パスワードを忘れた? アカウント作成
13705619 story
教育

京都府・花園大、50代以上の社会人・編入試験での入学者を対象に「奨学金」を支給 22

ストーリー by hylom
そんなに社会人が欲しいのだろうか 部門より
nemui4曰く、

京都府の花園大学が、50代以上の新入生に対し「奨学金」を支給する制度を導入する(朝日新聞)。

100歳超えたら逆に授業受けてくれた謝礼払ってくれたら面白いのに。って、通えればだけど。

対象は社会人入試と編入試験での入学者で、支給される金額は50代なら授業料の50%、60代なら60%と年齢に応じて変わる。100歳以上ならは授業料相当額が支給されるため、授業料が実質無料になる。

同大学の社会人入試や編入試験では受験者の数が毎年1桁台とのことで、こういった制度が導入されたようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 入学時の年齢で決めることにして、学費を一割ぐらい上げればいいんじゃないかな
    2浪以上だと1割引きぐらいになるけど

  • by Anonymous Coward on 2018年09月06日 20時43分 (#3475542)

    社会人教育は素晴らしいと思うけれど
    正直50代以上にお金を使うのであれば、これからの日本を担う現役世代にお金を使って欲しいと思う・・・
    現在一桁の社会人・編入の状態で50代以上が半額になった所で爆発的に増えるとは思えないので
    宣伝がメインで実際に金を使う気は無いのでしょうが・・・

    ※昨今の奨学金問題(?)を訴えている人にと言ってる訳ではありません、システムを理解せず金を借りた奴は苦しんだ所で自業自得

    • by Anonymous Coward

      ちょっと調べりゃ解るけど、Fラン大学の話題づくりだな。
      定員割れだけど、まだそこまでじゃないから
      手を打てるうちに手を打ったってところだろう。

      大学の定員過不足率(2017年5月)
      https://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_5.html [webry.info]

    • by Anonymous Coward

      やる気のあるシニアがゼミに一人いれば、無気力な10代、20代も多少やる気を出す可能性があるから
      それなりに効果があると思います

      • by nemui4 (20313) on 2018年09月07日 7時47分 (#3475783) 日記

        >やる気のあるシニアがゼミに一人いれば、無気力な10代、20代も多少やる気を出す可能性があるから

        変なジジババに占有されて若者が寄り付かなくなったりして(嫌な妄想)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自分の大学は昼夜開講制だったから夜間は社会人(40~50代ぐらいか?)も少しいたけど。
          夜間の授業の方が総じて緊張感のある空気で、やりがいがあった。

          変なジジババも混ざるだろうけど、元々分不相応なガキンチョがいるから、嫌でも何でもないな。

      • by Anonymous Coward

        やる気のあるシニアがゼミに一人いれば、無気力な10代、20代も多少やる気を出す可能性があるから
        それなりに効果があると思います

        年寄りの冷や水効果抜群!
        こうですねわかりますん

      • by Anonymous Coward

        20代が刺激を受ける相手なんてせいぜい40までだろう。

        50過ぎたジジィババァなんてもう異世界の生物だ。

        • by Anonymous Coward

          50過ぎた大学教員なんていくらでもいるのに、そんなんだったら大学なんて行く意味ないのでは?

      • by Anonymous Coward

        そんなことない
        おっさんはおっさん同士で固まるだけ

    • by Anonymous Coward

      真っ当な意見に思えるけど、その調子で進めていくと「老人に金使うのは無駄」
      子供であろうと老人だろうと今を生きている同じ人間ということを忘れちゃダメよ

      • by Anonymous Coward

        限りある資源の配分でどこに比重を置くかは重要な問題。

        選挙権の事情から老人に比重を置きすぎて亡国レベルになってるのが現時点の日本。

    • by Anonymous Coward

      大学の経営にも固定費と変動費がある、そして固定費の割合がとても高い。
      つまり学生が一人増えても減っても、教職員の人件費や施設の維持管理費は変らないということ。
      定員割れしそうなら50%引き60%引きの学生であっても来てくれた方が、大学にとって得。
      この割引はほとんど原資無しにシニア層から学費を引き出すもので、現役世代に使われるお金が減るという性質のものじゃない。

      • by Anonymous Coward

        補足
        定員割れを恐れて合格レベルを下げると、大学全体の評価が下がる恐れが多大だけれど、社会人枠とかシニア枠という扱いならそれも回避できる、受験生も世間も合格に必要な偏差値が下がったとは思わない。そういう点でも現役世代の不利益にはならない。

        • by Anonymous Coward

          シニア限定ってわけではないが、早稲田がそんな感じになってきてるな。
          いつの間にか学歴ロンダ御用達になってる。
          # スポーツ学部とか学力すら不要なロンダって呆れるしかない。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月06日 16時24分 (#3475340)

    100歳とかいるの?

    • by Anonymous Coward

      国民投票ネタで垂れ込めばやってくれるかもよ?

      • by Anonymous Coward

        オレなんて 110010 歳だぜ!

        検算
        $ echo $((2#110010))
        50
        うん、間違いない

  • by Anonymous Coward on 2018年09月06日 17時51分 (#3475427)

    いわゆるシニア割

    • by Anonymous Coward

      年金あるのに優遇する必要があるのか?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...