気象庁が東海沖の海底に設置している地震観測システム「東南海ケーブル式常時海底地震観測システム」で、8月15日02時40分頃から障害が発生しているという。このシステムは地震計と水圧計が一体となった地震観測用のもの。現在「加速度」のデータが正常に受信できない状態だという。治らない状態で東海沖周辺を震源とする地震が発生した場合、緊急地震速報の発表が最大で13秒程度遅れる可能性があるとしている。津波警報や地震情報の発表などには影響はないとしている(気象庁、NHK、読売新聞)。
緊急地震速報使ってないし (スコア:0)
東南海・南海地震対策被害想定(概要) [bousai.go.jp]
その辺で巨大地震起きても伊豆半島は震度5弱で満潮時の津波高は3メートルか。
大して心配はしてないわ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
おまえが困らなくても困る人は他にいっぱいおるやろ。アホなんかな。
Re: (スコア:0)
個人の感想はどうでもいいけど、公官庁や企業、ライフライン側に影響が出ないかが問題。
Re: (スコア:0)
「その辺」にセンサがあるから、「その辺」で巨大地震が起きたことが直ぐに解って
心配しなくていいとか心配しなきゃ駄目って解るんですよ。
某サイトの (スコア:0)
頻繁な落ちかかりと比べれば許す!
Re: (スコア:0)
ス○ド「呼んだ?」
つまり (スコア:0)
> 気象庁によりますと、静岡県から三重県にかけての沖合の海底に設置している
愛知県に沖合は存在しない!
Re: (スコア:0)
沖合の定義は置いといて、「静岡県から三重県にかけての沖合」という文の中の「から」の中に「愛知県の沖合」が入るのかどうかって話ですよね。
もし愛知県にそもそも沖合が存在していないというのであれば、そりゃ入らないでしょう。
だって「青森県から山口県にかけての海岸」と言われて、その中に「長野県の海岸」が入ると思います?
そもそも海岸が無い都道府県は最初から除外されるに決まってます。
Re:つまり (スコア:1)
> そもそも海岸が無い都道府県は最初から除外されるに決まってます。
滋賀には海岸はないけど沖合はあるで。
漁港もあります。
Re: (スコア:0)
お前は何を言っているんだ?
ここまでで出てきてる話は
・沖合の話をする場合、そもそも沖合がない都道府県は最初から除外するべき
・海岸の話をする場合、そもそも海岸がない都道府県は最初から除外するべき
の2つしかないぞ。
どこから海岸はないけど沖合はあるって話を勝手に出してきて、議論をおかしな方向に持って行こうとしてるんだよ。
こんなところで自分の出身県の自慢でもしたいのか?
Re: (スコア:0)
> こんなところで自分の出身県の自慢でもしたいのか?
もちろんその通り。
他にも滋賀は、
・一人当たり国宝・重要文化財数(建造物):日本3位
・公立図書館の県民1人当たり図書貸出冊数:日本1位
・光回線普及率:日本1位
だし、西川貴教とか、石田三成とか、小野妹子とか有名人も数多く輩出してる。
Re: (スコア:0)
オフトピすぎる…
Re: (スコア:0)
熊がいないのに熊本と名乗るようなものか
Re: (スコア:0)
端から端を述べただけであって、静岡と三重の間にある愛知に沖合がないと考えるのはどういう思考なのか
ひょっとして (スコア:0)
切られた?