パスワードを忘れた? アカウント作成
21533194 story
交通

空飛ぶクルマ、有人テスト飛行実施も大阪万博で商用運航はきびしい 113

ストーリー by nagazou
ごり押しして事故られると困る 部門より

2025年に開催予定の大阪・関西万博で商用運航を目指す「空飛ぶクルマ」。有人テスト飛行を実施したものの、見た目がヘリコプターに似ていることなどからその評判が芳しくないという。開発企業側である独ボロコプター社も自由に飛び回る運航に消極的な姿勢を見せているとされる(ニュースイッチ東京新聞)。

日本国際博覧会協会は、空飛ぶクルマに関して、万博会場と別の地点を結ぶ2地点間の運航を想定しているが、ボロコプター社の幹部は13日、記者団の取材に対し、2地点間での運航は未定との認識を明らかにした。また同様に万博での運航を予定する4グループの一つ、ANAホールディングスも「お客さまを乗せて万博会場をぐるぐる(商用)飛行できるかというと厳しい」との見方を示しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 商用飛行の可否以前に (スコア:4, すばらしい洞察)

    by utagawa_siki (26254) on 2023年12月18日 15時23分 (#4581293)

    どうみてもクルマじゃねえ

    • by Anonymous Coward

      そういえば、空飛ぶクルマとヘリの法的な違いってなに?
      # ググれって?

      • by Anonymous Coward

        空飛ぶクルマ → 電動垂直離発着型無操縦者航空機(法律はないけど、行政的に)
        ドローン(マルチコプター) → 無人航空機(構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができるもの)
        ヘリコプター → 回転翼航空機

        • by Anonymous Coward

          オスプレイ「ワイは?」

          • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 16時17分 (#4581350)

            パワードリフト機。
            パワー・ドリフトではなく、パワード・リフト [wikipedia.org]。

            軍用機だけの時代には特に用語として必要じゃなかったんだが、民間機 [wikipedia.org]が登場することになって決定された用語ですね。
            …免許区分が新設されたとかだったかな?
            まぁいずれにせよ、ここ数年で知られるようになった用語だと思う。

            「空飛ぶクルマ」もパワード・リフト機を指向してるのがいくつかあって、それらは比較的本気なのかなぁという気はする。
            成功するとは思って無いけど…w
            エネルギーソースに革新がおきればあるいは、って感じはあるが、緊急時の着陸だけ考えてみても都市部での運用は無理だろとしか…

            親コメント
          • >オスプレイ「ワイは?」

            生産終了しましたね、おつかれさまです

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            V-22はティルトローター航空機。ヘリコプターとも固定翼機とも扱いが異なる。
            FAAの規定する操縦免許も「パワードリフト」という別枠になっている。
            アグスタウェストランドAW609、開発中のベルV-280もおなじ。

          • by Anonymous Coward

            オスプレイ→パワード・リフト(エンジンの力で垂直離着陸を行い、水平飛行には固定翼を用いる航空機)
            飛行機にヘリのローターを合体させてVTOL機能を持たせたという解釈っぽい。

        • by Anonymous Coward

          戦闘機を公道から離着陸させるドクトリンのスウェーデンなんかでも、民間機が公道から離着陸するのは非現実的(況して日本に措いておや)。
          実際には飛行場(ヘリポート含む)で離着陸して、高額利用料な空港内・隣接の駐機場に駐機させるのでなく、自動車用の駐車場に駐機させるべく、公道を自走して移動する運用形態が現実的。

          電動VTOL・マルチコプタなら、どの道乗降安全の為ローター群は機体周囲上方に並べるしか無く、基本形状は在来型タンローターヘリと似た形になる。

  • がんばれば1kmくらい飛べますが、普段は道路を走っています、みたいなのの方が「空飛ぶクルマ」っぽくてカッコイイと思うんだ。

    自動車みたいな使い勝手の垂直離着陸航空機は、どこまでいっても航空機だし、いざ作っても、ヘリでええやろってなっちゃうと思うんだよなぁ……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 15時57分 (#4581318)

      空飛ぶクルマ [nec.com]」ってのはそういう物じゃないみたいだよ。

      親コメント
    • 夢洲へ出入りできる道路や橋が足りなくて、来客や仕事する人たちの足を確保できないからなんとか空路を使おうとしているのかもしれませんね
      追加の道路も橋も作れないし、今更滑走路やヘリポートも作れないから、そういうのが必要でないという体の「空飛ぶ車」を思いついたコンサルに踊らされていそうな維新さん

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 17時16分 (#4581417)

      真面目な話をするとヘリコプターも可能なら滑走離陸した方が安定する
      垂直離陸はパワーを大分使うし重量物積んでると滑走離陸じゃないと上がれないとかザラ

      https://www.youtube.com/watch?v=ISz1Ef77hO0 [youtube.com]
      Mi-24は加重限界まで積むと滑走離陸じゃないと上がれない

      高度を上げる前にベクトル持ってた方が安定する関係でヘリは道路を走ろうと思えば走れるんだ
      ただローターぶん回してるから人ミンチにしていくけど・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ていうか、ホバーバイクならまだ現実的だったよね…。
      グラウンドエフェクトが効く高さまでしか使わず、超えるとしても一時的なジャンプ的なもの。
      いくつか実用化してたような、してないような? 話はけっこう聞くよね。

      もっとも万博にと言われたら意味不明になるが。

      1970年に描かれた未来の大阪のポンチ絵を実現させようと頑張ってんのかね?
      それはパストフューチャーと言って、懐かしい実現しなかった未来ってやつなのだけどもな。ノスタルジーだよね。
      年寄りの夢を無理矢理実現させようとして周りを盛大に巻き込んで自滅してる、ってのが今なのかねー。
      「人類の進歩と調和」の対極だ。「人類の停滞と不和」って感じかね。

    • by Anonymous Coward

      つまりAボタンを実装すると。

  • by maia (16220) on 2023年12月18日 15時40分 (#4581305) 日記

    そもそも、空飛ぶクルマは自動車に分類されていない

    今さらそこ?

    マルチコプターだと、ヘリを電動化した方が(当面は)優位だろう。繰り返しだが、本命は固定翼ベース。ANAが組んでるJobyは固定翼ベース。万博に「運航」が間に合わないのはどうでもいい。
    いずれにせよ、eVTOLはヘリより圧倒的に(総合的に)優位になれば、自ずと普及するだけの話。それがいつの日になるかは未知数。

    • by Anonymous Coward

      事故で運用停止しているオスプレイを「ミャクミャク号」とかペイントし直して使えばWin-WIn

  • https://gigazine.net/news/20181109-dubai-police-training-fly-hoverbike/ [gigazine.net]
    その後正式運用に入ったっていう記事が見つからない・・・
    実際どうなんだろう?

  • by ichi3 (48530) on 2023年12月18日 17時23分 (#4581423)
    映画「ブレードランナー」のスピナーをイメージしてしまう。

    本記事の機体も、もう少し車の形に近づけて欲しい。
  • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 15時18分 (#4581288)

    代わりに維新が飛んでほしい(別の意味で)。

    • by Anonymous Coward

      某知事「維新は飛躍します!(キリッ)」

      # 真顔で言いそうだから怖ひ

  • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 15時33分 (#4581302)

    期間が短すぎるわけです。
    0案、未来はこうなるよ。実物展示
    1案、無人の大型ドローンが飛ぶだけ
    2案、無理やり飛ばして事故る。
    3案、とりあえずヘリコプターを飛ばして運用、0案と併用。

    • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 15時48分 (#4581310)

      短すぎるって言っても2019年から開発していて、万博の日程が決まった時に商用運航すると約束していたわけで。
      今更準備期間が短すぎて無理って言われても、「じゃあ、間に合わないとわかっていてできるって嘘をついたの?」という感想しかない。

      むしろ万博関連で、当初の予定通り進んでいることって何があるんだろう?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      4案、なぜか知事が「頑張ってる万博関係者に失礼だ」とキレる

    • どの案でも税金でIR用地のインフラ設備ができるから問題なし。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 15時57分 (#4581316)

    ヴォロ"コプター"つってる時点でな
    子供だましの域にすら達していないな
    裸の王さまとはよく言ったもんだ

  • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 15時57分 (#4581317)

    こんなのが何百機も狭い都市上空を飛び交おうものなら管制できるとはとても思えない。

    • by Anonymous Coward

      低空低速で都市内よくて近郊都市間を飛ぶこの種の重航空機用の新規の法規と管制システムが必要だよね。

    • by Anonymous Coward

      数百機のドローンで夜空に3Dイルミネーションってみたことない?

      地上の多種多様な地上・道路を走る自動運転車より、空を飛ぶドローンのほうが圧倒的に自動運行しやすいと思う。

      • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 19時04分 (#4581496)

        突風来たら全部一斉に落ちるんかいな。
        安全のためにある程度の間隔は必要だし、ほんとにダウンバーストとか落雷、豪雨が発生した場合は緊急待避として着陸も必要だと思うんだが、
        着陸する場所あるんかね…。大阪や都心とかで。

        何でも反対とか言いたくは無いんだが、空飛んでるものは落ちるんだよね。
        落ちる場所を想定して飛ばさないと駄目なんだけどもちゃんと検討されてるとは思えないのだが…。
        小型無人ドローンぐらい軽量でも問題になってるのにな。

        もし遠未来の事なら、まぁ何でもできるのでどうでもいいが。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 16時00分 (#4581322)

    VolocopterのVoloはイタリア語の「飛ぶ」とかラテン語の「~~したい」(英語のWill的な感じ)というところから名を取ってるんだろうけどなんつーかやっぱ空飛ぶモノに「ボロ」を冠するのは日本語的にあんまよくない
    日本独自の邦題をつければよかったのでは。スカイコプターとか。

    まあそれはそれとして、万博での商用飛行は無理ってのはもう明らかだと思うんだけど万博後であってもホントに商用運行できるのかな?

    機体価格が普通乗用車並みになるか、高級車並みであってもメンテナンス不要でコストが下がるなら「タクシー並みの値段」で人を運べるとは思うんだが
    ウン千万円で数十分、十数キロしか飛べない電動マルチコプターを人を運ぶ用途で常用はできないんじゃないかなあ

    せめてティルトローターでハイブリッド(ターボシャフトエンジンで発電して飛ぶ)ならなんとか軽飛行機需要を食えるかもしれないけど、固定ローターの純バッテリー駆動は玩具以外の用途には使えないと思う。

    この辺は前に「筋が悪い」って書いたけど
    https://srad.jp/comment/4499505 [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年12月18日 16時15分 (#4581347)

    IR事業で、電気水道交通のインフラ整備費を税金でやって、カジノ会社が負担しない作戦が成功する以外で、何か成功だと評価できるポイントはありますか?

    • by Anonymous Coward

      ミャクミャク様

    • by Anonymous Coward

      カジノ会社からはあとから税金たんまり取る予定なので実質チャラですよ

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...