パスワードを忘れた? アカウント作成
12306025 story
交通

タワー式立体駐車場で車10台が落下・横転する事故が発生 41

ストーリー by hylom
何が起きた 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

兵庫県姫路市のタワー式駐車場内で、駐車されていた車10台が車台から転落したり横転する事故が発生した(産経新聞神戸新聞読売新聞朝日新聞)。

出庫操作中に異音が聞こえたため確認したところ、車を乗せる車台が折れ曲がり、乗せられていた車が転落・横転したり、それによって別の車が押しつぶされていたことが分かったという。ガソリン漏れなどはなく、けが人もなかったとのこと。横転・転落した自動車を含め、駐車中の自動車合計22台が出庫できない状態になっているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 15時59分 (#2855169)

    だとブチ切れですし、壊れていなくても出せない間の損害補償ってどうするんでしょうねぇ

    ※割とまともに見える車はテッチンホイールのワゴンだから商用車でしょ?

    • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 16時16分 (#2855184)

      経営者が車庫内事故の保険に入ってるかどうか。
      車自体の損害賠償はもちろん、車を使えなかったことによる機会損失も損害として請求されるでしょうから。
      入ってなかったら普通に賠償請求の民事訴訟かな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ”駐車場内の事故等による損害は一切その責を負いません”といった一文はどこかに掲示されているだろうけれど、全面的に免責されるわけじゃないしね。
        とはいえ、別に特約でも結んでなきゃ、機会損失のような間接的な損害までは一般的には補償されませんわな。
        民事の調停でがんばるしかないね。

        • by Anonymous Coward

          「駐車場内の事故~」というお決まりの一文が想定しているのは、客同士の接触事故や当て逃げ、車上荒らしなどの被害ではないですか?
          駐車場内の照明灯設備が破損・落下して利用客の車に損害を与えるなど、駐車場設備に直接起因する事故は、賠償責任があるでしょう。

          • > 客同士の接触事故や当て逃げ、車上荒らしなどの被害ではないですか?

            タワー式駐車場ですよ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              利用客同士のトラブルについて駐車場の管理者が責任を追わないという話であって、
              駐車場の管理者と利用客の間のトラブルを対象としたものではないという意味ですよ。

              タワー式であっても自走式であっても関係ありません。

              • by Anonymous Coward

                一番下に出す予定の車が降りてきたところに別の車が突っ込んで衝突。
                そのまま衝突した車が逃走すりゃ、当て逃げくらいあるんじゃね。

                車上荒らしに関しても、絶対にないとは言い切れん。
                #「あるわけない」と思って油断して金目の物を置いていってくれるなら、
                #手間かけてそのくらいする動機になる。
                #金持ちが使う駐車場なら、防犯カメラやセンサーくらいついてそうだけど。

              • by Anonymous Coward

                アスペかお前は

                なんで自分以外はもう1人しか書き込まないと思ってしまうのかな?
                ACなんて複数人いるんだよ。

                //そいや名無しさんがみんな同じ人だと思っている人いたなー

              • 一番下に出す予定の車が降りてきたところに別の車が突っ込んで衝突。
                そのまま衝突した車が逃走すりゃ、当て逃げくらいあるんじゃね。

                なるほど。

                車上荒らしに関しても、絶対にないとは言い切れん。
                #「あるわけない」と思って油断して金目の物を置いていってくれるなら、
                #手間かけてそのくらいする動機になる。

                マンションも1Fよりも屋上から侵入されることもありますから油断はできませんね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                Anonymous Coward が全部同一人物だと思っている人いそうだね。
                2ちゃんねるでも夏厨が名無しさんがみんな同じ人と言っていたね。

              • タワー式といっても、道路から直接タワーに入るというわけでもありませんし。三本四本とタワーが併設されていて係員の誘導で空いているところに入れられるとか、出した後に一旦駐車してから支払いに降りるといったこともあります。

                タワーの外ではあっても駐車場敷地の中になるので、他の一般の駐車場と同じような問題が同等にあるはずですね。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            その通りだと思います。駐車場の利用車が例えば出入口のポールや料金収受装置などに接触して駐車場の設備を破損させた場合は賠償責任が
            ありますが、逆の駐車場の設備が車を破損させた場合は免責されるというのでは筋が通らないでしょう。

            • by Anonymous Coward

              断片的な情報しかないのに、なぜそんなに断定的に解釈をしたがるかなぁ。

              #2855203のACさんも言ってる通り、免責条項はまさに「お決まりの一文」であって、それが全てを決着させるわけじゃない。
              というか、難癖をつけてくるクレーマーのような利用者に抗うためのもの。
              当然ながらこの一文が適用されたとしても全面的に免責されるわけでもない。
              とはいえ、じゃぁ施設設備の不備なら全額保障するのかといえば、現実的にはそんなこともまたないわけ。
              ましてや、#2855184のACさんが言うような「機会損失まで補償しろ」なんてのは社会通念上はむしろ非常識な要求で、それこそ「お約束の一文」が適用される難癖に近いもの。

              だからその辺を決着するために調停や協議が行われるんであって、俺はそう言ってるだけ。
              「施設の不備なら補償する、そうじゃなけりゃ補償しない」みたいな、100% vs. 0%みたいな話じゃないよ。

              • こんかいは被害者はこれっぽっちも悪くないので、
                機会損失も含めて100%補償されるべきだと思いますけど。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                お言葉ですが、私も機会損失については補償されるべきとは言ってないです。車の損害についても
                100%補償ではなく責任の分だけ保証すればいいとおもっていますよ。
                お決まりの一文は「利用客同士のトラブルは駐車場に転嫁するな」という意味だと思っています。

                よって今回のような駐車場の設置者・管理者と利用客の間に対するトラブルに対しては適用されませんし、
                だからといって「機会損失まで補償しろ」なんていうのは通るとは思っていませんが、それはお決まりの一文による効果ではありません。

                なぜならお決まりの一文は利用客同士のトラブルを想定しているものだからです。

              • by Anonymous Coward

                それはあなたがそう想定しているって話でしょ。
                明示されていない部分について、掲示する側があなたと同じ想定をしているとは限らないんじゃない?

            • by Anonymous Coward

              おっしゃる通りだと思いますが、原因がわからないとなんとも・・・
              この場合だと、利用者の一人がとんでもないことをしてて、それが原因ってこともありえそうなんで。
              #具体的には思いつかないけど(汗)
              その場合でも、それが出来てしまった(防止策を取らなかった)ことで責任の一部を問われそうではありますが。

        • by Anonymous Coward

          >”駐車場内の事故等による損害は一切その責を負いません”といった一文

          そういうのは普通は「駐車場自体の事故」ではないし、
          もし「駐車場自体の事故による損害は一切その責を負いません」なんて書いてあったとしても、
          そんな馬鹿げた規約は法的に無効で問題外

      • by Anonymous Coward

        経営者が車庫内事故の保険に入ってるかどうか。
        車自体の損害賠償はもちろん、車を使えなかったことによる機会損失も損害として請求されるでしょうから。
        入ってなかったら普通に賠償請求の民事訴訟かな。

        事故が発生したのは、兵庫県姫路市の外郭団体、「市まちづくり振興機構」の管理する、JR姫路駅南の複合ビル「じばさんびる=姫路・西はりま地場産業センター」の立体駐車場ですから、即金とはいかないでしょうが、請求して措けば何れ支払いがあるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      レンタカーで代車を用意するだけでしょう。

      通常?の交通事故でだって同じでしょ?

      • by Anonymous Coward

        車とその中身の両方が事業に不可欠な場合もあるので、単に代車があれば済むとは限らない。
        出張鍵屋さんとかワンボックスカーに必要な工具が全部入れてある。旋盤まで全部。
        こんなもん代車じゃどうにもならん。

        • by Anonymous Coward

          そんな大層じゃなくても、普通に営業資料とか今日の晩ご飯とかでも困りますよ。
          代品用意する経費か損失保証はしてもらいたい所。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 17時14分 (#2855242)

    タレ込みにある神戸新聞の記事には「車を載せる台が下に折れ曲がり車が横転、落下していた」とあるから
    台を吊るしている部分の強度が低下して破断でもしたのかね?
    こんな代物" [google.com]を大量に積んだ自動車が原因だったりして)

    # 90年代の秋葉原では交通博物館の前のタワーパーキング(石丸電気)がお気に入りだった

    • 朝日新聞の記事 [asahi.com]に外観写真が載ってる。豆腐状の白い壁タイルから汚れが広がって、廃墟めいて中々渋い。
      毎年点検はしていたというものの、部分だけ交換・補修できるような体制にも思えない。これからあちこちでこういう崩落事故が起こるのかね…

      親コメント
      • 以前、自宅マンションの機械式駐車場で、車を乗せる台の奥に張ってあった侵入防止の
        チェーンを誰かが外してしまい、ぶら下がったチェーンが昇降装置に巻き込まれて台が
        傾き、下の車に半分落ちる(下の車は潰れる…)という事故がありました。

        #車は買い替え。費用は駐車場業者が出しました。

        点検をしていてもそういうことが起きることはあるので、使い方の問題である可能性も。
        また、重さ制限を微妙に超える車が有ったりもするので、その辺が度重なって、という
        可能性もありますね。

        なんにせよ、人が巻き込まれなくてよかったです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          普通、係員付きのタワーパーキングなら夜は空にしていると思うから
          朝から事故のあった15:50ころまでは問題なかったのだろう。
          異音などがあったら営業を続けていたとは思えないし。

          30台収納できるところに22台が入っていたし、それまでに出庫した車も
          いるだろうから、何か突発的なことが15:50ころに起こり、異常状態に
          陥ったと見るのが妥当じゃないだろうか。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...