パスワードを忘れた? アカウント作成
16313718 story
NTT

NTT東西、「フレッツ 光ライト」終了に向けてネットなしの電話・TVの光回線サービスを提供へ 30

ストーリー by nagazou
なんか高い 部門より
NTT東日本とNTT西日本は30日、従量課金型の光回線によるインターネット接続サービス「フレッツ 光ライト」を2025年3月31日にサービス終了すると発表した。NTT東日本では「フレッツ 光ライト」および「フレッツ 光ライトプラス」、NTT西日本では「フレッツ 光ライト」が対象で、いずれも新規受付は2023年3月31日に停止される。サービス終了の理由としては、利用者数の減少と対象サービス専用の関連物品の保守期間の限界が来ているためだという。ひかり電話サービスのみ利用しているユーザーに関しては、2023年3月31日より「光回線を利用した電話サービス(仮称)」を提供予定としている。これは月額2750円ほどになるという(NTT東日本NTT西日本INTERNET Watch)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2022年12月02日 13時23分 (#4373946)
    NTT東日本では
    半導体不足のため「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ」の
    新規申込受付は停止中

    10Gbpsのデータ送受信を謳う「フレッツ 光クロス」では光電話は併用できない
    アナログ回線に戻すか、別回線にするか、固定電話使用を取りやめることになる
    • by Anonymous Coward

      フレッツ 光ネクストの「ハイスピード」なら、新規受付もしてるし、ひかり電話も使えるが…

      • by Anonymous Coward

        光クロスはひかり電話使えないから合ってると思うが

        光ネクストと光クロスの話がごっちゃになってる

        • by Anonymous Coward

          ハイスピードやギガラインという逃げ道がある以上「アナログ回線に戻すか、別回線にするか、固定電話使用を取りやめることになる」は間違ってる

    • by Anonymous Coward

      ギガラインタイプで別途ひかり電話契約でもOKのはずだが...

    • by Anonymous Coward

      君は一体何を言ってるんだ…

  • by Anonymous Coward on 2022年12月02日 14時11分 (#4373994)

    ウチもフレッツ+ひかり電話にして久しいけど、加入権なんかいつの間にか
    消滅しているみたいだよなぁ

    つか、「固定電話」のアドバンテージってメタル線で停電でも使える、くらいしか
    思いつかんのだけれど光回線だとその特長も失われる。
    月間ミニマムが携帯電話のほうが廉価な現在、
    その存在意義はなんだろう
    一昔前なら身分証明的なあれもあったのだろうけど

    • by Anonymous Coward

      今でも「固定電話」引くなら、電話加入権(以下加入権)は必要だぞ。
      NTTから電話加入権を買うと36000円かかる。一方で、ひかり電話は加入権は要らない。
      さらに、固定電話を引きたがっている人がいれば、加入権を売りつけることもできる。

      ただし・・・固定電話を解約して、特に手続きをせず10年間、加入権を放置しておくと時効になり消えるので、
      それなのかもしれない。
      今加入権を欲しがる人って果たして存在するのかねぇ。うちも加入権がまだ残っているはずなので、もし買ってくれる人がいれば売りつけたいところだ。

      • このまえ、homeでんわに切り得たら、「NTTの加入権残ってますよ」と言われて、「お、お小遣い」と喜んだら、保留するか(そっちは手数料掛かるんだったか?)廃棄するかしかできませんと言われて、ちょっと悲しかった。
        --
        ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
        親コメント
      • B/Sに1本72,000円で残ってる会社多いと思うけど、どうしてんかねぇ。
        (それ以前の価額のとこも多いか)
        権利としてはいつの間にか消滅してたりするのかな。

        相続での1本1500円評価はいつの間にかなくなってた。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        今は加入権不要の固定電話契約もあったはず
        加入権要るやつより割高だけど
        それにしても、更新しないと無通知で消えちゃうって酷いよねぇ・・・

        • by Anonymous Coward

          加入電話(PSTN)が残っている限り加入権がないとネット回線変更で電話番号変わるからはよ終われ

      • by Anonymous Coward

        なんか用語の定義が怪しいね

        固定電話
        ├加入電話
        ├ひかり電話
        ├ケーブルプラス電話

        ここで言う「固定電話」って「加入電話」のことだよね

    • by Anonymous Coward

      昔の黒電話やプッシュホンならともかく
      今の電話機は液晶画面とかファックスとか無線子機とかの電力が必要ですから
      停電になると使えませんよ

      電話・FAXには御家庭の電気が必要です
      https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/teiden.html [soumu.go.jp]

      利用できない電話
      ・光回線を使用したIP電話
      ・ADSL回線を使用したIP電話
      ・CATV回線を使用した固定電話・IP電話
      ・ISDN
      ・加入電話(

      • by Anonymous Coward

        電話線から電力とって機能する留守電あったよね
        業務用で一般販売してなかったけど

  • by Anonymous Coward on 2022年12月02日 14時14分 (#4373997)

    過去ADSL全廃時、速度制限的光サービスが出耒ただっろット!
    知り合いのバッチャがゆ~てた!
    自己都合にしか応用しない業界体質が疑問?

    • by Anonymous Coward

      1Gbps以上のサービスを開始していて数Mbpsから数十Mbpsのプランが残っているCATV会社の月額料金表を見ればわかりますが、最高速度を制限してもほとんど安くなりませんよ。

    • by Anonymous Coward

      ベストエフォート回線の場合、別に速度制限してもサービス原価は特に安くならないので……。
      ※IFの口が1G規格から10G規格にガッツリ変更する、とかなら別だが。

      フレッツ光ライト、どっちかと言うとISDN(特に2番号使っている客)の移行先という意味合いが強い。
      フレッツ光ライト最低価格+ひかり電話Aだか何かでISDNの方と同等のサービス内容&価格だったかと。

      で、最低価格というか従量制を実現するために従量計算する装置やらシステムやらがもうアカンって事になって、
      「従量制はもうアカン。インターネット機能を廃したフレッツ光ライトを安く出す。
       光エリアも広くなったし1光回線あたりの敷設/開設/運用コストも下がったし2800円貰えればまあペイできる、ヨシサービス承認!!」
      という事で。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月02日 14時18分 (#4374001)

    「光回線を利用した電話サービス(仮称)」の月額2,750円は、加入電話の事務用と同じぐらいで、事務用ライトプランより安いですね。
    https://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html#01 [web116.jp]
    https://www.ntt-west.co.jp/denwa/charge/basic/basic.html [ntt-west.co.jp]
    2024年のPSTNからIP網への移行で、当初NTTはメタルケーブルを廃止して光ケーブルにしたかったという話をちょくちょく聞きます。
    今後、「光回線を利用した電話サービス(仮称)」と加入電話の住宅用の月額料金が近づいたり逆転するような状況になれば、いよいよ脱メタルケーブルかもしれませんね。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月02日 17時11分 (#4374122)

    どうしても電話回線はNTTじゃないとダメな人以外は、光電話サービス付きのプロバイダにしたら、
    電話番号そのままに月550円くらいの追加料金で電話も使えるようになるので、
    もうプロバイダ契約をやめるお宅くらいしか需要がないような。

    ところでタイトルの「TV」は誤記?

    • by Anonymous Coward

      誤記じゃない。
      NTT東日本のプレスリリースにも「地デジ・BS等が視聴できる「フレッツ・テレビ伝送サービス」をオプションとしてご利用いただけます。※1」とある。
      屋根の地デジや衛星放送アンテナが不要になるのがメリット。

      • by Anonymous Coward

        フレッツ・テレビは、CATV局と比べて区域外再放送が少ないのが残念。

        • by Anonymous Coward

          最大の欠点は、フレッツサービス停止時に視聴できなくなる。
          フレッツ回線はメンテナンスによる停止がCATVより多い。

      • by Anonymous Coward

        すごいなこれ従来のTV側でチャネル切り替えるってことは
        広帯域RF(IF)に戻してるんだなぁ
        どんだけ帯域使ってるんだろ
        帯域専有してるんだろうけど独立ブロードキャストなのかな

    • by Anonymous Coward

      加入権がないとアナログ戻ししたりまた他業者の光回線に乗り換えたりしたとき電話番号がかわっちゃうのよね。早くとも2025年までは

    • by Anonymous Coward

      プロバイダ契約に無料で自動的に付帯している電話回線なんて、
      コロナワクチンの1回目接種の予約でしか使ったことないなぁ。
      あのときは、IP電話とか総動員して、家族4人で合計10回線ぐらい使ってなんとか予約が取れた。

      そんな自宅の回線は、ダイヤル回線20pps

  • by Anonymous Coward on 2022年12月03日 14時40分 (#4374538)

    SIPで安価にスレばいい

  • by Anonymous Coward on 2023年01月04日 22時37分 (#4389476)

    コメントが一ヶ月遅れましたが書き込みます。

    これって総務省が小規模な中継局(いわゆるミニサテライト局)や、共聴施設のIPやCATVでの代替を行おうとしている [soumu.go.jp][PDF注意]のですが、それに使われる事を見越してのサービス提供だと思います。
    ただ個人的には既にCATVがある場合はそっちを使って欲しいと思います。
    別のコメントにもあるようにメンテナンスでの放送休止が多い [srad.jp]のと、区域外再送信が少ない [srad.jp]からです。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...