Yahoo、600名をレイオフ。解雇者には各社からビールや職がオファーされる 25
ストーリー by hylom
元Yahooならスジは良いだろうしねぇ 部門より
元Yahooならスジは良いだろうしねぇ 部門より
capra 曰く、
Yahooは現地時間14日、従業員600名をレイオフしたことを明らかにした(本家/.)。
レイオフはYahooの全世界の従業員のおよそ4%にあたり、多くの従業員が解雇された旨をTwitterに投稿しているのも確認された。同社によると解雇者には解雇手当や再就職のあっせんが提供されているとのことだが、その他の企業からも支援の手や職のオファーなどが続いているとのこと。
サンフランシスコを拠点とするある醸造所では、Yahooからの解雇通知を見せると無料でビールがもらえるそうだ。またAprendi Learning、Tucows.com、DirecTV、Combine Couture、OMGPOP.com、またUptake.comなど複数の企業が元Yahoo従業員の雇用を検討していることをTwitterで表明している。Q&AサイトQuoraでも元Yahoo従業員の採用を検討している企業のためのスレッドが発っており、ヤンマーやMozilla、Clouderaなどを含む14件の採用情報が掲載されているとのことだ。
クリスマスシーズンだけに助け合いの精神が発揮されているのだろうか。正に捨てる神あれば拾う神ありというところだ。
TechCrunchによると、これに関連して米Yahoo!のサービスの統廃合も行われるとのことで、Deliciousなどのサービスが廃止になる見込みという。
2年前からの流れ (スコア:4, 参考になる)
2年前からなんとかしようという試みはありましたが
MicrosoftがYahoo!に買収を提案 [srad.jp]
Yahoo、Microsoftの買収提案を拒否 [srad.jp]
資産が邪魔なのか進みません。
それから、YahooにはYahoo JapanとAlibabaの株がある。それは巨額だから、売れば大量の税金を取られる。それらの資産はYahooに対してポイズンピルのように作用し、プライベートエクイティ企業が敵対的買収をほとんど構想できない原因になっている。Yahooが自ら進んでそれを処分しないかぎり、合併はあり得ない。しかもそれはYahooが独立の公開企業であり続けるための原資の一つだから、CEOの座を失いたくないCarol Bartzが処分をするはずがない。このポイズンピルがなければ、Yahooはとっくに空中分解している。
YahooとAOLの合併の噂: 一つの石は水に浮かないが二つ一緒なら浮く?そんな! [techcrunch.com]
誰もどうすることも出来ず、みんなの玩具に。
Yahooの無残な没落がインフォグラフィックになった [techcrunch.com]。
エンジニアにも大不評。
ポール・グレアム「Yahooに起きてしまったこと」 [hatena.ne.jp]
エンジニアがリストラされるのは辛いですが、
リーマンショックの時と違って、転職先は一杯ありそうです。
NYの新興企業、IT技術者を「争奪」状態 [wiredvision.jp]
日本においでよと思いますが、エンジニア的にはガラパゴスだったと。
Yahoo! Japanの労働環境、退職者が語る [srad.jp]
Re: (スコア:0)
ヤンマー。 (スコア:2)
職種は天気予報のプログラム開発とかかな?
use Test::More 'no_plan';
Re: (スコア:0)
そろそろ「おもしろおかしくない」モデを真面目に検討するべきだ
モデレーションガイドによると(オフトピ; -2147483647) (スコア:1)
マイナスにするよりプラスにする方向を重視してるようなので、
わざわざマイナス要因を増やす施策はどうかと思います。
元コメ内容もマイナスにするようなものでもなさそうですし。
プラスにもマイナスにもする必要のないコメントすらモデレーションの
対象にすべきというのであれば、ここはひとつ「俺ならもっと面白い
コメントが書ける(±0)」などといった、コメントした本人のカルマ
自体には影響のないモデレーションを増やすのも一つの選択肢かとは
思います。
# まぁ、仮にそういうのが追加されたとして、有限なモデレーション
# ポイントを消費する人がどれだけいるかですが。
Re:モデレーションガイドによると(オフトピ; -2147483647) (スコア:5, すばらしい洞察)
> 俺ならもっと面白いコメントが書ける(±0)
モデってないで書けよ。
Deliciousに広告を (スコア:1)
Deliciousに少し広告を入れて収益を
上げてもかまわないと思うのですが、
なぜそうしないんでしょうかね。
love && peace && free_software
t-nissie
Re:Deliciousに広告を (スコア:1)
広告を出す企業があるのか考えると微妙かもしれません。
ユーザーもお金を払ってまでは使いたくないと。
Geocitiesも最初は有料版に移行と言っていたのに
本家 Geocities が新規登録停止 [srad.jp]
結局、潰れてしまいました。
米 Geocities 終了の最終案内が出される [srad.jp]
はあ (スコア:1)
deliciousの代わり、なににしよう
# どれも、「いままでの」deliciousの代わりとしては帯に短し、襷に長し...
# ってか他のサービスが連携でサポートしてる度合いがまちまちなんだよな
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:はあ (スコア:2)
YahooはDel.icio.usを閉鎖しないが買い手を探している [techcrunch.com]
どっちなんですかね。
Re: (スコア:0)
マークの「Pathtraq」がなくなった時に、同じ悩みを抱えました。
deliciousほどメジャーなものじゃありませんでしたが、手に馴染んで
いたので、いまだに代替サービスを見つけられません。似たようなサ
ービスでも、求めているものやユーザー層の違いで、いくらでも別物
になってしまいますし。
ほかにも破綻したソーシャルブックマークがあるみたいですが、この
先、厳しいんですかね?
「ビールや職が」ってあなた (スコア:0)
それとそれを同列に並べちゃうのか
Re:「ビールや職が」ってあなた (スコア:2, すばらしい洞察)
案外哲学的な話題なのかもしれません
Re:「ビールや職が」ってあなた (スコア:2, すばらしい洞察)
ビールがなければワインを飲めばいいじゃなイカ?
職がなければ自宅警備に専従すればいいじゃなイカ?
一方ロシアはウォッカ片手に職をこなしていた。
Re:「ビールや職が」ってあなた (スコア:1)
ビールから職まで でおk
Re: (スコア:0)
うらやましいことだ。 (スコア:0)
日本ならまずないよね。
Re:うらやましいことだ。 (スコア:2, おもしろおかしい)
>日本ならまずないよね。
例外:役人
Re: (スコア:0)
天下りできるヤツはそうかも知れんが、大半の中高年公務員は実務経験がないので「無職」扱いだぞ。
管理職経験者も限られるから、マネージャーとしても採用されにくい。
中途半端に専門知識はあるから、採用しても扱いづらい。
資格と実績を持つ自衛官や公用車運転手なら別だろうけどね。
Re:うらやましいことだ。 (スコア:1)
日本だって、ホンのちょっと前に大型放出が有ったばかりでありますよ……
#風の噂にOracleに就職したと聴いた時は吹いた
Re: (スコア:0)
レイオフされるなら悪いだろうとか、元Yahooならスジは良いだろうだとか、どんだけ色眼鏡かけてるんだ。
別分野の人間ならともかく同じプログラマーならもっとちゃんと人見ろよ。
Re: (スコア:0)
まずないよね、なんて諦めてないでいい加減職探せよ。
いつまでもリーマンショックの被害者ぶってるんだ。
有職者や求職者じゃないのがモロばれなコメント。
ましてや採用側からは「まずないよね」なんてまず出てこないよ。
Re: (スコア:0)
だから気軽にレイオフできてもそれほど問題ないんだよ。
> 日本ならまずないよね。
なのに解雇規制だけ撤廃しろとか頭おかしいこと言って御用マスゴミ(読売新聞)も必死に同調工作してるけど。
アニメ・漫画規制も「当然」だそうだし、所得税増税も「高所得者を狙い撃ち」とか書いてたな。4000万も年収のある役なしリーマンなんかどこにいるんだよ。そろそろマジで紙の新聞購読するのやめようかと思えてきた。
Re: (スコア:0)
> 日本ならまずないよね。
JALのキャビンアテンダントが、ある程度のレベルの接客ができる、というわけで、
それなりに引っ張られているらしいです。
ヤンマー (スコア:0)
というか、アメリカ進出してるのがなんか意外(失礼)だったけど。