![Android Android](https://srad.jp/static/topics/android_64.png)
カスタマイズされたAndroidを提供するCyanogenMod、資金調達して法人化 20
ストーリー by hylom
ファーム改造は受け入れられるか 部門より
ファーム改造は受け入れられるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
カスタマイズされたAndroid OSを提供するCyanogenModプロジェクトが700万ドルの資金を調達、法人化するという(CNET、TechCrunch)。
CyanogenModは既存のAndroid端末純正のOSから入れ替えて使用するOS環境で、カスタマイズ性の高さが特徴。CyanogenModやその派生製品を使っているユーザーはすでに約800万人いるという。まずは調達した資金で、インストールを容易にするインストーラを開発するという。とはいえ、CyanogenModは無料で提供されているため、今後どうやってマネタイズするかは不明。
噂:HTCと… (スコア:1)
HTCとCyanogenModがパートナーを組んでスマートフォンを開発か|Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
http://ameblo.jp/povtc/entry-11617692664.html [ameblo.jp]
実際まあこの通りで、Firefox OSと同様にハードウェアも調達する予定というか見込みが立ったからの法人設立なんだと思う。
Re: (スコア:0)
XiaomiのOSには、cyanogenmodのforkが使われているらしいから、それに関連しての戦略かも!
Re:噂:HTCと… (スコア:1)
Oppoが初の搭載端末 (Color OSという独自カスタマイズ版Android 4.2とCyanogenmodのデュアルブート) を出すという話が出てますね。やはり中国系になるのでしょう。
Oppo N1 smartphone has rotating N-Lens camera, CyanogenMod option - Liliputing
http://liliputing.com/2013/09/oppo-n1-smartphone-has-rotating-n-lens-c... [liliputing.com]
タイトルを空目 (スコア:1)
カスタマイズされたAndroidを資金調達して擬人化
に空目して、何それ欲しいと思ってしまった…。
イカン、少し休まねば。
Re:タイトルを空目 (スコア:1)
擬人化してからカスタマイズのほうがよくないですかね
Re: (スコア:0)
ああ、着せ替えケータイってそういう…
マネタイズ (スコア:0)
やっぱ広告?
ホームスクリーンに広告出るようにするのはどうかな??
Re: (スコア:0)
CMがCM出すってこと?
そういうの嫌いな人達が使っているわけだからねえ
Re: (スコア:0)
ロックに連動して広告出す技術を研究してたところがありましたね
Re:マネタイズ (スコア:1)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/13/news136.html [itmedia.co.jp]
これですね。いくらなんでもこりゃねえよって話です。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
「monetize」という単語からみるに、
壁紙とかアイコンをモネ(Claude Monet)風、つまり印象派風にするんじゃないでしょうか。
gimp のフィルタの名前だと思います。
# この「t」がなんなのか不思議で調べてみたら、英語の「money」じゃなく、ラテン語由来なんですね。
Re: (スコア:0)
redditで開発者がIAmAしてたけれどそういうのはないっぽい
http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/1mnnc6/we_are_steve_cyanogen_kon... [reddit.com]
Re:マネタイズ (スコア:1)
上のコメントがスコア0なあたりスラドも寂れたなあと思う。
カスタマイズされたAndroidは (スコア:0)
ご飯をたべますか?
Re: (スコア:0)
君は寝てろ
独自機能 (スコア:0)
Nexus7で初めて純正のAndroidに触れたが、便利だなと思っていた機能がCyanogenMod独自の機能ばかりで驚いた
Re: (スコア:0)
Nexus7のCM入れればいいじゃないか!
Re: (スコア:0)
debのCMはまだ出ていないので無理
どうやってマネタイズって (スコア:0)
google playで販売するに決まってるじゃないですか。
自分の道は自分で切り開く (スコア:0)
CMは素のAndroidの足りないところを作り込んでるというのがいままでの立ち位置ですよね
でもそれをするには素のAndroidが必要。
真にフォークして自分自身で自分の求める物を表現する覚悟をしたということで喜ばしいことに思います。