サウスパーク、今期1話目はコロナ流行ネタを1時間放映 20
ストーリー by nagazou
ネタには困らなそうではある 部門より
ネタには困らなそうではある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
South Park Studiosでシーズン24の1話目の予告編が公開された。現地時間9月30日に放送する予定で、史上初の1時間放送となる模様。予告の映像ではスタンのパパ、ランディが自宅待機で大麻の売り上げが増えたグラフを後ろにパンデミック・スペシャルなるものを発表していたり、自宅待機で学校に行けず臭くなったカートマンをカイルが怒っていたり、学校再開後でシールドで仕切られた教室など、今期の風刺がたくさん見える。さてどんな話になるんでしょうか楽しみです。
番組初ではなく (スコア:1)
史上初なんだ。もう前任編集者を超えた貫禄がありますな。
Re: (スコア:0)
番組史上初って補完すればいいんじゃね?
閑話休題…惰性でずっと見続けてるけど最近のエピソードは時事ネタ頼りで初期のものとはまったく別物と考えた方がいい
個人的にはシーズン7前後がピークだった
当然のように番組紹介もなく書いてるのはマウント取りたいからなの? (スコア:0)
これ、日本で地上波で見られるくらいみんなが普通に見ているものなの?
初めて知った。
Re:当然のように番組紹介もなく書いてるのはマウント取りたいからなの? (スコア:2, 参考になる)
16〜22シーズンはNetflixで日本語字幕版で見れる。
https://www.netflix.com/jp/title/70136107 [netflix.com]
公式サイトで(ムハンマドの2話を除いて)日本からでも見れるし英語字幕も表示できる。
9歳児の会話が中心だし、難しい英語は使ってないから、英語スラングの勉強についでに見ればいい。使える機会はないが。
Re: (スコア:0)
s23はまだ追加されないんですかのう
Re:当然のように番組紹介もなく書いてるのはマウント取りたいからなの? (スコア:1)
ここスラドだぞ
普通に地上波見てる人間の方が少ないだろ
Re:当然のように番組紹介もなく書いてるのはマウント取りたいからなの? (スコア:1)
なんで日本限定?
Re: (スコア:0)
一度も見た事なくてもヤバイネタを出す番組として有名だし、知らない人は最初から興味がないだけ。
なんでマウントという話になるのか。
そもそもスラドとしては、オートマウントが普通になって以降は、そのコマンドの出番は
Re: (スコア:0)
> 初めて知った。
俺も知らなかった。スラドだしアニメの話かとオモタ。
Re: (スコア:0)
アニメの話だろ?俺が話についていけてないのか?
サウスパークは (スコア:0)
マスク賛成派、マスク反対派どちらだろう?
Re:サウスパークは (スコア:1)
賛成派と反対派が争うのを楽しむ派でしょ。
クソみたいな国民性とクソうざいポリコレが (スコア:0)
渾然一体となった国民性、それが米国。(出典:BLMの事態)
そんな米国をシニカルに風刺するのがサウスパーク。
日本人が見たら青ざめるレベルだろうな(笑)
Re: (スコア:0)
他所のコンテンツを何故か我が事の様に「自分達相手に自慢」して、ついでに「自分ごと嘲笑」するバカが登場する回もサウスパークならありそうだな(笑)
Re: (スコア:0)
#3891694だけど、少なくともその書き込みは私じゃないよ。まぁ証明はACなので不可能だがね
ただ常識的に考えて2分以内じゃ無理でしょ
そもそもここ短時間の連続コメントって制限されてなかったっけ?
まぁなんだ、ムキになって探し回ってるってことは、他人の手柄を自分のもののように騒いでるだけで、なにも変えなかったし生みもしてないキモオタと図星をつかれたと感じてるからかな?
そんな落ち込むなよ
そんな憐れなヤツが登場する回もサウスパークならあるだろうからさ
もっとシニカル(笑)に成れよ
Re: (スコア:0)
横からだが
良いコメント書くね、君!
WOWOW版はやくDVDにして (スコア:0)
Lilicoさんが演じるカートマンくっそ生意気で楽しかったし、ローカライズも面白かった
はいムーシムーシお疲れさまでしたぁ~
Re: (スコア:0)
やいのやいの、やいのやいのやいの!