パスワードを忘れた? アカウント作成
16612691 story
娯楽

閉店したAnna Miller'sがネット上にバーチャルショップとして再現 43

ストーリー by nagazou
バーチャル需要あるのかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、昨年6月惜しまれながら閉店した最後のアンナミラーズだが、運営元の井村屋は、ネット上に高輪店を詳細な3Dで再現したバーチャルショップを開設するそうだ。

同社によると、ファン向けのサービスだけでなく、将来の再出店を視野に入れ、アンナミラーズの雰囲気を残しておく目的もあるそうで、そちらの方が重要と言えるだろう。

皆様としては、店舗の再現もさることながら、店員の制服を再現してほしいという方もいるのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hogehogehogehoge (27968) on 2023年05月26日 5時59分 (#4466497)
    ハワイ店のメニューを見てみたけど、アメリカ人(ハワイ人)は朝食に2000円、3000円も出すの!?
    • by Anonymous Coward

      君は来日した外国人観光客が日本の物価の安さに驚くコメントをしているテレビのインタビューを見たことがないのか。

      日本の物価の安さの方を嘆くべきでは?

      • by Anonymous Coward

        >日本の物価の安さの方を嘆くべきでは?

        日本の賃金の安さは嘆かれてますね

        世界で唯一30年間横ばい

        • by nim (10479) on 2023年05月26日 9時53分 (#4466574)

          > 世界で唯一30年間横ばい

          本当に世界で唯一なの?
          コンゴ民主共和国とかリビアとかも30年間でそんなに成長していないように見えるけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本の賃金が上がっても別に底辺の生活が楽になるわけじゃないんだけどな。
          弱者の救済が目的ではない経済の高揚は底辺の生活改善には実質寄与しないんだが、
          底辺は自分の貧しさの原因がよく分かってないよな。他者の力で遅れて賃金が上がる側では常に苦しくて当然。

        • by Anonymous Coward

          嘆く?
          商品価格が値上がりしそうになる度におまえらみんなで文句言ってた結果だろ?
          物価が上がってないんだから、給料上がらなくても当然だろ。

          それに、20年前と生活レベル大して変わってないだろ。
          異常だけど、世界的に見るとかなり幸せなことだぜ。

        • by Anonymous Coward

          GDPも見事に横ばいだしね。賃金だけ上がるわけないっしょw

          • by Anonymous Coward

            そんな日本にGDP抜かれたまま50年追いつけない各国には何も言わないのね

            • by Anonymous Coward

              今年にもドイツに抜かれるよね

        • by Anonymous Coward

          瞬間的なバブルを基準にするのは疑問ですね。
          波の頂点は水面ではないわけだし。
          国土の規模や資源から見て上位にいて当然のポテンシャルではないと思うけど。
          そうやって他国より上にいるのが当然とうぬぼれてるから日本人はダメなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      サービスの有無でランクも金額も変わるんじゃね?

      俺みたいな貧乏人が旅行した時は、ウエイトレスが給仕してくれるような
      店に行かなかった。

      ドーナツとコーヒーですませれば10ドルで腹一杯食えるぜ。(;ω;)

      • by Anonymous Coward

        >ドーナツとコーヒーですませれば10ドルで腹一杯食えるぜ。(;ω;)

        日本なら1400円
        大衆店ならけっこう良いもの食べられそう

      • by Anonymous Coward

        米国を例に取っても、もう$10では済まないのだが、その旅行とは何時で何処だったのかが気になる。

      • by Anonymous Coward

        1食10ドルも払えるなら貧乏旅行じゃないのでは?

    • by Anonymous Coward

      日本の市井のレストランでも、ちょっと背伸びしたら2,000円くらいはザラにあるので、それほど違和感はないですけどね。

    • by Anonymous Coward

      なんとなくだけど、アメリカだと食料関係は円換算で倍くらいの貨幣価値がの感覚だとおもうので、ファミレスで1000円から1500円くらいの朝食って考えると、ちょっと贅沢な朝ご飯くらいでは?
      日本のファミレスでも朝メニュー1000円は当たり前だし。

      #この感覚、ビッグマック指数でもそこまで外してないと思う

    • by Anonymous Coward

      NYでは「しまほっけ定食」5000円
      https://www.moneypost.jp/933909 [moneypost.jp]

      • by Anonymous Coward

        高級志向で客が長居して数が出ないホッケを確保しておくのはコスト増なのは確かだよね。
        日本の大戸屋のように学生でも気軽に入ってすぐ出ていく回転の早さとは全然違うだろう。
        さすがにアメリカ人でも5,000円は安い定食レベルの金額ではない。

        • by Anonymous Coward

          そんな事言っても、NYで30ドルで飯食える所って、探すの難しいのでは。
          そんでチップ乗せたら簡単に5000円ですよ。
          払えない庶民はテイクアウトとかキッチンカーにお世話になるしかない。
          それでさえ、気を抜くと10ドル簡単に超えちゃうし。

          • by Anonymous Coward

            条件が違うところを隠してネガティブな印象を作る時点であまりいい記事とは思わないけど。

    • by Anonymous Coward

      安いですねぇ。
      NYだと朝食50$とか、珍しくもないので。

  • 勘違いしては困る (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2023年05月26日 6時14分 (#4466499)

    店員の制服を再現を期待してるのではない
    制服を着てる可愛いグラマーな女の子の再現を期待してるのだ

    • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 6時31分 (#4466502)

      当方、グラマーには興味なく、ちっぱいやまな板が好みなのですが、その制服では映えないのでしょうか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 8時40分 (#4466533)

        君は勘違いしている。ちっぱいやまな板もこの制服でいいんだよ。
        グラマーでこの制服の隣にちっぱいやまな板がこの制服でいれば、
        グラマー側もちっぱい側もより特徴が際立ってwinwin

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          プロだ・・プロが来たんだ・・

      • by Anonymous Coward

        横からですが、小さな方が映える服装って一般的にどういうものなんですかね?

        • by Anonymous Coward

          前かがみになるとtkbが見えるような服装なんじゃないですか?(おい

        • by Anonymous Coward

          着物は凹凸少ない方が良いと言われてるね
          あと、ゴスロリ服は体型を隠し易そうなので、貧乳寸胴でも映えるかも

          • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 9時28分 (#4466561)

            気になって調べてみたけど、馬車道も閉店や業態変更で
            矢絣制服の店舗は往年の半分以下、都内全滅になってるのね

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              アンミラに行ったことはないが、近所に今は閉店した馬車道があって時々行っていたが、やはり貴重な機会だったのか…。おのれコロナめ…。

              地元に唯一のファミレスだったので閉店した時はファミレスロスになってしまったが、やはりあの制服や店内は懐かしいな。埼玉まで遠征してみるか。

            • by Anonymous Coward

              馬車道にできるのはいつの日か

        • by Anonymous Coward

          スク水とかスモックとか

        • by Anonymous Coward

          幼稚園児のコスプレかな…と思って
          画像検索してみたけど結局着こなしや顔立ち、雰囲気の作り方次第で
          胸の大小は問題ではなかった。

      • by Anonymous Coward

        賓乳映えの価値観を他人に頼ってはいけませんね。
        貴方が美しいと思うものを愛でなさい。

    • by Anonymous Coward

      フーターズにでも行けばいいんじゃないですかね

      こっちも気が付くと風前の灯火だけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 12時34分 (#4466652)

    メタバースの出番……え、お呼びでない?
    #植木等じゃないよ

  • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 18時39分 (#4466886)

    本文はカタカナなのに

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...