insiderman 曰く、ドラえもんの「ジャイアン」やタイムボカンの「トンズラー」などを演じた声優のたてかべ和也氏が18日、急性呼吸器不全のため死去した。80歳だった(産経新聞)。日本のアニメ黎明期から活躍していたベテラン声優の1人であり、誰もが一度はその声を聞いたことがあるだろう。ご冥福をお祈りします。
タイムボカンは (スコア:1)
ワルサーですね。
Re:タイムボカンは (スコア:1)
しかも、リンク先の産経新聞にはきちんとタイムボカンシリーズと書いてあるのに
Re: (スコア:0)
同系列で同じソースであろうZAKZAKではほぼ同じ文章で「トンズラー」と言い切っているので
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20150619/enn150619... [zakzak.co.jp]
途中で修正した可能性も・・・
一方、ドラえもんは (スコア:1)
大山のぶ代さんは、認知症とのことです。
声優だと、あまり歳を取るイメージが湧きませんが、
当然ながら、人間歳を取るのは避けられませんね。
Re: (スコア:0)
一方、野沢雅子さんは平常運転すぎて、老いた状態が全く想像できない。
永井一郎さんさんのように、生涯現役コースかな…
Re: (スコア:0)
それはそれで、ある日突然、ポックリお亡くなりになったりすると、
急に代役が必要になって現場が大変な事になりそうですね。
なんだかんだ言って、ドラえもんはいいタイミングで世代交代が出来たと思います。
Re: (スコア:0)
野沢雅子さんも叫び声がちょっと厳しくなってきているように思います
「かめはめ波」の最後の「波」の気合の入り方が少し甘いときがあります
出た、どらえもんネタ (スコア:0)
頭の中のアニメ度を競い合いましょう。(笑)
静かだな (スコア:0)
まるで、アニメの何々でいかんのかい。(笑)
名悪役でしたね (スコア:0)
新造人間キャシャーンに出てきた悪役ロボット(名前は忘れた)が真っ先に思い出されました。
ブライキング・ボスに負けない存在感が今やおっさんの子供心に刻まれてます。
ご冥福をお祈りします。
Re:名悪役でしたね (スコア:1)
合掌です。
当時娘がドラえもんが好きでね。一緒に見てました。
Re: (スコア:0)
バラシンですね
三幹部中いちばん目立ってましたね
某映画では雨上がり宮迫がやってましたね
ニコ動にて (スコア:0)
「たてかべさんの代表作を見せてやる」と三悪の動画を探したんですが
最初に目に付いたのがこれでした。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5132707 [nicovideo.jp]
個人的には、やっぱりジャイアンより三悪なんですよね。
Re:ニコ動にて (スコア:1)
ニコ動のコメントはたいてい長く残るから、
こういう動画に一度追悼コメがついちゃうと、動画がもともと持ってる楽しさが失せてしまうんだよなあ。