パスワードを忘れた? アカウント作成
13120992 story
人工知能

総務省、音声認識機能を持つ人工知能の実用化を推進へ 15

ストーリー by hylom
Amazon-Echo対抗は言い過ぎ? 部門より

総務省が日本語の音声認識機能を持つ人工知能技術の開発を進める方針だと産経新聞が報じている。情報通信研究機構(NICT)が開発した人工知能を使い、NTTドコモや富士通、トヨタ自動車などが協力して対話による操作が可能なシステムを開発するという。

総務省では、情報通信審議会 情報通信技術分科会 技術戦略委員会において人工知能関連についても話題にしており、「次世代人工知能社会実装WG」が設置されることになっている。NICTはすでに音声認識や自然言語処理、Deep Learning関連で高い実績を持っているとのことで、この技術の実用化を進めるという方向性と思われる。

なお産経新聞の記事では「Amazon Echo」に対抗するとされているが、情報通信審議会の資料などを見る限り、さまざまな方向での実用化が検討されているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2017年01月12日 14時41分 (#3142841)
    NICTのVoiceTra [nict.go.jp]がなかなかの性能。
    • by Anonymous Coward

      Julius、mecabのラインと関連コンポーネントを更新してほしい
      ・・・と思ったけど、IPAじゃなくNICTだから無理か

  • by Anonymous Coward on 2017年01月12日 15時08分 (#3142858)

    将棋を学習させれば将棋の技能があがり
    語学を学習させれば語学を習得し
    文章を読ませればストーリーを理解しあらすじとしてまとめることができるようになり
    その他日常の様々な情報から世の中に関する知識を体系化して記憶・活用できるようじゃないとだめだと思うんだけど。
    東ロボ君ではそういう部分に関しては断念したのではなかったのか

    結局「AI」は現状、都合がいい単語になってるんでしょうね。「オリンピック」と同じで。
    「世界でAIの開発競争がおこっているのに日本が出遅れてもいいんですか!」といえば反対されづらいという意味で。

    いや別に人工知能といえるかどうかは別として
    コンピュータを活用する研究をすること自体は悪くないですけどね

    • by Anonymous Coward on 2017年01月13日 0時23分 (#3143228)

      総務省、文科省、NTT、NICT、このあたりが揃って「開発」「研究」「推進」とか言っているのは、
      おしなべてクソ。国家予算ひっぱってくることが目的の方便。

      情報大航海プロジェクト
      https://it.srad.jp/story/06/08/01/0749242/ [it.srad.jp]
      マッハで沈没。出航しなかったという話もあり。

      新世代ネットワークNwGN
      https://srad.jp/story/10/09/27/0420235/ [srad.jp]
      >https://akari-project.nict.go.jp/
      >「akari-project.nict.go.jp」の運用は終了しました。
      新世代は到来の前に終了していました。

      固定電話網の全面 IP化を目指す総務省
      https://srad.jp/story/04/08/25/1252215/ [srad.jp]
      >総務省が「2010年代の内に現在の固定電話網を全てIP電話に置き換える」として,2005年度からの5年間で研究開発費100億円を投じる方針を固めた
      もう2017年ですよ。100億円はどうなりました?研究ワークショップと題して焼肉でも食ってましたか?

      総務省がWeb用「ウソ発見器」を開発へ
      https://srad.jp/story/06/08/26/1535206/ [srad.jp]
      さすが総務省。このSNSデマ拡散時代を予見していたとは。で、開発されたウソ発見器はどこ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        コイツ等ネタ抜きで害か普及の障害しかバラまかねえしな。
        日本発で世界に影響与えたソフトウェア企業って、コイツ等が蔑んで関わらなかったゲーム系だけだよね?

      • by Anonymous Coward

        だいたい、国を挙げて一企業がすでにやってるサービスに対抗するものを今から作るってどういうこと?
        まぁ、今回あトヨタが入ってるところが新しいんじゃないか。
        アキオちゃんがIT企業どものケツを蹴り上げてくれるのに期待しよう。

    • by Anonymous Coward

      人工知能を開発できる人工知能を開発できれば人工知能と呼べるかもしれない

      • by Anonymous Coward
        と主張する#3142868が、実はAIだと見破られなければ人工知能と呼べるかも知れない
      • by Anonymous Coward

        結局、人工知能の定義がないと単純な再帰関数でもいいことになっちゃいますよ。

    • by Anonymous Coward

      今回のAIブームでの「人工知能」という単語は、「機械学習」とほぼ同義でしょ
      過去に、「エキスパートシステム」や「ファジィ」という単語と同義で使われてたように

      #腐用語の「壁ドン」のように、自分の知ってる「人工知能」という単語とは別物だと思ってる。

      • by Anonymous Coward

        「人工知能」研究では、エキスパートシステムの以前から、脳機能を模倣したニューロコンピューターの研究が行われていたと何十年も昔に聞いたので…そのニューロコンピューターが今のニューラルネットワークシステムとして一世を風靡していると考えると、割と感慨深いものがあるかも…。

      • by Anonymous Coward

        いや、完全にバズワードになっちゃってて、機械学習関係なく、
        コンピュータにたくさんのデータを預けて、聞いたらいろいろ答えてくれるもの=AI、な定義で語られることが多くなってる。
        だから、SQLで該当のデータ抽出して答えるだけなのにAIと呼ぶ人もいるはず。
        というのも、あっち側の仕組みがどうなってるか知らないのに語ってるから。

        SiriもAIって呼ばれてるはず。というか、あれが一般人がイメージする典型的なAIだし。
        今のSiriがどれだけ機械学習が活用されてるかわからないけど、出始め、もしくは買収される前の時期はまだ機械学習も知られたものじゃなかったし。
        普通に独自のアルゴリズムで判断してるだけだろう。

        • by Anonymous Coward

          いやsiriはニューラルになってから普及したからAIの認識で合ってる

    • by Anonymous Coward

      財務省はAIに置き換えないんですか?

      数字だけで済むから、割と簡単そうな分野なんですけど。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...