パスワードを忘れた? アカウント作成
19322639 story
ビジネス

OpenAIのサム・アルトマンCEOが突如解任。Microsoftらは復帰を求める圧力 84

ストーリー by nagazou
仮に復帰しても続かないのでは 部門より
米国の人工知能企業であるOpenAIは17日、サム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が突然退任したことを発表した。同社はアルトマン氏が取締役会とのコミュニケーションに問題があったとしており、事実上の解任だったこと報じられている。アルトマン氏の後任はミラ・ムラティ最高技術責任者(CTO)が暫定CEOとして就任。新CEO候補の選考が進められている(BBCNHK)。

アルトマン氏はオープンAIの共同設立者であり、業界で注目を集める存在だったため、この発表では業界に大きな衝撃が走った。解任理由も上記のように不明瞭だったことから、OpenAIの役員や社員がこの決定を受けて相次いで退社を決めており、投資家から反発を受けているという。とくにOpenAIに巨額の出資をしているMicrosoftらが取締役会に復帰を迫っているとされる。

ただ、アルトマン氏は既に新会社の設立に向けて動き始めており、同氏の解任に反発して辞任した共同創業者のグレッグ・ブロックマン氏や複数の社員が合流する見通しだという。このため、OpenAIの役員会が復帰を認めたとしても、同氏が復帰するかどうかは不透明と見られる(毎日新聞)。

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、「ChatGPT」を運営する米OpenAIは、サム・アルトマン最高経営責任者が退任すると発表したそうだ。

同氏はChatGPTを世界的ブームにした立役者として知られており、退任は大きな衝撃となってシリコンバレーを伝わっているようだ。同社の説明によれば、事実上の解任らしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Suzuno (48093) on 2023年11月20日 12時04分 (#4566851) 日記

    追放されたCEO、新しい会社で部下とコネを引き継いで無双 ー 前の会社が戻ってこいと言ってる件

  • by 90 (35300) on 2023年11月20日 18時13分 (#4567093) 日記

    Satya Nadella @satyanadella
    We remain committed to our partnership with OpenAI and have confidence in our product roadmap, our ability to continue to innovate with everything we announced at Microsoft Ignite, and in continuing to support our customers and partners. We look forward to getting to know Emmett Shear and OAI's new leadership team and working with them. And we’re extremely excited to share the news that Sam Altman and Greg Brockman, together with colleagues, will be joining Microsoft to lead a new advanced AI research team. We look forward to moving quickly to provide them with the resources needed for their success.
    https://twitter.com/satyanadella/status/1726509045803336122 [twitter.com]

    大草原。

  • AI失業 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2023年11月20日 19時15分 (#4567153)

    これがAI失業 [nikkei.com]ってやつか。
    # たぶん違う

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時07分 (#4566855)

    AIにサム・アルトマン呼び戻す方法を聞かないと

    # だめだこりゃ

    • by Anonymous Coward

      実は役員に人間はもういなかったりして…

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時12分 (#4566862)

    AI界隈をあまり注意して見てないので「ふーん、そこまでのカリスマだったんだ」みたいな認識しかない自分からするとあまりの騒ぎに違和感が。
    つーかそこまで変な信仰が広まっているが故に警戒されてクビになったのでは。

    • by Anonymous Coward

      自分のアンテナの低さを自慢しなくてもいいんだよ
      最近は「仙人自慢」というらしいね

      • by Anonymous Coward

        具体的に情報を出して反論すればいいのに、思考停止してる方こそ何も知らない山の中に篭り切りの仙人のようですね。

      • by Anonymous Coward

        他人の褌でマウント取ってないでアンテナ低い人間にもどう凄いのか説明してあげれば尊敬されるのに

        • by Anonymous Coward

          シンギュラリティ迎えてない俺が人物画像みたらサムアルトマンと判別できるレベル

        • by Anonymous Coward

          低い人間に尊敬されるのは下級管理職の仕事だから…

      • by Anonymous Coward

        自分の雑談力の低さを自慢しなくてもいいんだよ

    • by Anonymous Coward

      前のストーリーの「YouTube、授乳中のヌードが収益化可能に」でもあるように、今まで同様の授乳シーンはChatGPTのDALL-Eでもマイルドに出力できていた。
      だが最近ブロックされるようになったという。
      これは授乳シーン許可のアルトマン派と反対のイリヤ・サツケバー派の内紛だろう。
      AIはオープンにして社会に変革を迫るという拙速な考えと、慎重に管理して社会が需要するタイミングまで待つという巧遅な考えは相容れないのかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      自分の無知を棚に上げて何を言ってるんだ?

      OpenAIというシリコンバレーではもちろん、世界的に有名な会社を立ち上げた人だよ?
      岸田総理が面会を希望するレベルで有能な人。

      んでOpenAIは近々上場予定で評価額は12兆円とも言われてる。金の取り分で内輪揉めしたんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      技術的才能があっても政治力やカリスマが伴うとは限らないということなんじゃないかな。

      性格も知らないし、物語も知らないけど。
      名前すらよく覚えてない。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時16分 (#4566865)

    一旦倒産させてから買収すれば、技術が手に入ってかついい節税になる。

    • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 22時49分 (#4567249)

      違うよ。
      OpenAIは、GoogleやMSのような巨大営利企業によってAIが独占されるのを阻止するために生れた非営利団体。
      非営利団体の下に子会社として事業部門があり、非営利団体側の取締役会が最高権限をもっているややこしい構造。
      理想主義に燃える非営利団体側は、商業化やMicrosoftとの協業に突っ走るアルトマンに対して危機感(嫉妬?)を持ち、事業部門の独走を阻止すべくアルトマンを解任した。
      だから、MSも協業がダメになりかねないと驚いて、アルトマン復帰の圧力をかけた。
      破断になったのは、恐らく非営利団体側が権力を手放すのを拒否したからだろう。

      参考:突然のサム・アルトマン解任劇を生んだOpenAIの「奇妙な組織構造」
      https://wired.jp/article/openai-bizarre-structure-4-people-the-power-t... [wired.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      仮にそうならMSのCEOが激怒して緊急会議を召集したりしないだろ

      • by Anonymous Coward on 2023年11月21日 0時18分 (#4567281)

        OpenAIは非営利法人としてのOpen-AIと、その意思決定支配を受ける営利法人(三層)
        の二重構造という非常にややこしい組織なんだよね。

        三層というのは、
        非営利法人の完全子会社→
        機関投資家やキャピタルベンチャー、従業員持ち株を入れた持ち株会社→
        業務運営会社

        一見するとMozilla FoundationとMozilla Corporationの関係のように見えるが、
        OpenAIは営利法人設立当初から、(元々あった)非営利法人の業務は
        「安全で全人類に利益をもたらす汎用人工知能 (AGI) を構築する」ために
        「全体的な統治」を行うことと定めている。つまり役割は監視役なわけだ。
        この辺もアルトマンが主導になって決めたこと。

        マイクロソフトが持っているのは末端の業務運営会社の株のうち49%。
        形式的には非営利法人の評議員(アルトマン含めて総数6人)の意思決定を縛れない。
        解任派の評議員はマイクロソフトに話が漏れると潰されかねないから、当然報告はしない。評議員ではない営利会社の経営幹部にさえ事後伝達。

        スタート地点が、Googleのような巨大資本がAIを牛耳っちゃダメじゃね?って
        理念から始まってる組織だから、MSから2兆円以上引っ張っってきたり、
        Nvidia対抗の内製チップ開発するのに何千億も引っ張ってこようとしてそれを実現しそうなアルトマンを見て、彼が設立理念から乖離して暴走していると、
        本人とブロックマン(ともに共同創業者)以外の4人の評議員が判断したんじゃないかね、で、解任に至ると。

        はたから見ると有能な経営者を追い出した乗っ取り劇だけど、この辺は理念の問題だからねえ。
        資金調達は「理念を叶える」目的だったはずなのに、いつのまにか巨大企業であり続
        けることに目的が変わっていく違和感とかがあったんじゃないかな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        MSはOpenAI社を半分持ってる大株主の噂なのに、止められなかったのは報連相が疎かすぎない?

        • by Anonymous Coward

          逆に49%だか持ってるMSを無視して強行できるぐらい根回しが完璧だったと思う

          • by Anonymous Coward

            結果としては、投資家は大損するだろ。
            上場も取りやめになるかもしれん。
            あんな会社は中の人が全部抜けたら、何も残らないぞ。

            • by Anonymous Coward

              OpenAIってそもそも非営利団体なんだよね。徐々に営利団体にシフトする途中なのに大ブレイクしちゃった。

          • by Anonymous Coward

            そんなの根回しどころじゃないのでは。
            クーデターみたいなものかな。

            MSは金は出しても意見はしないというパターンが多いが、ここも議決権は持ってなかったから無視されたというオチなんだろうか。

            • by Anonymous Coward

              取締役会の大多数が揃ってほぼ半分を握ってる出資者が支持するかの見通しもなくクーデターを決行するというのもわけがわからん。
              議決権がないとは思えないが、仮になかったとしても半分近くを出資していれば「言うこと聞かないと資金引き上げるぞ」で事実上の拒否権を行使できる。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時19分 (#4566866)

    OpenAIから退社して、BostonElectronicsあたりに入社すればできるかも?

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時23分 (#4566867)

    ハゲ「アルトマンの新会社に 出資しようと思ったのに、MS余計なことすんな」

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時31分 (#4566871)

    取締役会?株主?

    #それともAIの反乱?

    • by Anonymous Coward

      大株主たるMSがアルトマン復帰に動いているが、それを良しとしない一派が取締役会にいて紛糾中 [bloomberg.co.jp]。ただ、取締役会の誰が「追放派」なのかは、現実点で明らかになっていない。

      ちなみに経営陣で今回の解任を事前に知っていたのは現在暫定CEOのミラ・ムラティだけだったとか。でもムラティはアルトマン復帰に動いている模様 [bnnbloomberg.ca]。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 12時31分 (#4566872)

    社員も投資家も納得しない形で追放して、どうするのだろう。
    1年後には今のシステムも技術資産も陳腐化してるような業界では、抱えてる開発者が一番の資産のはずなのに。

    • by Anonymous Coward

      機械の中にいるケニア人が資産じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      こいつは設立者であって開発者ちゃうやん

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 14時02分 (#4566932)

    どっちやろ?

    解任と退任ごっちゃになってる

    • by Anonymous Coward

      役員の「解任しようぜ」の声を聞きつけたアルトマン氏が「馘になる前に辞めとくか」と先手を取った?

      ……事情を知らない第三者の妄想です。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 14時45分 (#4566958)

    CEOが人材引き抜いて競合する別企業設立しようとしてる、という話だったら、その動き自体が背任になり得る行為とみなされても仕方ないんじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 14時47分 (#4566959)

    StarshipにぶつけてIlya SutskeverにOpenAIを回収させようとしてどっちもコケたんか。あのオワコンやべえな。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 14時53分 (#4566962)

    国によるし人名なら尚のことわからないのですが、英語の発音的にはアルトマンなんでしょうか?オルトマンなんでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      公式で「サム・オルトマン」ですよ。「ト」は聞こえないので、「オートマン」に聞こえますが。0:06〜
      https://www.youtube.com/watch?v=U9mJuUkhUzk [youtube.com]
      ケンブリッジ大の講演でも、司会者はオルトマンと呼んでますのでイギリス英会話でも同じ。2:20〜
      https://www.youtube.com/watch?v=NjpNG0CJRMM [youtube.com]

      • by Anonymous Coward

        訂正聞こえないのは「ト」じゃなくて「ル」の部分ね。「ト」も聞こえずらいけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月20日 15時05分 (#4566968)

    これが原因だったか!

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...