米主要ゲームメーカの収益に陰り。市場の飽和もしくはフォートナイト一強が原因か 21
ストーリー by hylom
海外はこんな感じ 部門より
海外はこんな感じ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
2月5日、大手ゲームメーカーのエレクトロニック・アーツ(EA)が昨年10〜12月(第3四半期)の決算を発表した。その結果は思わしくなく、発表当日の株価は大幅に下がった。同じくゲームメーカーのActivision Blizzardも全社員の8%に相当する750人以上の従業員解雇を行うなど、ゲーム業界全体で停滞の動きが見られるようになってきているという。デジタルエンターテイメントの多様化で消費者の自由に使える時間が減少しつつあることが影響しているようだ(Forbes、AUTOMATON)。
大手ゲームパブリッシャーは、Epic Gamesの大ヒットバトルロイヤルゲーム「フォートナイト(Fortnite)」の登場とそのビジネスモデルが市場を食い荒らしたと考える向きもあるようだ。フォートナイトは基本プレイ無料で高品質な上、年齢も関係なくプレイできることから、昨年の報道では830万人もの同時接続者がいたこともあったという。フォートナイトの取り組みは、他の主要パブリッシャーの収益の一部とエンゲージメントを共食いしてはいるもののそれは一部に過ぎない。全体的には市場の縮小が進んでいるとみるべきであるようだ(MIDIA、Red Bull、Slashdot)。
小学生がチームプレイしてるFortnite (スコア:2, 興味深い)
パートさんの話曰く、みんな遊ぶゲームはタブレットでマインクラフトだったりNintendo Switch版Fortniteだったりで、ポケモン!妖怪ウォッチ!なんて声は少なく。
小学生のお子さんがボイスチャットで同じクラスの子とスクアッドを組む時代なんです、将来の夢はプロゲーマー……いやマジでそう書く子がいるんです。
クソゲーは市場のパロメータ (スコア:0)
市場に活気がなくなってるんやなって
Re:クソゲーは市場のパロメータ (スコア:1)
バロメータですよ。「パ」じゃなくて「バ」
Re: (スコア:0)
本職のSM女王様がボン「テ」ージって書いてるのを見た時には萎えた
Re: (スコア:0)
地元のスーパーは未だにアボガド
Re:クソゲーは市場のパロメータ (スコア:1)
ベットシーン(賭場の場面?)
ハンドバック(後ろへならえ?)
バケット(何を食べさせられるの?)
デットボール(返済しなきゃ)
バグダット(どこ?)
ゲッペルス(誰?)
など、いろいろありますよ~。
Re:クソゲーは市場のパロメータ (スコア:2)
リンかけじゃないんですか?
Re:クソゲーは市場のパロメータ (スコア:1)
わかってて(たとえばパロディとして)「ゲッペルス」を使ってるひともいますよね。
あと今思い出したけど、ジャガード織りも超見かける。
みんなもっとスペルを思い浮かべながらカタカナ書こうよ……
Re: (スコア:0)
ディスクトップとペットゲージくらいしか思い浮かばん…
Re: (スコア:0)
ゲッペルスはかなり昔からゲッペルスゲッペルスと言われていて教科書でもゲッペルスって書かれていたりした時代があるからなぁ
Re: (スコア:0)
>バケット(何を食べさせられるの?)
そりゃバケツは食えないわな。
ギガが減るのがpaケット
持って廊下に立たされるのがbuケット
フランスパンがバgueット
Re: (スコア:0)
英語の発音的には、カタカナでイメージする「アボガド」と「アボカド」の中間くらいだよ
Re: (スコア:0)
Avocadoというスペルさえ知ってれば
英語の発音とかカタカナがどうたらとか
どうでも良くなりますよ
fortnite合わなかったなー (スコア:0)
市場を食い荒らすってほど面白いのかなあ
Re: (スコア:0)
元コメや自分含めあの手のゲームが好みに合わない人、ってのも間違いなく一定数存在する訳で、
そういう層にヒットするタイトルが出なかった、ってだけの話のような気もしないでもない。
ヒットしたゲームの後追いばかりしてたらそりゃ潰し合いになるよなぁ。
Re: (スコア:0)
自分はPUBGのプレーヤーなんだけれど、Fortniteは見た目がアレなのと激しいアクションでオッサンには厳しい感じ。
Re: (スコア:0)
実際数字が出てるんだから面白いんだろ。やったこと無いけど。実況なら見たことある。
Re: (スコア:0)
日本で言う所のソシャゲに該当するんだろう
面白さは別にあるのでしょう
Re: (スコア:0)
いやぁ、つまんないだろアレ
バタ臭いし
eスポーツとと称した「ケンカと仲直りでドラマが演出できるギスギスゲー」が押されまくった反動で
ソロのPVPに回帰したのかな感はあるけども
EAは傲慢 (スコア:0)
バグがあっても直さないし、バグ報告しても「直すかどうかはわからん」としか返答しないし。
シリーズものでもずっと同じバグを直さないままなんてひどいのもあるし。
一度落ちるところまで落ちて痛い目みればいい。
Re: (スコア:0)
Frostbiteは2バイト環境特有のバグや仕様がいつまでたっても改善されない…。
プレイ以外の部分でイライラさせられるからもうしばらくDice製のゲームは買ってないなぁ。