NHK受信料の値下げの原資となっている放送法改正案が3日、参議院総務委員会で採決が行われ、賛成多数で可決された。値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ。この改正により、正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となる。積立金制度は、NHKの収入が支出を上回った場合、一定額をプールする仕組み。このほか、放送事業者に対して、外資比率に変更があったときの届け出などを義務付けるといった内容も含まれているという(NHK、時事ドットコム、産経新聞)。
外国企業の資本参画は規制できてるの? (スコア:2)
目くらましで、今は一旦ちょっとだけ下げますが、将来的にはバンバン値上げして
受信料をプールしますって言っているのと同意ちゃうか?
外国資本が食い込んでいる現状を、どうしようともしない法律。
法律って誰のために作るんやろ。トンデモ法律がバンバンできるのを国民が止められない
今の仕組みのどこに欠陥があるのか。
結局、政治に関心を持たない国民が悪いってことになるのか。。。
Re: (スコア:0)
上層部は金儲けに走りすぎて誰のための放送なのかも分からなくなってそうですよね。
Re: (スコア:0)
法律って誰のために作るんやろ
既得権益の保護ですがなにか?みたいな
一方 BBC は一律徴収の廃止を検討 (スコア:1)
NHKにも影響?BBC「受信料制度見直し」の意味 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/587008 [toyokeizai.net]
> BBCの現在の台所事情は、明るいものではない。受信料がBBCにもたらす年間収入の総額は約37億ポンド(約6000億円)で、これは商業部門も含んだ総収入約50億ポンド(約8000億円)の約75%にあたる。
それでも検討する BBC。
Re: (スコア:0)
BBCは国営だから運営費は税金なんじゃないの。
NHKは運営費を受信料名目で徴収するから。
一旦運営費と受信料を別々に取り立てるようにして、
受信料を廃止すれば皆ナットクなんじゃね。
正当な理由 (スコア:1)
うちはいらないから止めてください
Re:正当な理由 (スコア:2)
契約してないので…
Re: (スコア:0)
要らないというのは正当な理由ではないかもしれないですね
こんなかんじかな (スコア:0)
・未加入世帯へオプトアウトでの割増金請求
・一度オプトアウトしても毎回しない限りは割増金請求が続く
・一定額以上のものを告訴で晒し上げ
# 無いことの証明をし続けることが義務であるみたいな
素朴な疑問 (スコア:0)
放送法第64条に「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者」という言葉が出てくるんですが、受信設備を設置したかどうかを検知する方法ってあるんでしょうか。
本人が申告すればわかるでしょうけど、捜索令状を取ってガサ入れでもしないと無理のような気がするんですが。
Re:素朴な疑問 (スコア:2)
普通にアンテナの有無なんじゃないですかね。
一戸建てなら確実にアンテナがあれば、テレビはあるでしょうし、
集合住宅であれば、アンテナがない物件は余程のものかと思いますし。
ずいぶん昔に友人がBSアンテナを探すバイトをしていて、
結構大変だったと聞きましたが、今でもやってるんですかね。
Re: (スコア:0)
最近はアンテナ立てずにケーブルTVも多い。
ケーブルを引き込んでもTVかネットかは判別できない。
集合住宅にアンテナが引き込まれていても。受信設備の有無は判らない。
Re: (スコア:0)
ケーブルテレビ会社に利用料を払っているのに、なぜNHKにも受信料を払う必要があるのか
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/02/02-02-14.html [nhk.or.jp]
Re: (スコア:0)
今はアンテナ立ててもStarLink端末かもしれないから
Re:素朴な疑問 (スコア:1)
BBCは、それ用の車を持ってるらしい。テレビ受信器からの漏れ電波を拾うのだろうか?
https://en.wikipedia.org/wiki/TV_detector_van [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
技術的には不明だがなぜか訪問員は知っているらしい。
きっと別のデムp(ry
Re: (スコア:0)
昔の話だけど、新聞の勧誘の人も引っ越し情報とかつかんでたねえ。
あと、同じく昔の話だけどNHKの集金人の人は集金しながら世間話しててご近所の情報通だったり。
Re: (スコア:0)
独り暮らしで契約してなかったときに何度か奴らが来たときあったけど、何の根拠もなしにテレビ持ってますよね?ってブラフ仕掛けてくるのが面白かったな。いやぁ持ってないですけど、何かの間違いじゃないですか?でサクッと追い返してたなわ。結婚して今は契約せざるを得なくなってしまったけど、妻にも度胸があればなぁ。
Re:素朴な疑問 (スコア:1)
面白いを通り越して苦痛ですよ。
半年に1回くらい何度も来るので、そのたびに
「テレビ持ってないです」
「ああ、テレビ見ないんですね。見なくてもここに名前書いてください」
「話聞いてます?テレビ持ってないです」
「ゲームとかDVD映しててもテレビはテレビなんです」
「(持ってねえって言ってんだろ)」
ってかみ合わない会話繰り返すの苦痛なんですけど。
楽しめるっていいなぁ
# テレビありませんワンセグついてません車持ってません、からスタートしてもダメだった
Re:素朴な疑問 (スコア:2)
ストーカーや営業の類は会話を続けたら負けなので、
「持ってません。じゃ」でドアを閉めるなりインターホンを切れば良いかと。
Re: (スコア:0)
ある地域の住所の一覧からNHK契約者一覧を除いた残りが設置した者
Re: (スコア:0)
設置したものって誰になるんだろう。
大阪城建てたのは秀吉! ブー、大工さん!
出張でレオパレスに住んでいて、テレビが備え付けられている場合、誰が設置者になるんだ?
借りてる名義人の会社?
レオパレス?
寝泊まりしている人?
Re: (スコア:0)
借りてる会社、だろ。
自分で借りる時はテレビ要らんと言えば片づけてくれるらしいぞ。
Re: (スコア:0)
最高裁でレオパレス敗訴確定、受信料問題まとめ [corporate-legal.jp]
本件で最高裁はレオパレスの賃貸住宅に設置されたテレビに関して、受信料支払い義務を負うのはレオパレスではなく入居者であるとしました。
「受信設備を設置した者」は物理的に設置した者だけでなく、テレビを占有・管理している者も含まれるとした東京高裁判決を最高裁が支持したこととなります。
入居者がが支払義務を負うようです。
法人が借りているなら法人でしょうね。
Re: (スコア:0)
BCASカードの登録はがきを送ってしまう人が多い。本人は申告したつもりじゃなくても申告したことに。
Re: (スコア:0)
録画補償金制度やリサイクル料みたいに、NHKが映る受信装置に、上乗せして売ればいいんじゃないの。
見ない人は返却請求せよ、という感じで。
正当な理由ってなんなんですかね (スコア:0)
テレビがないから契約の必要がないと言っても買ったら設置したら映りますよね?と返されそうだし、
ましてや今後は放送と通信の融合でインターネットに接続してたらNHKの契約迫られそうな勢いだし。
そもそも公共放送の定義が曖昧で徴収手段も強引で信用されていないから正当な理由も定義付けてほしい。
Re: (スコア:0)
タイトル「正当な理由なく受信契約しない場合」
本文(時事ドットコム)「正当な理由なく受信料を支払わない世帯」
NHKニュース「正当な理由なく期限までに受信契約の申し込みを行わないテレビの設置者に対する、割増金制度」
(産経はNHKニュースと同様)
全部意味が違うんだよなぁ
#法律の原文はどーなってんの?
Re:正当な理由ってなんなんですかね (スコア:2, 参考になる)
国会に提出された法律案を見ると、
イ 不正な手段により受信料の支払を免れた場合
ロ 正当な理由がなくて第二号に規定する期限までに受信契約の申込みをしなかつた場合
の2つの場合です。
Re: (スコア:0)
ロ 正当な理由がなくて第二号に規定する期限までに受信契約の申込みをしなかつた場合
つまり規定されるのは期限のみであり
正当な理由についての規定は特にないので
NHKが考える正当な理由を基にしても良いとも読めなくもない
て運用になったりして
Re: (スコア:0)
#法律の原文はどーなってんの?
「テレビの設置者」の部分が「世帯」になってたりして
Re: (スコア:0)
生活保護。支払いは義務なはずだけどなぜか免除される。
地下深く。ケーブルを配線してない地下深くなら、設置しても電波は届かず物理的に不可能だから性能な理由になる(はず)。
Re:正当な理由ってなんなんですかね (スコア:1)
生活保護。支払いは義務なはずだけどなぜか免除される。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/exemption_list.html [nhk-cs.jp]
放送受信料の免除について
●生活保護法に規定する扶助を受けている場合
正当な理由なく強制加入させられている (スコア:0)
件について審議してくれ
スクランブル化 (スコア:0)
なぜしないんだろ?受信契約に関しての問題は解決するだろうに
Re:スクランブル化 (スコア:1)
受信料の徴収目的がNHKの運営や放送の維持であって対価の徴収ではないから
営利企業なら商品の対価なんだが、NHKはまともな企業ではないのでそうなる
Re: (スコア:0)
スクランブル放送をしたくないから
日本だとほぼ毎日必要なはずなのに
Re: (スコア:0)
タイムカードなどによる機械的労働時間管理をせずに、労働者の自己申告を採用するのと一緒
スクランブルかけたら、加入世帯数減ってしまう。テレビ持ってないけど、NHK対策で加入してる人とか、惰性的で可にしている人とか。
Re: (スコア:0)
NHK視聴料は、視聴の対価でない「特殊な負担金」です。
WOWOWやスカパーなどと異なります。
もしスクランブルを掛けてしまうと、この政府見解と矛盾してしまいます。
Re: (スコア:0)
なんの意味があるの?暗号化されてると受信してない事になるの?
Re:スクランブル化 (スコア:2)
じゃあYoutubeを運営してるアルファベットにも受信料を請求しないと!
うーん (スコア:0)
契約を結ばないうちから割増料金を設定しても
余計契約しなくなるだけでは?
契約なしには請求できないわけでしょ?
契約後の未払いには訴訟もあり得るが
未契約期間の支払い訴訟なんかおこせるのだろうか
Re: (スコア:0)
マジレスするが、それやるために憲法改正する必要ない、法律で十分だ。
そういう勘違いが自民党憲法草案とかを生むわけで。
Re: (スコア:0)
そういう法律を作るとして憲法のどの条文を根拠にするんだ?
憲法に依拠した立法を行うのが立憲主義であって
依拠する条文が憲法にない場合はそれを加えるのを躊躇するべきじゃないだろう。
不磨の大典と崇め奉ることでは断じてないぞ。
NHKの収入が支出を上回った時 (スコア:0)
今までどうしてたんだろ
Re: (スコア:0)
今までどうしてたんだろ
そりゃまぁ上回る収入などないと見えるようにだなぁ、、、おや?こんな時間に誰か来たようだ、、、
Re: (スコア:0)
全部使ったことになるように年度末に帳尻あわせするんでしょ
tv が売れなくなる (スコア:0)
キシダ「新しい資本主義」
nhk「新しい社会主義」
Re: (スコア:0)
新しい資本主義←←←←資本主義
社会主義→→→→新しい社会主義
つまり
新しい資本主義≒新しい社会主義
って事でおk?
Re:マジで国営放送にしちゃえよ (スコア:2)
国営放送になったら局員が公務員扱いになって収入ががくーっと下がるからでは?