パスワードを忘れた? アカウント作成
15599174 story
お金

e-Taxの接続障害、遅滞無し状態になったものの原因は不明 17

ストーリー by nagazou
原因不明 部門より
14日に発生した国税庁の申告システム「e-Tax」の接続障害だが、国税庁は16日に「自宅等からの e-Tax による受信は遅滞なく行われています」とする発表を行った。ITmediaの記事によれば、国税庁からは障害が解消したというよりは、発表通りの表現(遅滞無し)が正しい」との回答があったという。要するに障害の原因は未解明のままであるとのこと。e-Taxを運営する事業社と原因の解明を進めるとしている(国税庁[PDF]ITmedia)。

この障害が原因で申告が遅れた場合、国税庁は申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」を明記すれば期限後の申請を受付するという。すでにfreeeなど一部の会計ソフトがこの延長申請に対応するサービスを開始したという。freee会計では「確定申告延長申請項目」が追加され、この項目を選択すると延長申請が行なえるようになったとしている。同じく会計ソフトを提供している弥生やマネーフォワード クラウド確定申告でもこの件に関する注意点等のアナウンスを行っている(freee弥生:国税庁 e-Taxの接続障害についてMoney Forward FAQImpress Watch)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by oni-giri.rice (49266) on 2022年03月17日 13時07分 (#4217206) 日記

    たまたま障害の前日にe-Taxで申告したところだった。
    てっきり攻撃でも喰らってるのかと思ったけど違いそうね。
    しかし「原因はあるが対処が分からない」と「原因が分からず対処しようがない」って雲泥の差ですねえ~

    • by Anonymous Coward

      > しかし「原因はあるが対処が分からない」と「原因が分からず対処しようがない」って雲泥の差ですねえ~

      「原因が分からず対処しようがない」ってなかにも色々種類がありますが、
      今回の件は極めて遅くなっただけで動作自体はしていたわけですし、
      「どこかで性能的なボトルネックが発生していた」というところまでは
      ほぼ確定していると考えていいと思います。
      というわけで、「原因が分からず」のなかでは、かなりマシな方でしょう。
      原理的には再現試験も可能ですし。(実際にやるのは大変そうではありますが)

      • by Anonymous Coward

        ログ解析あたりから「なんで○○(極めてシンプルな計算)が時間掛かってるんだよ…」

        だと多分泣くな…

      • by Anonymous Coward

        リリース前の負荷テストでは障害は発生しなかったのかな。
        負荷テストしてなかったりとか・・・

        • by Anonymous Coward

          「負荷テスト」は「やった」だけの報告はあんま当てにならんので、そこにツッコミを入れても得るものがあまり無いと思う。
          やったかやって無いかで聞けば、「やった、障害は無かった」で返ってくるだろう。
          しかし本番の環境で本番アクセスに掛けたら障害が発生したとなるのが現実。
          疑似環境では本番環境の状況は再現されなかった、で話はどんづまる。

          並のプロジェクトでの「負荷テスト」は、システムの馬鹿げた弱点を炙り出す程度には役に立つ。
          もっと高レベルの負荷耐性を求めるなら、設計もテストも本当に実力のあるエンジニアで固めていかなければならないだろう。
          完全性の高いシステムと完全性の高いテスト同士を突き合せなければ求める結果は得られない。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時47分 (#4217240)

    14日の15時ごろに延々「数値が食い違う~」と困っていたのですが、最終の登録まではそれなりに動いていたんですよね。
    最後の申請の時点でタイムアウトっぽいエラーがでて、困ったものの数分経ったらマイナポータルから「通知あったよー」って
    メールが届いて、税務署は受け付けたことになっている。

    でも、送信したXTXファイルのダウンロードができないから、送信データの確認が出来ず、という状態。
    ※夜確認できたから、これで確定申告終了

    原因究明に困りそうなトラブルなんですよねぇ。

    • by Anonymous Coward

      期限ぎりぎり(15日の20時に作業を開始して22時に申請完了)でしたが、開始時に何度か「処理を続行できません」エラーが出たのと、マイナンバーカードの認証(スマホで二次元バーコード読み取り)で二回ほどエラーが出たのと、時々遅延したのと、最後の提出時に二回ほどエラーになったが提出完了、その後「提出が完了したか確認できませんでした」のエラーが出た(指示通りに受信通知を確認したらデータ受付済みになっていた)くらいで、結構スムーズに進んだので、夜にはトラブルは解消気味になってたのかな。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時59分 (#4217258)

    何もしてないのに治った

    # とてもゆうしゅうなしすてむじゃないですかー

    • by Anonymous Coward

      再起動したら、エラーが出なくなった。
      Windowsか?!

      • by Anonymous Coward

        OS問わずスマホでもあるある(Android 10/iOS15.4)
        なんならLinuxでも起きたことがある(RHEL7クローンの某OS)

    • by Anonymous Coward

      この記事見てマルチクライアントが難しくしてんじゃないかと勘繰り
      おかしなパケット流し込まれても個人情報を開発者といえどもおいそれ開いてみるわけにはいかんだろうし

  • >申告書に「e-Taxの障害による申告・納付期限延長申請」を明記すれば期限後の申請を受付するという
    コレの文字の「e-Tax」が全角じゃないと受け付けないとかで騒いでいる。
    あのシステム作ったやつっって、
    「バカジャナイノ」
    ディジタル庁とか、こういうの吊し上げて、晒し者にして、皆に周知しないと、
    またやるぞどこかで。

    • by Anonymous Coward

      職員が目視確認してるんだろうから(推定)、「イータックス」と書いてもとりあえず通る気はする。
      正式な表記に修正して再提出してくださいといわれる余地は残るが、審査のあるものなので、印象大事。早めに出そう。

      • by Anonymous Coward

        『所定の欄に「e-Tax の障害による申告・納付期限延長申請」"といった"文言を付記し』
        ということなので「イータックスが壊れてて期限過ぎた」でも大丈夫かもね。

        ただトラブった時に早めに「申告期限の延長するから慌てなくていいよ!」と分かりやすく宣言してくれた方がありがたかった。

        ギリギリじゃなくて早めに申告しろって?
        すいません、e-TAXのトラブル報道見て確定申告するの忘れてたのに気づきました。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 17時50分 (#4217464)

    自分の分を送信し終えて、こんどは家人のを編集・送信しようとしたら、執拗にエラーが出た。
    クッキをきちんと捨てて、セーブデータ使って再度送信すると、まさかのパスワード期限切れ(強制更新フォーム)。
    なんか関係あったんだろうな。ntaにきちんと一式報告するのもだるく、ここに概要を遺す。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 18時20分 (#4217493)

    締切が過ぎてから遅滞無しになってもなあ。というか締切が過ぎたら混雑しなくなるのは当然というか

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...