クレディセゾンから“ゲーミングクレカ”登場、なお光らない模様 11
ストーリー by nagazou
需要が見込めるってことですかね 部門より
需要が見込めるってことですかね 部門より
先日、ゲーミングハードウェアメーカーのRazerから光るゲーミングプリペイドカードが発表されていたが、国内でもクレディセゾンから「セゾンゲーミングカード」が発表されることとなったそうだ(セゾンカード、GAME Watch)。
支払いに使用すると独自ポイントの「ゲーミングコイン」が付与されるそうだ。ゲームに利用できる各種ギフトコードに交換可能だとしている。残念ながら光る機能は無いようだが、ゲームユーザーを意識したカードデザインとゲームをしているかのような専用アプリ「Saison Gaming Card App」が用意されているそうだ。申し込みは現在iPhone端末のみ対応。Androidも12月上旬には対応予定だとしている。
支払いに使用すると独自ポイントの「ゲーミングコイン」が付与されるそうだ。ゲームに利用できる各種ギフトコードに交換可能だとしている。残念ながら光る機能は無いようだが、ゲームユーザーを意識したカードデザインとゲームをしているかのような専用アプリ「Saison Gaming Card App」が用意されているそうだ。申し込みは現在iPhone端末のみ対応。Androidも12月上旬には対応予定だとしている。
ゲーミングとは (スコア:1)
せっかくゲーミング=光るっていうコンセンサスが取れかけていたのに余計なことを
いつか空にかかる橋がゲーミングと呼ばれることを夢見ているのに
Re:ゲーミングとは (スコア:1)
Razerのと比べるとさすがに手を抜き過ぎではないか。こんなのでゲーミングを名乗るとは…。
ゲーミング業界は早急にガイドラインを作って徹底させないと、
ゲーミングと付けたら売れるやろと考える輩による安易なゲーミング製品が量産されることになる。
え?もう手遅れ?
Re: (スコア:0)
だが待ってほしい。光るだけのRazerに比べ、こちらは溜まったポイントをゲーム用通貨に使える。まさにゲーム用カードなのだ。こちらのほうが本来の「ゲーミング」を名乗るのにふさわしいのでは?
#でも、やっぱり光らないと雰囲気が出ないな
##光ったら光ったで「うざい」「光るな」「光ればいいとか思うなよ」って思うのでAC
Re: (スコア:0)
ゲームウォッチから40年ほどたってるわけだし、ネタでカードに
テトリスくらいのゲーム機能を搭載してても良かったのではないか。
Re: (スコア:0)
その夢はゲーミングチェアも光るようにしてからだ。
Re:ゲーミングとは (スコア:2)
すでに光ってるで?
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E... [google.com]
Re:ゲーミングとは (スコア:1)
いつから光らないと錯覚していた?
https://www.google.com/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1233/6... [google.com]
Re: (スコア:0)
それらはロゴがゲーミングなだけなので・・・
物足りない (スコア:0)
微妙にキモい洋風キャラが印刷されてたり、端っこが七色に光ったり、メインの色合いが赤と黒だったりしないと
ダサっ! (スコア:0)
サービス内容以前にこのクッソダサいカードデザインは駄目でしょ