくような場所ではあり得ません。
そもそも、体感ゲームは子供のためだけのものではありません。
大人が子供と一緒に、または大人同士で、または一人で、そうやって遊ばれるものです。
大人にとっては自由に出来る時間も限られ、一般的な社会人は明るいうちは仕事です。
暗くなってから外で遊びますか?小学校のグラウンドに不法侵入して遊んだり?
常識で考えればあり得ないことです。
エアロビスタジオ (スコア:0)
「買えよな!」
Re: (スコア:0)
日本じゃ発売されませんでしたが、メガドライブというかGENESIS向けにアクティベーダーというものがありましたね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Moveは単なる空間認識デバイスですから、別に暴れまわる程大きく動かさせる必要は無いんじゃないですか?
もちろんその辺りはゲームデザイン次第だとは思いますが、先行しているWiiにしても、そこまで派手な動きを要求するゲームはそうそう無い筈です。
つぶしも効きそうですし、応用次第で伸びそうだと思っていますが。
#一方でKinectはやばい。Xbox360のユーザー層的にも、デバイスの価格的にも、全身映像認識という特性的にも、日本国内で普及する要素が何一つ見つからない。
#日本国内から撤退する口実に使いたいのではないかと邪推している程です。