DeepL、日本に拠点を設立 24
ストーリー by nagazou
翻訳こんにゃく 部門より
翻訳こんにゃく 部門より
AIを使ったオンライン翻訳サービスを展開する独DeepLが3日、日本法人「DeepL Japan 合同会社」を設立したと発表した。DeepL Japanは同社の5つ目となる拠点で、日本は初めての欧州以外での拠点となる。DeepLは2020年に翻訳サービスを日本語にも対応させており、日本がDeepLにとって2番目に大きな市場に成長したことを受けて、日本法人を設立したと説明している。日本拠点には7月1日時点で21人が配置されているとのこと(TechnoEdge)。
PDF翻訳 (スコア:1)
Re:PDF翻訳 (スコア:1)
中華フォント問題は対応に機能開発が必要だし英語圏では知られてないから
バグフィックスの要望じゃなくてまず説明から始めないとダメ
「Han UnificationというUnicode仕様の欠陥のため、中国、台湾及び香港、日本の3地域につい
ては、異なる文字セットに同じコード空間が割り当てられている。この問題は、現実的には、
『簡体字・繁体字・日本語』の中から対応するフォントを切り替えることによって対応されてい
る。なお、中華人民共和国内に限り、「zh-Hansで記述された」文字列はzh-Hansのフォントで表
示する法的義務が存在し、かつその他の地域についてはこの義務は存在しないが、一部の字形は
他地域の単一言語話者には読み取れないため、UXが低下する。ロケールにより行中であっても動
的にフォントを切り替える機能を実装した上で、対応工賃は苦情を添えてUnicodeコンソーシアム
にでも請求して欲しい」
とメールを打ち続けないとダメ
あと「中華人民共和国には漢字を中国語の『正しい字形』で表示させる法律があるが、日本には
ない。欧米列強のグローバル企業が~日本固有の文字文化が~データ上の区別が無いことで
AI処理でも言語の区別が曖昧になり~」とか国内の各公党にもちくちく言い続けないとダメ
多分Google辺りは意識的に「好みの問題でしょ? 鬱陶しいだなあ」レベルの頭でゴリ押してる
法人が必要なんだ.... (スコア:1)
現地人を集めるための法人だろうか。
言語学者さんなどに入ってもらって、
ぜひ精度の高い翻訳をしてほしい。
期待。
Re: (スコア:0)
営業窓口じゃないのん?
これは嬉しいニュース (スコア:0)
翻訳の精度が今まで以上に早く向上するんだろうか?
そうだったら嬉しい。
Re: (スコア:0)
集金段階に入ったのでは。
ちょっと前では5000文字ぐらいは無料で訳せたのに、今は1500文字超えるとエラーで金払わないと使い物にならん。
ドイツ (スコア:0)
ドイツの企業やったんやね
Re:ドイツ (スコア:1)
// 2外ドイツ語勢
Re: (スコア:0)
ドイツは日本と違ってグローバル展開に成功してる企業多い感じがする。
TeamViewerとかJimdoとか、他にもなんかあったような。
へー、ドイツだったんだというのは割とよく目にする。しかし総じてお高い。
Re: (スコア:0)
ERP最大手のSAPもドイツやね
誤解 (スコア:0)
DeepなLの世界か...
Re: (スコア:0)
LGBT的な
Re: (スコア:0)
LはLoveのL、のLでしょう。
Re: (スコア:0)
なんでLoveのLなのか、私、気になります!
# あえて若ぶってみるテスト
Re: (スコア:0)
私、気になります!
若ぶるのもいいが、これも10年以上前のネタと気づいているのか?
#10年?十分若いな。
Re: (スコア:0)
えるしっているか
リアルタイムの音声翻訳の夢の続き (スコア:0)
で良いかと(走召糸色木亥火暴)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
お世話に成ってます (スコア:0)
日~英~日で微妙に違うのは現在は想定内?
Re: (スコア:0)
例えば「青りんご」と「緑のリンゴ」を英語に訳して日本語に戻して元文の区別をつけるのは不可能だろう。
Re: (スコア:0)
語族を超えた翻訳は訳者による代筆になるので精度には限りがある
Re: (スコア:0)
DeepL(とLinguee)もネットから収集した文字列を勝手に取り込んでたのだから、状況同じなんですけど。著作権処理終わってから出直してきてくださいね。
Re: (スコア:0)
あんたが仕事で使ってる自動翻訳ツールが著作権侵害してる可能性あるんですけど、潮流を止まられる可能性あるんですが。