パスワードを忘れた? アカウント作成
13797994 story
軍事

米国ATF、「バンプ・ストック」形式の小銃連射化アダプターを「マシンガン」扱いにして規制へ 48

ストーリー by hylom
指で連射しろ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米国では簡単に連射が可能なフルオート銃器については規制が行われている。しかし、こういった規制をすり抜ける、擬似的に連射を可能にする装置などが出回っていることから、このような装置についても今後規制が強化されることが決まった(AFP)。

今回規制が強化されるのは、「バンプ・ストック」という、発射した時の反動を利用して引き金を繰り返し引き続けているような動きを作り出す特殊な銃床。

米国では建国の経緯から一般市民が軍用兵器を持ち続けることが神聖視されており、乱射事件が日常化しても根本的な所持規制が行えない状態が続いている。今回の規制は昨年10月にラスベガスで起きた乱射事件を受けて、米司法省のアルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局(ATF)が発表したものだ。立法ではなく、取締局内においてバンプ・ストックの取り扱いを変え、フルオートタイプの銃器の一種に再区分することで違法化する措置となる。また、取り扱いの変更後も自主的な提出や破壊措置のために90日間の猶予が設けられる。

発表を受けて、バンプ・ストックの割引セールを始める販売店、不法所持を宣言する者、新規登録申請を試みる者、違憲を主張する訴訟を起こそうとする者も出ているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 6時28分 (#3537377)

    どこの NRA が日本語覚えて書いたんだよ www 『米国では建国の経緯から一般市民が軍用兵器を持ち続けることが神聖視されており…』たぶん、アメリカ合衆国憲法 修正第2条 のことを言ってるんだと思うけど、この書き方は 全米ライフル協会 (NRA) の見方そのまま。本文は短いので引用すると…

    A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed.

    「well regulated militia が武装する権利は国によって邪魔されない」ということ。現在 militia といえば、極(右|左)武装集団のことを指すけれど、日本語では長らく 民兵隊 という訳語が当てられていたはず。どちらの解釈でも一般市民を指すものではぜんぜんない。ちなみにこの修正条項が通った段階での民兵隊とは州軍のこと。

    同じようにこの修正条項が通った時代の Arms は携帯可能な自動小銃ではなかったし、軍用兵器というのは全くの拡大解釈。

    細かいことは省略するけど、arms -> 軍用兵器, well regulated militia -> 一般市民 という読み替えは 70年代後半以降の NRA がやってる政治的圧力のなせる技。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 9時48分 (#3537436)

      いや、歴史的背景を知らないとそう考えちゃうんだけど
      過去のアメリカには自警団が基となっているテキサスレンジャーとか南北戦争時代にも民兵が協力してたりした。
      ミリシア(民兵)に極左右は関係はない。
      で、その上で国民防衛法だかなんだったかで州兵(National Guard)をミリシアとしてしまったの。
      で、それ以前のミリシアも今でも残ってる

      合衆国修正2条のさす自警団とは自警団とかやってた民兵だから全然ちゃうぞ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      へぇ、銃を保持する権利ってよく表現されてるけど、guns じゃなく arms なんですね。
      あと、Militia と the people は同じなの?違うの?

      • by Anonymous Coward

        武装する権利の武装については、特に規定がないってことでしょう。
        それが米国の場合は小銃などで、連射機能を持つものはダメってところに規制の線があるわけですね。
        日本だと、武装する権利は特に認められてないし、銃どころか、刃物も規制の向こうにあるって感じかな。

        ここでは一緒じゃないかな、今は NRA のせい|おかげで、一般人と解釈しているってことですね。

    • by Anonymous Coward

      州兵の武装を規制しない民間人の銃規制が違憲無効になった裁判もあるから、裁判所はその解釈を採用してないのでは?

    • by Anonymous Coward

      「well regulated militia が武装する権利は国によって邪魔されない」ということ。

      英語の苦手な私には
      「良く統制されたMilitia(民兵?)は、自由な国家の安全に必要なので、人民の武器所有携帯権は侵害されない」
      程度に読めるが、武装していいのは、「Militia」なのか「people」なのか。
      ここは大違いだと思う。

      • by Anonymous Coward
        これは当然にpeopleです。
        制式化された武器を装備し専門に訓練された兵士で構成された集団はただの「軍」であり「Militia」ではないので
        Militiaにのみ武装の権利を認めるという解釈はMilitiaの存在を認めないことになり自己矛盾します
    • by Anonymous Coward

      その英文の主語は「the right of the people to keep and bear Arms」では?

      Wikipediaより日本語訳:
      「規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。」

      「well regulated militia が武装する権利は国によって邪魔されない」ってどこからでてきた?

    • by Anonymous Coward

      #3537377は、プラスモデレート+参考になるになると、子投稿での指摘とで、賛否が大きく分かれているが、英文和訳問題として考えればどうなのだろう?

      # 教師の左右で正誤が変わるのかも。

      • by Anonymous Coward

        和訳の正しさも気にはなる所ですが、結局、今のアメリカが条文をどう認識しているかは
        その政策や裁判の結果といった運用から判断する方がよいと思います。

        今現在は現実としてアメリカの一般人はNRAの会員かどうかに関わらず
        武器を保有している人がいるので一般市民の権利として扱われているということ。
        将来、民兵だけの権利でよいということになれば、そのときは民兵ではない一般市民の
        銃保持は禁止されるでしょう。

      • by Anonymous Coward

        アメリカ人の間で解釈が真っ二つに分かれているものにどうして正解が与えられるなどと思ってしまうのか

        • by Anonymous Coward

          アメリカ人の間で真っ二つに割れているのは条文の文章の意味の解釈ではなく、どういう運用をするべきなのかという問題のほうだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 8時19分 (#3537396)

    youtubeの銃関係DIY動画を見ると、バンプ・ストック以外にもいろんな連射カスタムが作られてるけど、
    ああいったのは合法なのかな?

    • by Anonymous Coward

      連射カスタムで銃乱射事件が起きるたびに追加で規制するんじゃね?

  • 色々あるけど (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2018年12月21日 8時52分 (#3537407)

    最近、高校での銃乱射事件の被疑者の顔写真を見たけど
    向こうの典型的ないじめられっこ子の顔だったのよね。

    不謹慎だけど、そういう子でも反撃する手段を持てるアメリカの銃社会って素晴らしいと心から思ったし
    合衆国憲法 修正第2条の精神にもかなう振る舞いだろう。

    • by Anonymous Coward

      そうかな。より深い破滅へと導くだけじゃないの。
      自分の肉体のみで復讐しないとダメだろう

      • by yasiyasi (5450) on 2018年12月21日 9時54分 (#3537438)

        自分の肉体のみで復讐しないとダメだろう

        書籍「コンピューターは、むずかしすぎて使えない! [google.com]」の中で、

        高校生の頃、体育会系の連中から肉体的に虐待されてきたオタクたちは、就労してからは使い方の難しいコンピュータを蔓延させて体育会系の連中に逆襲している。

        とか、書かれていた覚えがあります。スポーツタオルで鞭打ちながら、体育会系を追い回すオタクの挿し絵があったような。

        逆襲するのに、自分の肉体に限る必要はない、というお話。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ギークやナードをいじめるな。そいつらは将来の上司だ。なんて記事がありましたな。
          実際には本人+親のマヌケさで幼少から肉体的能力・魅力を高めるとこを怠った敗者のまま生きるだけで復讐などまず無理ですが。

          • by Anonymous Coward

            でもジョックに逆襲するネタをちらほら見るから映画関係者にはギーク、ナードが多いのではないか?
            BTTF なんてモロに逆転劇だし

    • by Anonymous Coward

      これにマイナスモデしてるけど自衛する権利なんで
      周りが誰も助けてくれなかったから自衛したって言うのは正しいぞ

      そうならないように助け合わなきゃいけないのに
      銃ぶっ放した奴が悪い、銃規制をって運動してるのはクソ
      壊れかけてるのを銃を手に入れて耐えている所にさらに続けられて壊れたのだっているぞ

      • by Anonymous Coward

        自衛じゃないだろ。私的復讐だろ。
        弱ければ蹂躙されるのはだれでもわかるじゃん。
        その辺わかってる親は子供に幼少から空手やら柔道やら習わせてる。分かんない親は勉強さえできればいいと考える。

        • by Anonymous Coward

          いいえ、彼らの攻撃に耐えて耐えてぷっちん来ているのであれば自衛ですよ?
          弱ければ蹂躙されるのであれば人類なんぞさっさと動物に喰われてみんなで死のうや?
          相互補助で助け合うから社会なんですよ、自分の仕事を提供する代わりに
          やらなければならない事を誰かが実施してくれているのが社会。
          弱いから蹂躙されたのだと切り捨てるのであればその社会は間違っているし
          他人を思いやる気持ちを忘れて蹂躙していいのだとしてイジメをしてる奴らは人ではなく「人に害をなす野獣」ですよね
          ソレを自衛で駆除してるだけじゃないですか?
          まぁ、わざと極論言ってるだけですけど

          で、日本とアメリカの文化の違いも知らないようですが
          向こうでは1にアメフト、2にバスケ、3に野球、みたいなノリなので
          カラテだ柔道だってあなたは何を言ってるんですか?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 9時22分 (#3537421)

    今回の規制は2017年にラスベガスで発生した無差別発砲事件が原因なのですが、NRAは受け入れる側です[1]。
    NRAは『銃保有の権利』そのものを守るためには周辺の権利を切り売りするような傾向があります。
    日本だとNRAはやべぇ奴扱いですが、彼らはまだまだまともで、もっとやべぇ奴は当然います。
    そのもっとやべぇ奴ことGOAはATFに対する訴訟を用意していて、今回の規制開始で提訴するでしょう[2]。

    [1]: https://home.nra.org/joint-statement [nra.org]
    [2]: https://www.gunowners.org/goa-file-bump-stock-suit.htm [gunowners.org]

    (OSSライセンスで言うなら許諾的ライセンスがNRA、AGPLがGOAくらいに思っておけば良いだろうか)

    • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 13時16分 (#3537534)

      NRA は比較的年齢が高く,serious shooter や古い機関銃を綺麗に保管している人を
      称える会員が多いので,邪道な bump stock が禁止されようとどうでもいいみたいですね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 11時23分 (#3537493)

    歴史に残る武器・軍用品 っての見てるんですが、フルオート可の中国製AKとかBARとかトミーガンとか、はてはM2重機関銃まで
    オークションでやり取りしてます。これってマシンガン所持免許か何か持ってる人がゴロゴロいるってことですかね?
     
    物によってはモデルガンより安いので羨ましい限りです。

    • by Anonymous Coward

      州によってなんの規制がないとかもあるのでなんともかんとも

    • by Anonymous Coward

      サブマシンガンから機関砲までいわゆる machine gun と呼ばれるものは,大雑把には連邦法により
      1986 年より前に製造されたものであれば,税金を払って登録すれば所有することが認められていて,
      全米で 40 万丁ほどが登録されているとされています。
      ただし州法により所有を禁じているところも 15 州あるので,どの州でもというわけではないです。

      • by Anonymous Coward

        なるほど。美術品扱いですか。
        日本での刀みたいなもんですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月21日 11時53分 (#3537505)

    今回でもダブルアクションリボルバーと同様な扱いなのでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      手回し式は普通のライフルと同じ扱いです。一方,電動式だと machine gun の一種とみなされます。

      • by Anonymous Coward

        > 電動式だと machine gun の一種とみなされます。
         
        それミニガンですよね。実際問題として一種でいいんだろうか...

        • by Anonymous Coward

          Minigun は個人所有されている方が結構いらっしゃいますね。Youtube でもちらほら見かけます。

        • by Anonymous Coward

          > 電動式だと machine gun の一種とみなされます。
           
          それミニガンですよね。実際問題として一種でいいんだろうか...

          「ミニガン」はGE製M134ガトリングガンの通称であって、電動ガトリングガンの通称ではないよ。

          「machine gun」あるいは「機関銃/機関砲」は、継続的に弾丸/砲弾を発射するものを言うんだよ。
          発射時の反動や燃焼ガスで次発の弾丸/砲弾を装填を行うもの(#3537968がイメージしているのはこれだろう)以外に、

          電気等の他の動力を用いて装填を行うもの(ガトリングガンやリボルバーカノンの多く)
          装填を全く行わないもの(メタルストームの36 barrel prototype等)

          等も「machine gun」の一種だよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月22日 2時52分 (#3538023)
    神経加入型合法連射アダプター「たかはしくん」
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...