パスワードを忘れた? アカウント作成
7596547 story
Windows

次世代Windows「Windows Blue」マイルストーンビルドに到達か 57

ストーリー by hylom
蒼いWindows 部門より
taraiok 曰く、

Windows 8の後継者とされている「Windows Blue」。Microsoftの求人情報から流出した情報によれば、Windows Blueというコードネームは、「Windows Phone」、「Windows Server」、HotmailやSkyDriveのようなWindowsサービスを含んだプラットフォーム全体のアップデート計画だと言われている。ZDNET等の記事によると、このWindows Blueは開発スケジュールのちょうど中間地点に相当するM1ビルドが完成したところだという(ZDNetの記事その1ZDNetの記事その2本家/.)。

CNETの記事によれば、M1ビルドが完成した直後の米国時間2月19日にWindows Blueだとされるスクリーンショットがウェブ上に流出したことが、最初のマイルストーンに到達した裏付けであるとしている。この流出スクリーンショットでは、カーネル番号がNT 6.3に繰り上がっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by gendohki (16311) on 2013年02月23日 10時47分 (#2331189)

    画面を全面に押し出したネーミングなんだねぇ。

    #久しく見てないなー。

    --
    「なんとかインチキできんのか?」
    • by Anonymous Coward

      "ブルースクリーン"を検索結果から埋没させるつもりですね。わかります。

  • その、ペイントブラシでやりました、みたいな流出元を特定されそうな情報のマスクの仕方が嫌だなぁ。
    本物だとしても、流出させる時点で綺麗にトリミングくらいすべきだし、逆に臨場感を出すための「演出」や、
    高度な画像編集が出来ないというアリバイつくり的な「演技」を疑いたくなる。

  • by northern (38088) on 2013年02月23日 12時50分 (#2331216)

    マインストームに見えた。

    後で昼寝しよっと

  • by Anonymous Coward on 2013年02月22日 21時05分 (#2330949)

    DOSにGUI載せただけでしょ?

    • by Anonymous Coward

      モウスグ ウンドズガ ウゴキソウデス

    • by Anonymous Coward

      MS-DOSってナンデスカ?オイシイデスカ?

      # もはや新入社員はこんな子ばかりだよ。

    • DOSにGUI載せただけでしょ?

      あんな使いにくいOSを使うのはマゾヒストだ、だからMS-DOSじゃなくてSM-DOSだね。

      • by Anonymous Coward

        > あんな使いにくいOSを使うのはマゾヒストだ、だからMS-DOSじゃなくてSM-DOSだね。

        同意。マルチタスクじゃないし、マルチユーザーでもないし、アプリが暴走したら巻き添えを食らうし、そもそもOSじゃないという噂も。
        あえて数少ない長所を挙げるとすれば、マウスを使わなくていい、GUIじゃない、という点くらいしかありません。

        • by Anonymous Coward

          当時のハードウェアの状況をわかって言ってんのか。
          386ですらなく8086だぞ。

    • by Anonymous Coward

      でも、DOSがGUIに乗っ取られている気がする。何をするにも、いちいちGUIを通せって何様じゃ。

      • by Anonymous Coward

        確かに、大量のファイルを処理するときとか、コマンドでやったほうが楽なのにな~ってときはありますね

    • by Anonymous Coward

      DOSの上で動いてたのはWindows3.0のリアルモードまでだけど。
      とネタにマジレス。
      (ネタじゃなかったらただのバカだ)

      スタンダードモードやエンハンストモード(9x以降の標準)は
      Windowsの中にi286/386を前提にした拡張OS的なものが入ってて
      Windows起動後はDOSを乗っ取るんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月22日 21時34分 (#2330970)

    バージョン番号以外になにも違いがないスクリーンショットだな....

    • by Anonymous Coward

      バージョン番号を書き換えるだけの簡単なお仕事です。
      ペイントブラシが動く程度には完成してるということですね。

      • by Anonymous Coward

        別に1から作り直してるわけじゃないしペイントくらい動くでしょう

        • by Anonymous Coward

          毎回1から作り直しているってどこかで読んだが。

          • by Anonymous Coward

            一から作り直してるのに、バージョンナンバーが6.1→6.2→6.3って不思議な感じだな。
            それホント?

            • by Anonymous Coward

              どうせ、バージョンナンバーなんて仕様の版数でしょ。

    • ちゃんと"名前"が変わってるだろ!

      • by Anonymous Coward

        お前こそ、本当にちゃんと見たか?
        名前はWindows8になってんだよ。
        違うのバージョンだけだ。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月22日 23時18分 (#2331032)

    スタート画面とストアアプリはNexus10レベルの高精細ディスプレーにもしっかり対応してるんですが、
    デスクトップはアプリによって崩れたり、ぼやけたり、小さく表示されたりと微妙。
    結局Windows8のディスプレーは150dpi以下ぐらいに留めた方が見た目も使い勝手も安定して良い印象です。
    個々のデスクトップアプリが作り直されない限り、これ以上打つ手は無いんでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      dpiスケーリング対応の弱いアプリを指定し、Windowsの設定にかかわらず96dpiと通知して描画させる。
      後処理でそのアプリの窓全体を整数倍に拡大表示する。
      …高精細ディスプレイを生かせているのか微妙ですが、こんな仕組みを導入するしかないのでは?

      • by Anonymous Coward on 2013年02月22日 23時41分 (#2331057)

        ウィンドウ単位のスケーリングは、Longhornのデモを見る限り、考えていなかったわけじゃなさそうなんですよね...
        DWMで斜めにウィンドウを描画(フリップ3D)なんてできてるので、できないはずもなく、なぜ実装されてないのか謎ですね....
        http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0509/kaigai01.htm [impress.co.jp]

        親コメント
        • DPI仮想化 (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2013年02月23日 1時16分 (#2331099)

          既に「DPI仮想化」という機能があります。まさに96DPIで描画したものを拡大して表示する機能ですが、結構ぼやけた感じになるのが難点で、一律にこれで救済できるというものではないですが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年02月23日 14時39分 (#2331257)

            それを一番うまくやってる(はずな)のはAppleだよね。
            あそこはハードからコントロールしてるから、モニタの解像度をちょうど縦横2倍にすることで
            ピクセルをそのまま誤差無くキレイに拡大できるようにしてるわけだけど、
            それでもやっぱり微妙なことを考えると人間の目はすぐに上の環境に慣れるから
            一時しのぎにしかならない、って事だよね。

            データを全部ベクトルで持てばいいんだろうけどさ。
            # それでもレンダリング時のピクセル単位での計算誤差で「なんかいまいち」になるんだろうな。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > データを全部ベクトルで持てばいいんだろうけどさ。

              若いころはビットマップフォント捨てて全部アウトラインフォントでいいんじゃね?オレ天才じゃね?
              ・・・って思っていた時期もありました。

              ポイント数下げるとヒンティングでどんなに頑張っても潰れていく文字を見て考え直しましたが。

          • by Anonymous Coward

            つまりこれ以上打つ手はないしだからこそMSはストアアプリでリセットを狙っているわけですね。

    • by Anonymous Coward

      はい。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月23日 0時00分 (#2331065)

    これって、Windows 8 SR1ってことなんでしょ?

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...