パスワードを忘れた? アカウント作成
12129878 story
ビジネス

ネット通販で購入した商品を早朝・夜間に受け取れるサービスが登場 44

ストーリー by hylom
需要はありそうだが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ネット通販で購入した商品を早朝や夜間に受け取れる「Scatch!」なるサービスが登場するそうだ(ITmedia)。

ネット通販での送信先をScatch!の倉庫で一時的に預かり、指定日時に配送するというもの。通常の宅配便の場合、8~21時の間でしか受け取れないのが一般的だが、Scatch!では6時~8時、21時~23時の指定も可能。また、30分間隔での時間指定も可能だという。ただし大型商品やクール便、代引きには非対応。

サービス開始時は配送先として東京都港区・品川区・目黒区・渋谷区のみに対応するという。価格は月額基本料298円+1オーダーあたり398円~のプランAと、基本料なし、1オーダーあたり798円~のプランBが用意されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • コンビニ受け取り (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年06月11日 13時39分 (#2828947)

    6時~8時、21時~23時どころか24時間受け取れるコンビニ受け取りが最強じゃないか?

    • by Anonymous Coward

      近場にコンビニがない場合、またコンビニを通したくない荷物などが該当するでしょうか。

      重い荷物はコンビニと同様ダメなようですからそれは関係ないか。

      しかしコンビニなら無料なのに・・・

      • Re:コンビニ受け取り (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2015年06月11日 14時20分 (#2828999)

        港区・品川区・目黒区・渋谷区で近場にコンビニが無い所・・・
        港区や品川区の港湾部なら、案外あるかもしれないけど、そもそも人も住んでなさそうだし。

        どう考えても需要なさそう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          以前該当地域内に住んでいましたが、オフィス街のため最寄のコンビニが21時閉店でした。
          次に近いコンビニは駅から家までのルートから大きく外れていたため、こういうサービスがあったら便利だっただろうなと思います。

          • by shibuya (17159) on 2015年06月11日 19時55分 (#2829236) 日記

            徒歩何分だと近場にコンビニがないと認定するかによりますが
            港区を例にとれば国道1号の高輪台駅から目黒通りの白金台まで
            ショートカットする道周辺は20分くらいコンビニなし、
            みたいな場所は他にも少なからずありますよ。

            // 無理やりあてはめすぎ…という批判は甘んじて受けます。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        マーケットプレイスでamazonの倉庫から発送されないもの、お急ぎ便など日時指定があるものはコンビニ受け取りができません。
        なのでそういう品物をよく注文し早く受け取りたいけど夜9時以降帰宅する人には便利なサービスです。

        • by Anonymous Coward

          >お急ぎ便など日時指定があるものはコンビニ受け取りができません。

          お急ぎ便でもコンビニで受け取ってるけど、コンビニ使えない時ってどんなときだろう

          • by Anonymous Coward

            発注時にコンビニ受け取り指定のできないもの。
            amazonならともかく、楽天やらYahoo!なんかの店子任せのところはそういうの多いよ。

        • by Anonymous Coward

          アマゾンのコンビニ受け取りサービスを使うんではなくって、運送屋のコンビニ受け取りサービスを使えばいいのだよ。

          • by Anonymous Coward

            コンビニ受け取りやってるのはヤマトぐらいだし、ヤマトのコンビニ受け取りサービスも
            「不可」の荷物しか来ないなあ。

      • by Anonymous Coward

        箱がでっかいフィギュアとかだと取りに行くの嫌だろうなあ...コンビニにとっても迷惑だし。

      • by Anonymous Coward

        むしろコンビニ受け取りのできないCtoC取引とか一般宅配貨物が需要がありそう。
        あとはCtoCで自分の住所氏名を相手に知られたくない時とか。

        あえてそれを外したのは理由があるのかな?

    • by Anonymous Coward

      たぶん「倉庫で一度商品を預かり、指定日・指定時間帯に配送する」ってのが良いんだと思うんですが
      都内だと宅配ボックス持ってる人も多いだろうし、だいぶサービス地域が狭いのをみると需要があるんかな、という気が。

      • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 13時51分 (#2828963)

        コンビニも、1週間ぐらい保管してくれていつ取りに行ってもいいのです。

        取りに行くのが嫌な人ってどれほど居るんでしょう?
        少なくとも私は、時間指定できたとしても、1時間程度正座して待つのが嫌なので、
        コンビニを使っています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 13時59分 (#2828971)

          頻度が多いと取りに行くのって結構面倒で、毎度毎度じゃコンビニも
          使うの気が引ける。

          だもので、1650円でベランダボックス買ってきて、ドリルで空けた穴にワイヤー通して固定した
          自作の宅配ボックス置いてますわ。宅配の人も慣れたもので、荷物入れたら鍵をしてポストに
          配達しましたメモ入れてってくれます。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          私もコンビニ派です。
          前に何の話題だったか、そんなこと言ったら「わざわざコンビニまで行くなんて」って言われた記憶がある。
          まあそこそこの街なら駅前なり通勤の通り道なりにコンビニくらいあると思うんだけど、そうでないところでは重宝するような。

          と思ったらサービスエリアが港区・品川区・目黒区・渋谷区なのか。

          • by Anonymous Coward

            >前に何の話題だったか、そんなこと言ったら「わざわざコンビニまで行くなんて」って言われた記憶がある。

            このスレッドかしら
            http://srad.jp/comments.pl?sid=657040&cid=2804863 [srad.jp]

            「200円以下程度の買い物のためにわざわざコンビニに(ry」
            という趣旨なので、

            件のAC氏が「宅配受け取りのためにわざわざコンビニに(ry」と言うのか、
            「宅配受け取りのためならコンビニに行く」なのかはコメ内容からはわからないな。

            • by Anonymous Coward

              おー!それだ! ありがとうございます。

        • by Anonymous Coward

          通販だと、最寄のコンビニで受け取り可能かどうかは販売元がどの配送業者を使うか、に依存するんですよね。
          普段から利用しているコンビニで受け取れるのは便利なんだけど、
          荷物を受け取る為だけに普段行かないコンビニに脚を伸ばすケースを考えると需要がない事もないような。

          もっとも、個人的には「ソフトバンク」の文字が見えた時点で絶対に利用することは無いと確信しましたが。

        • by Anonymous Coward

          正座がいやなら胡坐かけばいいじゃない(違

      • by Anonymous Coward

        倉庫が余ってるってことなんでしょうか?景気がよくなってるのかな

        • by Anonymous Coward

          倉庫が余ってると、むしろ景気が悪いんじゃないですかね。

    • by Anonymous Coward

      箱をコンビニから運ぶのが面倒な場合は有りかもね。
      車持ってないと運ぶのがダルいってのは結構ある。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 13時40分 (#2828949)

    Amazonのロングテールっぷりとコンビニ受け取り、あとは郵便局のゆうゆう窓口さえあれば、そんなに困らないし…という感じがする。
    そんなに通販の品物が(時間の都合で)受け取れなくて困ってる人っているのかしら。

    • by Anonymous Coward

      早く欲しい。今すぐにでも欲しい。 ただ店には行けないというパターンでは

    • by Anonymous Coward

      っ佐川

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 13時50分 (#2828960)

    配送の担当者に辟易しているとか?
    なかなか人里に出られない人とか?

    • by Anonymous Coward

      去年引っ越す前の、ヤマトの担当者。凄い無愛想で、いつも人生終わったような顔や態度だったので、見るのが嫌だった。そういう状況だとこういうサービスを使いたくなる。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 13時51分 (#2828962)

    ロゴの造形が良くないなあ。ウェブデザインもコピーライティングもPVも、さみしさ漂う。
    どうしてもアメリカのスタートアップと比べると、悲しくなっちゃう。

    サービスはよさそうだから、資金溜まったらちゃんとしてくれることを願う。

    • by Anonymous Coward

      おっきな写真が短い間隔でかなり速い速度でスライドするから、見てると気分悪くなる。酔う感じ…。

  • これ、要はネットショッピングにこの会社の住所いれてそこに届けさせるってことだよね。

    同じ手つかって、実際には会員に届けず、届いたもの売りさばいてドロン(計画倒産とか)って詐欺できんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      それを言うと、ネットショッピング自体が、高額商品買えないw
      ネット商店と、宅配業者と、どっちかがやらかしたら終了。
      信頼に応じた取引しかできない。

      このサービス使うとして、利用を重ねて信頼するまでは高額商品は任せないのが普通。

      むしろ最近は、
      この業者「発送した住所氏名と店舗名」を集計して「ビッグデータ」にすんじゃねえだろうな
      とか思ったり。
      購入データを外部に漏らさないことも、ネット商店との契約にすぎないからね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 14時06分 (#2828980)

    これが事業として成り立つほど深夜早朝配達の需要があるなら、
    ヤマトなどが直接やったほうが有利に決まってる。

    配業者が同等のオプションを拡充してサービス自体が無意味になるか、
    Scatch のサービスが不採算で終了するか。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 14時43分 (#2829014)

      これ、ソフトバンクの社内ベンチャーなんだね。
      http://www.softbank.jp/corp/group/sbiv/news/press/2015/20150610_01/ [softbank.jp] )

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまりソフトバンクの社員には深夜早朝配達の需要がある?
        #そうは言ってない。きっと

    • by Anonymous Coward

      大手業者にはできないこともあるんでない。

      ニーズがあって金になるからって、さあサービス始めるぞドライバー共働けという訳にはいかない。
      ドライバーにも早朝深夜手当が必須で荷物が少なくても人手を用意しなきゃならない。

      そこでベンチャーの出番。

      まあ自分なら「採算取れ無くて消える」方に賭けるが。

    • by Anonymous Coward

      とは限らないんだな。
      配送のシステムを動かすにはドライバーだけでは無理で、
      拠点の人員だとか事故に備えた配送のバックアップなんかを準備する必要がある。
      ヤマトが直接宅配サービスの延長としてやるにはコストが高くなりすぎると思うよ。

      ヤマトが直接ではなく子会社作って委託、本体の人員は使わず輸送網だけ利用みたいな形ならいいかもしれんけど、
      その場合はこの会社が手掛けるのと大差なくなってくるはず。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 14時09分 (#2828986)
    価格が高すぎるわなあ。
    • by Anonymous Coward

      今が安すぎると思わないか。

      宅配便なんて小さな荷物でも一個千円以上、それは今でも大して変わってないのに、
      ネットショッピングだけ、数百円の商品でも送料無料なんだ。
      もちろん大量に扱うことでボリュームディスカウントもあるだろうけど、にしても安すぎるのが現実。

      だからって送料高いとこじゃ買わないけどねー

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 14時47分 (#2829017)

    配送要員の使い捨て感が漂うのは…

    • by Anonymous Coward

      だねぇ。

      しかし、本人以外の人にとっては深夜のチャイムとかホラー以外の何物でもないのだけれども
      都内だとあんまり気にしないのかしらん?

  • by Anonymous Coward on 2015年06月11日 19時48分 (#2829233)

    宅配業者の営業所受け取りは最強です。
    配達業者も選ぶことが出来、倉庫管理された状態なのです。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...