パスワードを忘れた? アカウント作成
15810601 story
ロボット

俊足ロボットが2足歩行で100m走世界ギネス記録を樹立 45

ストーリー by nagazou
世にも奇妙な 部門より
オレゴン州立大学工学部によって開発されたロボットのCassie(キャシー)が、2本足の自律走行による100メートル走のギネス記録を更新したそうだ。同校の陸上競技場で行われた100メートル走の記録は24.73秒を記録。世界最速の座についたとしている。Cassieは多様な地形走行時のデータ測定が可能で、こうしたデータを元に自己学習をおこなう初の二足歩行ロボットであるという(ガラパイア動画)。

nemui4 曰く、

夜中にこいつに追いかけられたら・・・

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by junichi308 (15687) on 2022年10月04日 15時49分 (#4338388)

    軽量メックですなw

    • by Anonymous Coward

      Cassieではなく、それっぽい動物の名前を付けていただきたい

  • 光学や音波、電波センサーは付いてないそうで。
    前方に障害物があったら、ぶつかりますな。

    姿勢の検出はしているのかな?
    ま、足の動きと足の感覚センサーで、学習して動いているというのは面白いです。
  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 15時26分 (#4338368)

    このロボットは上半身が無いようなのだが・・・
    以前、二足歩行は上半身のバランスのとり方も重要だって言ってた時期もあったんだけど
    やっぱ偉い人にはわからんのですと言われるんだろうか

    • by Anonymous Coward

      ジオンの整備兵に今の気持ちを聞いてみたい。

      • by Anonymous Coward

        「これは量産型陸戦用ビグザムです」

    • by Anonymous Coward

      無ければ取らなくていい、という結論に達したのでは?

    • by Anonymous Coward

      マジレスするとバカにされて終了
      「こんな玩具がいまさら宇宙空間での戦争でなんの役に立つ?」

      あのセリフは宇宙空間にて戦闘機動を行えるモビルスーツにおいての話だっての。
      前提無視して言葉尻だけあげつらって揚げ足取りでマウントとった気になるのは赤っ恥でしかない。

    • by Anonymous Coward

      直立二足歩行をする「人間的な上半身」はないけど、軽量化された
      下半身のバランスをとるに十分なだけの上半身はあるみたいに見える。

      二足歩行の上半身が、垂直上方向に伸びなければならない
      なんてルールはない。

  • by kouryu (6724) on 2022年10月04日 15時27分 (#4338370) 日記

    キン肉マンで見た気がする

  • こいつをモビルスーツとかバーチャロイドのガワに仕込んだおもちゃが有ったら欲しくなりそう。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 14時27分 (#4338321)

    a-ha の「Take On Me」が脳裏をよぎる

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 14時28分 (#4338324)

    なぜヒトカスは二本足歩行にこだわるのか

    • by simon (1336) on 2022年10月04日 15時08分 (#4338355)

      歩行動作としたら四足歩行のほうが合理的なんだろうけど
      二足歩行という非合理的なことをしてる人間の居住空間で動作することが前提なので非合理な二足歩行を頑張ってるわけなのである

      なのであるが、コイツよく見たら逆関節じゃね?太腿に加えて太腿の下にもう一個関節があり、膝が逆向きでその上に足首みたいなのもある。
      二足歩行100m走にもレギュレーションを設けるべきなのでは。順間接部門と逆関節部門みたいに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 15時43分 (#4338380)

        その逆向きの膝は人間のかかとに相当する部位です。 哺乳動物の中で霊長目は歩行時にかかとを地面につける珍しい生き物。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 12時05分 (#4338959)

        逆関節というかいわゆるチキンウォーカーで、ダチョウの走りを見ればわかるように
        後ろに蹴りだすには好都合なので高速走行に向いています。ただし不整地には向いていません。足先が引っかかるので。
        それで犬や猫は、前足は順関節で凸凹を乗り越えることに、後足は逆関節っぽくして早く走行できることに適したかたちになっています。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        犬や猫の後ろ脚みたいなものじゃないか?
        「逆関節」に見えるのは人間の踵に対応している。

      • by Anonymous Coward

        レギュレーションを決めてオリンピックみたいに人間と同じ色々なスポーツをする国際大会とか開いてほしいですね。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 16時58分 (#4338428)

      100m25秒ということはキロ4分10秒でマラソンで言うと、ぎりサブスリーが狙えるくらい。
      猫ひろしは2時間半で走るので、確かに猫の方が速い。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 14時30分 (#4338325)

    走って逃げりゃイイんじゃない? 100m25秒なら人間のほうが速い、気がする。

    だが、この秒数はスタート(静止からの加速)含んでのものだから充分な加速時間の後の最高速は速い、
    また、疲れないので長時間維持できるという可能性はある。

    (アフリカで人類が四足動物を狩るときに使ったという手だな。延々追いかけて疲れ果てるのを待つ)

    • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 16時45分 (#4338423)

      >走って逃げりゃイイんじゃない? 100m25秒なら人間のほうが速い、気がする。

      わたしゃもう100m走りきれる自身(体力)が無いです

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最初、「4.73秒」に見えてはえ~と思ったけど、「24.73秒」でしたか。

      でも自分自身は最近は測ってないから何秒なんだろう・・・
      #200mとか400mだと確実に負ける気がする(汗)

    • by Anonymous Coward

      待ち構えて蹴倒す方に一票。
      「どうだ、起き上がれまい」って爪先でうりうりするまでがワンセット。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 14時48分 (#4338341)

    よくみたら蛇行してますね。
    まっすぐ二足歩行とかすごいことやってんだなぁおれは。

    • by Anonymous Coward

      >まっすぐ二足歩行とかすごいことやってんだなぁおれは。

      自分はまっすぐ歩いているつもりでも、そうじゃない時はありますね。

      マンガだけど、浜辺を散歩する葉子さんと矢吹くんを連想した。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 15時14分 (#4338360)

    カール君にすら勝てない。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 15時17分 (#4338361)

    どうせ二足歩行で競争するなら、平地より階段とかハードル走の方が良い気がする。

    • by Anonymous Coward

      サイズが2倍、3倍になって一跨ぎ。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 20時30分 (#4338612)

    ウォーカーマシンの脚が鳥に似た膝逆関節タイプだったのを思い出しますね。やっぱりこっちの方が合理的なのかな。

    • by nim (10479) on 2022年10月05日 15時59分 (#4339206)

      > 鳥に似た膝逆関節タイプ

      鳥のその部分って膝関節じゃなくて足首じゃないですか?
      別に逆になっていないかと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      オストリッチタイプな。

      • by Anonymous Coward

        ロボコップの監督がオストリッチタイプを真似したと認めているらしくて、
        実は世界的に革新的なメカだった。

        • by Anonymous Coward

          ウォーカーマシンは帝国の逆襲のスカウトウォーカーが元ネタでしょ。

        • by Anonymous Coward

          逆関節の戦闘・作業用ポッド自体はもっと古いネタもあるけど、オストリッチタイプは足の付き方が独特ですねえ

        • by Anonymous Coward

          ロボコップの監督がオストリッチタイプを真似したと認めているらしくて、
          実は世界的に革新的なメカだった。

          もしかして、ロボコップが世界的に革新的だと言ってます?
          #だいたいあってるのかもしれない

    • by Anonymous Coward

      バルキリーのガウォークが、元々逆関節型二足歩行メカを別に考えていたところ、
      バルキリーのモックをいじってたら膝が逆になって、これなら中間形態として導入できる……
      というエピソードで生み出されたことを考えると、当時はなんかSFマニアには二足歩行メカ=逆関節ありきだったっぽいね。

      でもガウォークの亜流のレギオス・アーモダイバーとかアールジェタン・ロボジェットとかが
      普通の膝だったことを考えると、一般にはそこまで逆関節が浸透しなかったのかも。
      (単におもちゃの都合って可能性もあるが)

  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 22時26分 (#4338680)
  • by Anonymous Coward on 2022年10月04日 23時16分 (#4338706)

    腐ってやがる。早すぎたんだ

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 0時37分 (#4338738)

    飛行状態の上半身が追いかけてくるんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      ボルテスV?と思ったけどあれは脚メカを修理するためかなんかで上半身だけで戦って、
      修理完了した下半身が来る(ノシノシ歩いてとかじゃなく飛んで)んだったか

    • by Anonymous Coward

      飛行状態の上半身が追いかけてくるんでしょ?

      もしくは100tハンマーが飛んでくる

      • by Anonymous Coward

        前面のふくらみは「モッコリ」だったのか

  • by Anonymous Coward on 2022年10月05日 15時07分 (#4339142)

    走るのではなく、人サイズの脚で歩く速さを競ってほしい。ルールはもちろん人用と同じで。

    Wikipedia によると競歩の主なルールは下の二つだそうです。
    常にどちらかの足が地面に接していること(両方の足が地面から離れると、ロス・オブ・コンタクトという反則をとられる。以前はリフティングという名称だった)。
    前脚は接地の瞬間から地面と垂直になるまで膝を伸ばすこと(曲がるとベント・ニーという反則をとられる)。

    • by Anonymous Coward

      肩が上下するのもアウトだったかと

      • by Anonymous Coward

        キャシーくん(ちゃん?)の肩はどこにあるんですか

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...