パスワードを忘れた? アカウント作成
11035128 story
テレビ

国会図書館、テレビ・ラジオ番組の脚本・台本の提供を開始へ 14

ストーリー by hylom
いつかデジタル化して一般公開してほしいものである 部門より

国会図書館が4月17日より、テレビ・ラジオ番組の脚本・台本約27,000冊を公開している(発表PDF国会図書館リサーチ・ナビ)。

これら脚本・台本は一般社団法人日本放送作家協会が収集し、一般 社団法人日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムが引き継いだ約5万冊のうちの一部で、テレビの草創期からおおむね1980年までのもの。1980年以前のテレビ・ラジオ番組の音声・映像はほとんど現存していないため、貴重な資料という。

なお、資料の利用は調査・研究を目的とする場合に限られる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年06月05日 16時56分 (#2615922)

    実家にいいともの台本ある。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月05日 10時31分 (#2615582)

    昔のラジオの音声を聴きたい。

    • by Anonymous Coward on 2014年06月05日 12時00分 (#2615647)

      っ 玉音放送

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 1980年以前のテレビ・ラジオ番組の音声・映像はほとんど現存していない

    • by Anonymous Coward

      昭和53年(1978年)11月23日、AMラジオ放送局の周波数が一斉変更されたときのイベント番組とか、エアチェックして残っています。
      各家庭でエアチェックされていたものを集めれば、貴重な資料になると思います。

      • 70年代頃のアニメや特撮の主題歌はカセットで録音してたな。
        (たまに母親のあくびの音が入ってたりとか)
        ガンダムも再放送時に全話録音してたっけ。

        #でもそのほとんどの曲をCDで手に入れちゃってる。

        --
        らじゃったのだ
        親コメント
      • カセットテープとMDがあったけど、全部処分してしまった・・・
        今思えばもったいないなぁ。
        もし、残してても保存の仕方がぞんざい(押入れ段ボール箱)だからテープはちゃんと再生できない可能性が大きいけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういうのこそ国が動いてなんとかしてほしいところ。国立メディア芸術総合センターとか

        「芸術」を取っ払って、とにかく民間で眠ってるメディア作品を収集する機関として成立して欲しかったなあ

        • この前、テレ東が開局50周年記念だってことで特別番組作って懐かしい映像を流していましたけど、テープは使い回されたりして残っていないものもあるという話をしていました。
          事故で消えてしまうだけではなくて日常的に消えていくんだなあと思い知ったわけですが、たしかに毎日20時間くらいなんか流してますし、それを全て保存するのは大事業になるよなあ。

          #MAD NEWSとかも保護して欲しいな

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >そういうのこそ国が動いてなんとかしてほしいところ。国立メディア芸術総合センターとか

          いったいどのレベル(在京・在阪の放送局だけか地方局もかなど)まで収集すればいいのかわからないし著作権処理も大変。

          • by Anonymous Coward

            目指す所は国会図書館のメディア版でどのレベルでやるかは予算次第で考えていけばいいんじゃない?

            博物館や図書館の収集活動だってそういうものじゃん。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...