ニコン、医薬品や化粧品の製造販売に参入? 57
ストーリー by hylom
ニコン製カメラでよく見える化粧品とか 部門より
ニコン製カメラでよく見える化粧品とか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
NikonサングラスのタレコミにつられてWebサイトを見たら、「株主総会での定款変更」がニュースとして掲載されていた。変更は業務として「医薬品、医薬部外品並びに化粧品の製造及び販売」が追加される、ということだそうだ(報道資料)。
紫外線をカットしてくれる目薬とか、ほとんど想像つかずでダジャレみたいなもんしか思いつかないんだが、さて、/.Jerのみなさん、Nikonにどんな医薬品、医薬部外品、化粧品を期待する?
情報元へのリンク
期待する製品 (スコア:5, おもしろおかしい)
メニコン あれ?
Re: (スコア:0)
そこは別の元カメラメーカーのコーワが眼内レンズで事業譲渡を受けているから、条件が折り合えばニコンでも何か起きないとは言いきれない。
コーティング技術 (スコア:2)
ニコンようかん (スコア:1)
Re: (スコア:0)
コンタクトレンズとか、そのお手入れ用の薬剤(洗剤?消毒液?)とかは違うの?特に使い捨ての奴。
Re:ニコンようかん (スコア:1)
コンタクトレンズの消毒液などは、医薬部外品なので合っているとおもいます。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
胡麻とか、マカとか、鮫とか?
本日ご紹介の商品は (スコア:1)
この特種有効成分入りの化粧品を、モデルさんに使って貰って、ニコンのデジカメで撮影すると
カメラの画像処理機能がそれを検知して、ほらこんなに綺麗な肌に。
カメラと化粧品セット、今なら瞳が拡大処理される目薬もおつけして、この値段。
敢えて参入するのだか (スコア:1)
富士フィルムと違って、純粋なカメラ屋のニコンに何を期待するか、となると
コンタクトレンズくらいしか思い浮かびません。
でも、使い捨てコンタクトレンズなんて、コモディティ化の進んだ製品の最たるものなので、
敢えてニコンが参入すべき分野とは思えませんし、何か、こっそり研究しているドッキリびっくりメカでもあるんでしょうか。
Re:敢えて参入するのだか (スコア:1)
元カメラ屋のオリンパスの稼ぎ頭が医療器具なのでですから、
多角化するとなって思いつく分野としてそれほど違和感があるとは思えませんが、
実際になにをやるつもりなのかは興味ありますね。
Re: (スコア:0)
>純粋なカメラ屋のニコンに何を期待するか
一時は世界シェアの半分近くだったステッパー(半導体製造用)とか,
関連業界では有名なのだが、一般の人には知られてないんだろうな。
#富士フィルムの多角化は知っているのが不思議だ
Re:敢えて参入するのだか (スコア:1)
富士のフィルム、化粧品、医療機器。どれも一般の人の目に触れる存在だからでは。
一方、半導体工場を見たことがある人は少ないわけで。
Re: (スコア:0)
光学機器だけに人の目に触れるという言い方がしっくり嵌るなあ。
ニコンは一般向けに眼鏡も望遠鏡も作っていましたが撤退してしまったので、経営の多角化は死屍累々という印象があります。
今回も、本業に注力しただけでは未来がないと考えてのことでしょうが、やみくもな新分野進出も苦し紛れの感がぬぐえません。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
その論でいくと、建設機械も自動車になるね。
油圧シャベル、移動式クレーン等。
知っている人間ならステッパーはカメラというより
[引き伸ばし機]に近いと思うだろうに。
#ケンウッドのオシロスコープもありました。
#あれも[要はアンプじゃん]といえなくもない
ケンウッドのオシロスコープ (スコア:1)
トリオは無線機屋なんだからオシロスコープ作っててもおかしくないじゃん。
カーオーディオの方がずっと後なんだし。
Re: (スコア:0)
そりゃ富士フィルムがステッパー作ったらムチャしやがってって評価せざるをえないだろうけどさ、ニコンだよ。
それこそ、ペンタックスは天体望遠鏡作ってんだよ、一般の人は知らないかもしれないけどさ(ドヤァ)っつってるレベルの恥かしさなんだが。
Re: (スコア:0)
>その情報が「ニコンは純粋なカメラ屋」つー評価に何か関係するの?
ニコンは純粋なカメラ屋ではないという反証に充分。
>そりゃ富士フィルムがステッパー作ったらムチャしやがって
富士フイルムはカメラ製造業でもあるので、これこそ理解不能。
#理解不能の論理だが本人にとっては整合性があるのだろうか
Re: (スコア:0)
ステッパーはホントに引き伸ばし機なの?全く引き伸ばしてなくない?
引き伸ばし機作るとカメラーメーカーじゃなくなっちゃうの?ライカだって作ってるじゃん。
Re: (スコア:0)
つ
[必要条件と十分条件]
Re: (スコア:0)
IR情報 [nikon.co.jp]
2012年3月期で、全売上高9,200億、うちカメラ事業(映像事業)が5,870億ですから、ニコンの成分はおおよそ65%がカメラ屋でできていて、残り35%がカメラ屋以外でできてます。35%もその他の事業があれば、感覚的には「純粋」とは言えないと思いますけどね。
ちなみに、ニコンのステッパーがトップシェアだった頃は精機事業が売り上げのほぼ半分くらいを占めていたので、ニコンは精密機器メーカーで民生向けではカメラが有名、という紹介のされ方をされていましたよ。経済紙などでは。
Re: (スコア:0)
今はASMLの当て馬ですからね
オフトピですが(Re:敢えて参入するのだか) (スコア:0)
「富士フイルム」です。「イ」ね。あとよく間違えられる有名どころでは「×キャノン→○キヤノン」とか。
#どちらも間違えて請求書送ったら書きなおしさせられた。結構気にしているらしい。
Re: (スコア:0)
> #どちらも間違えて請求書送ったら書きなおしさせられた。結構気にしているらしい。
無意味に気にしているのではないでしょう。
請求書のあて名が別会社になっているのと、雑談サイトで意味が通るかどうかを
同じレベルで語るのは、いかがなものかと。
Re: (スコア:0)
請求先を誤った請求は無効ですから、知らん顔して無視する業者だって少なくありません。
Re: (スコア:0)
キヤノンの場合は読みは「キャノン」らしいので、
紛らわしさ倍増ですね。
私は知っていてもキーボード入力でいつも間違ってしまいます。
#ある意味キラキラネーム
Re:オフトピですが(Re:敢えて参入するのだか) (スコア:2)
日本語では、昔は拗促音を小さく書く習慣がなかったので、実際の発音に関係なく、キヤノン、フイルムと書いていました。また、実際の発音も、外来語であっても拗促音なしで表現することが多く、実際にフイルムと発音していました。
フジの場合、昭和三十年代の広告だとフイルムと書いていたりしますが、その後、フィルムになっていますね。
90年代に小田原に通っていた時期がありましたが、社員はフツーにフジフィルムと発音していたような覚えがあります。本気で気にしているのは、広報なり、取引先の営業マンでしょう。
Re:オフトピですが(Re:敢えて参入するのだか) (スコア:2)
補足しますが、広告の話は商品名などで、たとえばフジカラーフィルムと書いているということで、登記上の社名はずっとフイルムです。
Re: (スコア:0)
CMソングで「デジタルもフイルムもフジカラー」って割と最近やってましたよね。
単に音数合わせただけかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
そのための辞書登録
Re: (スコア:0)
手元のATOK2011では、キヤノンも富士フイルムも、勝手に大文字に変換してくれますね。
余計なお世話な気がしなくも無い。
Re: (スコア:0)
nikonって顕微鏡も強いし、医療と近い位置にいますよ。
WikipediaでもNikonのWebページでもなんでも良いので見てあげてください。
純粋なカメラ屋って無知にもほどがある。。。
Re:敢えて参入するのだか (スコア:1)
そうですね、後からニコンのHPを確認して医療機器も扱ってることを知りました。
でも、医療と近いといっても、それはあくまでも光学機器であって、技術的にはカメラの延長線上にあるものだと思います。
一方、今回約款に追加された、医薬品や化粧品がそれらの技術とどう結びつくのか、
顕微鏡を作ってるから、薬だって作れます、というのはいくらなんでも無理がありすぎるのではないかと。
既存の事業分野からの発展を考えると、
レンズの研磨剤が歯磨き粉になったり、美白化粧品になったり、とその程度しか思い浮かびませんしね。
Re: (スコア:0)
カメラの延長線上にないとは言い切れませんが、
ステッパーは高度な装置ですから光学機器としての構成は一部分だけですね。
(タクシーとジェット旅客機くらいの違いか)
ウィキペディアから
>レンズの
Re:敢えて参入するのだか (スコア:1)
富士フイルムの場合、カメラを作るという機械屋路線もありますけど、
フィルムという生ものを作る化学屋な面もあり、
そちらの方面から化粧品やサプリメントに手を出すというのは
分かってみれば納得な路線変更だったわけです。
ニコンの場合は、まあ元コメの「純粋なカメラ屋」なんて表現で荒れちゃいましたけど、他の事業を見ても基本的に機械屋とレンズ屋なんですよね。
そのニコンが医薬品だの化粧品だのを作ると言い出したわけですから、富士フイルムよりも路線変更の度合いが大きいのは確かでしょう。
ていうか、「微小材料の取扱いや機能性材料など開発手法」なんて程度の話なら、ニコンに限らず、半導体とか微細加工やってるようなメーカーならどこでも医薬品や化粧品に手がだせそうです。ニコンだけを特別扱いできる気がしません。
まあ、ニコン内部的には、それなりな目論みがあって、それなりに目処が立ったからこその約款変更なのでしょうけど、いったいどんなものを出してくるのか、ちょっと気になる感じですね。
Re: (スコア:0)
keybordist氏は単に知らなかっただけなので、
それ自体は罪ではないですが、論理破綻のACが湧いているのがどうにも困ったもの。
そこで、ニコンさんに害虫退治用の小型レーザー砲を開発してもらい、
パシュとな。
#IFF未搭載ACなので退避
Re: (スコア:0)
無難なとこで、医療用検査機器の試薬とか消耗品な薬かな?
高い機器も、消耗品有って初めてまともに動くって
有りがちだし。プリンタなんかはそのモデルの典型。
メガネから入るのかな? (スコア:1)
カメラメーカー系って医療関係もやってるというイメージがあります。
オリンパスは内視鏡、ペンタックスも内視鏡、あと医療用セラミックとか。
キヤノン、コニミノはデジタルX線撮影装置。キヤノンは眼底カメラや点字の機器もあったね。
ニコンはメガネで眼科に通じている割に医療関係を拡充するのが遅かった感がある。
個人的に、国内市場は医療に金がかかる世代が大半になるから医療狙ってんのかな、と思ってちょっとどんよりしますな。
アナログハイビジョン時代に (スコア:0)
ハイビジョン対応化粧品というのがあったから
『1400万画素対応ファンデーション』
とか。
ハイビジョン対応ファンデーションは粒子が細かくて光の反射の強弱が出にくくてシワが目立たないとかいう触れ込みだった。
だったらカメラメーカーよりフィルムメーカーのほうが得意そうな気はするが。
雑誌モデル御用達 (スコア:0)
ニコンレンズに映える化粧品でしょう。
#読モにも売れるし
Re:雑誌モデル御用達 (スコア:1)
「今日のカメラマン、キヤノンだよ?」
日本光学の化粧品 (スコア:0)
このファンデーションに含まれるシリカ微粒子は、一個一個が正確に研磨されており、朝は生き生きした赤みを帯びたお顔に、昼はさわやかな緑色に、夜の人工光の下ではクールな青~紫色にあなたの表情を個性的に変化させます。
光学機器メーカーだからこそ期待したい (スコア:0)
Re: (スコア:0)
コンタクトレンズとして機能する目薬とか・・・
Re: (スコア:0)
写真うつりのいい化粧品を開発しました。
→ライバル企業:化粧品を透過するカメラを開発しました。
ニコン+医療分野 (スコア:0)
眼内レンズの高機能化キター!
遠くのものをズームアップや、
監視衛星と連動して上空から監視。
#とどめは[目からビーム]
別のことを期待する (スコア:0)
興和株式会社 (スコア:0)
ここまで光学機器と医薬品で有名なKOWAが話にでないとは思わなんだ。
NIKONより何歩も先ゆく企業だったんだな。
ウナコーワもいいけど双眼鏡や望遠鏡もいいものだしてまっせ、KOWAは。
ナイコン帝国 (スコア:0)
ブルーの侵略で崩壊か