パスワードを忘れた? アカウント作成
15556357 story
ニュース

訃報: 元東京都知事、石原慎太郎氏が死去 89歳 172

ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます 部門より
東京都知事や運輸大臣などの役職を歴任し、作家としても知られる石原慎太郎氏が、1日午前に亡くなられていたことがわかった。89歳だった。近年は脳梗塞や膵臓がんを患うなど体調を崩していたという。会見に応じた長男の石原伸晃氏によると昨年の10月に膵臓がんが再発していたとされる。近年は病床でも執筆活動を続けており、遺作となる小説を完成させていたとのこと(NHKFNNプライムオンラインスポニチ)。

ijumi 曰く、

もし現在も彼が都知事だったら、どんな手腕を揮ったのでしょうか。。
ご冥福をお祈り申し上げます。。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2022年02月02日 14時04分 (#4193926) 日記

    プラスマイナスかき混ぜてご活躍でしたね。

  • by miishika (12648) on 2022年02月03日 0時00分 (#4194277) 日記

    ご遺族が「亡くなる直前まで一時間でも二時間でもワープロに向かって執筆していた」とおっしゃっていたけど、
    本当に「ワープロ」だったのか、PCのことをワープロとおっしゃっているだけなのかが気になった。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月02日 14時14分 (#4193936)

    随分前に他界した母が生前話してくれことですが、慎太郎氏は茶目っ気のある可愛らしい人だったそうです
    話してくれた内容は内緒ですが、そのエピソードを聞いて、自分も慎太郎氏が好きになりましたね

  • by Anonymous Coward on 2022年02月02日 14時15分 (#4193937)

    家族に喘息持ちいたしね。
    ずっと昔から気になってるが、箱根駅伝で大量に車使われてるのを禁止して欲しかった。選手かわいそう。知事権限じゃないかwww

  • by Anonymous Coward on 2022年02月03日 3時52分 (#4194293)

    先ほどお宅の前で黙祷してまいりました。    お疲れ様でした。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月02日 14時24分 (#4193943)

    非実在関連で怖い人でした
    ともあれ、合掌

    #表現規制が逆サイドの得意技になるとは思わなかった
    #下品でも不道徳でも自由だ、ってのがリベラルだとばかり

  • by Anonymous Coward on 2022年02月02日 14時29分 (#4193946)

    平成生まれの自分から見ればステレオタイプな昭和の老害って印象しかないんだよなー
    年齢層によってガラリと評価が変わる人なんじゃないだろうか
    訃報でネガコメもあれなので「こんなところが素晴らしい」って意見があれば下に続けてどうぞ

    • Re:晩年しか知らない (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2022年02月02日 14時58分 (#4193964)

      成田空港に鉄道を乗り入れさせたのは文句なしの功績かと

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      評価すべき点が皆無のステレオタイプな老害は戦後生まれであって、全員とは言わないがこの世代は国に殉ずる国士も多い世代やで。
      最も評判の悪い新銀行東京だって大手都銀の貸し剥がしを見るに見かねた施策だったわけで。

      • by NOBAX (21937) on 2022年02月02日 15時25分 (#4193991)
        新銀行東京はマイナス評価の声が多いけど
        議員の票集めのために銀行が食い物にされてしまったのが失敗の元凶なので
        彼だけを責めるのはどうかと思う
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          なるほど。

          ・食い物にされることも予測できないほど無能だった
          ・食い物にされることは予想できていたが、所詮は他人の金なので気にしていない悪人だった

          のどっちの評価がいいですか?

      • by Anonymous Coward

        現在は叩くことしかしないからどの政治家も後年振り返ったところで評価低いだろうね。
        小泉純一郎元総理はマスコミの視聴率に貢献したから評価されるかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      知人からこの話を聞いた時に軽く毒づきたくなったけど、口は禍の門という言葉が脳裏をよぎった。

      まあ功績の面はあるだろうな。

    • by Anonymous Coward

      昭和終盤生まれですが。
      「尖閣諸島の購入」かな。
      国が毅然とした態度を取れない中でも氏が独断で動いたのは良かった。

      # 時の政権やその前の政権についてとやかく言うつもりはないよ。
      # 経緯や事情がいろいろあったろうし。

    • by Anonymous Coward

      実際の人となりは知らないけど傲慢でわがままなイメージ強いよね それゆえに鶴の一声でいろいろ強行したんじゃないかなあ 良い方向でも悪い方向でも

      • by Anonymous Coward on 2022年02月02日 16時00分 (#4194029)

        責任を誰も取りたく無い状態で物事を決めようとすると、合議制で変な決定が行われたりするのですがそれを「変だよ」って言って変えたのが元石原都知事だったと自分は思ってる。
        その際たるものが大江戸線の名称で、”東京環状線 ゆめもぐら”に決定しようとしたのをひっくり返した。
        環状でもないし、ゆめもぐらって…って思っていたらひっくり返してくれた。

        他に鶴の一声で言うと、築地市場も「こんな所、不衛生できたねーじゃん」で移転、「歌舞伎町って危なすぎだろ」で浄化作戦とかあったね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      不景気しか知らない世代は現状維持を望みがちらしいので、彼も老害に括られちゃうんだろうか。
      "「NO」と言える日本"とか読んでみて。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月02日 14時51分 (#4193955)

    東日本大震災は大阪に年金の不正受給者がいたことに対する天罰だ
    とか言ってなかった?

    • by NOBAX (21937) on 2022年02月02日 15時06分 (#4193972)
      彼は他都市が尻込みをする中、真っ先に被災地のがれきを東京都で受け入れて処理したんだよ
      石原さんの功績のひとつ
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2022年02月02日 15時43分 (#4194011) 日記

        >彼は他都市が尻込みをする中、真っ先に被災地のがれきを東京都で受け入れて処理したんだよ

        除染をしていた消防士さんたちの家族に泣きながら謝って応援してませんでしたっけ

        青少年健全育成なんたらでは酷いと思ったけど、こっちでは良い人だと思ったり。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        失言をバッシングされたから渋々人気取り政策をやったのを「功績」って言うのはどうかなあ。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...