パスワードを忘れた? アカウント作成
15545332 story
犯罪

「ウィルスに感染しました」など虚偽の警告を出す「サポート詐欺」で初の逮捕 35

ストーリー by nagazou
まさか初とは 部門より
PCの画面上に偽のウイルス感染警告などを表示させ、「5分以内に電話をしてください」などと案内、電話を掛けてきた人からサポート費用の名目で約3万円の現金をだまし取ったとして、警視庁はフィリピン人の会社社長など3人を詐欺容疑で逮捕したという。こうしたサポート詐欺により容疑者が逮捕されるのは全国で初めてだそうだ(NHK朝日新聞)。

逮捕されたのはフィリピン国籍の新井イメルダと娘のライカ、日本国籍の親族の男。3人は容疑を否認しているという。支払った後、不審に思った女性が警視庁に相談したことにより被害が発覚したそうだ。入金先として指定されていた口座には、およそ2000万円が入金されていたことから、警視庁は同様の被害が400件以上あるとみている模様。

あるAnonymous Coward 曰く、

大昔からある気がするが、今まで逮捕されていなかったことにむしろ驚きである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今まで誰も引っかからなかったので警察も動かなかった……ということはないですかね

    • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 13時42分 (#4187678)

      NHKのリンクぽちっとして少しは読めば良いのに…。

      国民生活センターによりますと、昨年度に寄せられた相談は合わせて1451件、被害額は前の年度の2.6倍に当たるおよそ1億6000万円に上りました。

      今年度も12月末までに1002件、およそ2億2000万円と、被害額としては、すでに過去最悪となっています。

      酷いことになってる。

      うちの母のPCもこんな状況になってて、しかも何故かF11フルサイズ状態? しかもホームページ(スタートページ)に設定されてしまったようで、どうやっても消えないってヘルプ来た。PC再起動しても出てくるとか。
      edgeのホームページで表示されるMSNの広告ポチッたらなっちゃったそうで、広告配信業者もグルなんかもねぇ。

      ※なんかいつの間にか入ってたアバストのセキュアブラウザも悪さしてたような…。どこがセキュアなのだろうか。

      親コメント
      • >フルサイズ状態
        ニュース番組で、警告画面がこの状態で閉じることができない場合
        Alt+F4で閉じましょうと言ってました。
        このショートカットキーが一般向けニュースで報じられるのは初めてでしょうか?(笑)

        --
        -- う~ん、バッドノウハウ?
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        フィッシングメールが毎日のように届くので
        詐欺は未遂も刑事罰だから警察案件じゃないのかなぁと思いながらフィッシング対策協議会に転送してる。

    • by Anonymous Coward

      引っかかったことに気づいていないんだろう

    • by Anonymous Coward

      被害届はこれまで無数にあったと思うよ。

      今回のは日本の警察の手が届くところにまできてやってたから逮捕できたのでしょう。

      最近、事件がテレビで紹介されるようになったのも警察が本気で動く理由になったのかもしれない。

      記者が表示された番号に何度も電話して、「直らないよ!」って詐欺師をおちょくって怒らせて、「アナタ、ワタシ時間、無駄ニシテル、ヒドイ」とガチャ切りさせてた。

  • 大昔からある気がするが、今まで逮捕されていなかったことにむしろ驚きである。

    やばっ、ウイルスかかった!
    親切なサポートに電話して金払ったらウイルス消えた(安堵)

    そこで終わった人が400人以上いたってことすかね。
    最初からそんなものは無かったとは思わない、今更確認もできない。

    • エロサイトなんかを見ていてこの手のに引っかかった人は、たとえ被害に気付いても名乗り出たくないのでは?

      マルウェアをインストールしてしまったウチの父を見るとそう思う
      俺にどうしたらいいのか聞くときは、尋常じゃなく気まずそうだったからねえ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「何もしていないのにウィルスに感染した」って言うだけだと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      まぁ、判ってる人は最初からこんな詐欺に引っかからないし、騙されるような人は結果的に
      ウイルス感染警告が消えれば良かったで終わりでしょう。
      騙されてるなんてこれっぽっちも思わない。

      振り込み詐欺でコンビニ店員や行員に止められても中々納得してくれない人達と一緒かと。

    • by Anonymous Coward

      というか警察にやる気がなかったんだろうなーって思う。
      捜査が難しい反面、検挙したところでポイント稼ぎにならないし。

      あと引っかかる奴がバカだろって考えてる可能性もあるね。
      が、警官が引っかかって恥をかかされたら途端に本気になる。Winny事件とか。

      • by Anonymous Coward

        >あと引っかかる奴がバカだろって考えてる可能性もあるね。

        警察が被害者に責任を問いますか、厳しい世界。

        • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 16時56分 (#4187872)

          15年くらい前ですが知人の母親が不正請求メール来たので警察行ったら被害者でないと受理できないので詐欺にかかって被害出てから来てくださいという対応だったそうです。
          本人は警鐘になればと思ってたらしい。

          #その後のオレオレ含めた詐欺関連などの件数や金額の増加みてるとあの時に厳罰化対応出来てればと思う時も。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          まぁ、警官もノルマで動いてるからね。評価されない事件は取り扱いたくない。
          微罪は別件逮捕の口実にすることはあっても積極的に取り締まる気はない。
          サイバー犯罪だって最低でも懲役にできないとマジでやる気ない。

        • by Anonymous Coward

          強制わいせつ被害者「知らない男に無理矢理…」
          警察官「その時、あなたはどんな格好してたの? スカート? 足は出してた?」

          痴漢被害者「電車の中で触られていたけど、怖くて動けなくて」
          警察官「満員電車だったの? 空いている時間には乗れなかったの?」

          特殊詐欺被害者「電話で孫が困ってると思い…」
          警察官「そのときおかしいと思ったり、お孫さんに連絡を取ってみようとは思わなかったの?」

          ま、そういう感じですわ、日本のおまわりさんは。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 13時19分 (#4187649)

    普通は米国に仕掛けてインドの詐欺センターに掛けさせるが、日本語で仕掛けるのは珍しいな
    日本向けでは東南アジアに設置されたオレオレ詐欺のコールセンターが時々摘発されてるが
    やっぱり日本語話者を揃えるのが難しいのか

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 13時38分 (#4187673)

    イメルダ夫人、こんなところにいたんですか?

    • by nim (10479) on 2022年01月23日 9時50分 (#4189225)

      スペイン語圏ではありふれた名前のはずなので、単に知っている同名の有名人を出すだけではひねりが足りないと思う。

      #ところで、フィリピンの命名は米西戦争から130年以上経ってもスペイン語基準なの?カトリックだからかな。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 13時55分 (#4187689)

    ブラステルのMy 050が昨年12月1日から本人確認書類提出必須化。
    FUSION IP-Phone SMARTも昨年12月15日に新規申込完全停止(表向きは受付終了してたけどPanasonic向けの裏ページで受付してた)。
    K察からご指導でも入ったのかね?

    • by Anonymous Coward

      迷惑メール対策で、ドメイン取得時の本人確認も厳格化して欲しいなあ。
      Whois情報に捨てメアドアプリが使うドメインが掲載されていて、これはガバガバ過ぎだろ…と思った。
      もちろんレジストラはいつものG社。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 14時02分 (#4187697)

    昨年、プレス向け勉強会で「サポート詐欺を体験してみた」というビデオを流していしましたて(参考記事 [impress.co.jp])、逮捕を受けて素材提供を開始したようです。

    • by Anonymous Coward

      いくつかのニュースではトレンドマイクロ提供の素材が使われてましたね

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 17時05分 (#4187876)

    不統一な名前の出し方をする、不思議な日本。

    • by Anonymous Coward

      統一されてるでしょ苗字名前の順。
      無理に順番入れ替えると、ローラの父親が逮捕された時の記事のようにおかしくなるから、この順番のままでいいよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月21日 9時06分 (#4188131)

    「ルーマニアでは技術が発達していないので、このウイルスは手動です」
    ってやつ

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...