Google、月間訪問者数10億人を達成。 32
タレコミ by capra
capra 曰く、
ComScoreの統計によると、2011年5月にGoogleのサイトを訪問したユニークビジター数は10億を突破したそうだ(CNET、本家/.)。
正確には1,009,699,000人だったそうで、1年前の9.31億人から8.4%の伸びだったとのこと。2番目に最も訪問者数の多かったのはMicrosoftのサイト、3位はFacebookであったとのこと。
ユーザが最も時間を使った順でみると、トップがFacebook、2位がMicrosoft、3位がGoogleという並びとのこと。
なお、2011年5月にFacebookで使われた時間はのべ2500億分にのぼるとのことで、これは日数に換算すると約173,611,111日間となる。MicrosoftとGoogleはそれぞれ2040億分および2000億分であったとのことだ。
滞在時間 (スコア:1, すばらしい洞察)
滞在時間ランキングが書かれていますが、検索サイトにとっては、滞在時間が短い方が好ましいのではないでしょうか。
(より早く目的とする情報を見つけられたということだから)。
Re: (スコア:0)
さすがにYoutubeは含まないだろうけど
Re: (スコア:0)
この手の記事はドメイン名ではなくて企業別で計るから、YouTubeは含んででいると思いますよ。
ただ、ページにはその記載が無いので、別に根拠を探す必要はありますが。
Re: (スコア:0)
bingのtopの素敵さを知らないお前は損をしている。
Re: (スコア:0)
まあ、そういうのが好きな人もいるかも知れないけど。
Re: (スコア:0)
bingはたまに使うと素敵だなと思うけど、
googleもbingも基本的にTopページって行かないんだよね。
Re: (スコア:0)
広告会社にとっては滞在時間が長い方が好ましいです。
そしてGoogleは広告会社です。
Facebookと喧嘩する理由がよく分かりますね。
Re:滞在時間 (スコア:1, 参考になる)
Googleは以前から(検索について?)「滞在時間は短い方がいい」と言っています。
実際、長々いられるより、頻度高く利用してもらって、たくさんの広告を出すチャンスを作った方が良いです。
それと比較すると、facebookはメディア、プラットフォーム会社です。ゲームなどで熱中して利用してもらって、そこで収益を上げる方が良いです。
Re: (スコア:0)
Facebookの場合実際にユーザーがパソコンの前に座って見ているという「滞在時間」はもっと短いんじゃないかなー。みんなとりあえずパソコン起動したら開いて放置って気がするけど。
Re: (スコア:0)
> 広告会社にとっては滞在時間が長い方が好ましいです。
そうとも限らないと思います。見せる広告ならそのとおりですが、
Googleのやってる広告はそれとは違いますよね。
というか、Facebookとの喧嘩は、たんに広告会社同士が競争
してるというだけの話なんでしょうか?
訪問数が多くてもナードはデフォルトで広告ブロックしてるからw (スコア:0)
Re:訪問数が多くてもナードはデフォルトで広告ブロックしてるからw (スコア:2)
ユニークユーザー? (スコア:1)
ユニークユーザーをどのように数えてるのか、comScoreのリンク先には
書いてないですね。CNET Japanの翻訳記事には、
> The Wall Street Journalによると、comScoreの数字は、200万人のインター
>ネットユーザーからなる同社の「グローバル測定パネル」をもとにしていると
>いう。comScoreはこれに、ウェブコンテンツパブリッシャー100社のうち90社
>以上から得る「ページビュー」データを反映させて精度を高める。ただし同社
>はGoogleからはデータを得ていない。
とあるだけです。
引用中のThe Wall Street Journal
http://blogs.wsj.com/digits/2011/06/21/google-notches-one-billion-uniq... [wsj.com]
の原文にもそれ以上詳しくは書いてないですね。
本家だと、少し見ただけですが
http://tech.slashdot.org/comments.pl?sid=2261212&cid=36536708 [slashdot.org]
以下で話題になってます。
後は識者にお願いします。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Googleおめでとう (スコア:0)
そして、ありがとう
Re:Googleおめでとう (スコア:1)
Re: (スコア:0)
何その「世界の中心でiを叫んだケモノ」
ユニークユーザの母数ってどのくらい? (スコア:0)
世界人口が約70億で
でもそのうちの2割は金盾のむこう側で
途上国なんかはネットカフェとかで1台を大人数で使ってるだろうし…
IPv4が43億で
そのうち端末としてヒトが使ってるのが…
そうか、端末の出荷総数から退役数を引けば
…まったくわからん
ざっくり2~30億ってとこ?
Microsoftを越えるのはなかなか難しい (スコア:0)
そりゃWindowsのユーザー数を見ればWindowsUpdateのうわなにをするやめ......
# Vista以降はそういう意味では訪問者カウントはされてないよね?
Re: (スコア:0)
XPでも大半は自動しか使ってなくね?
南アフリカ (スコア:0)
CNETによると、
> 世界の中でGoogleサイトへのビジター数が最も多かった国はインドと南アフリカで、
> それぞれ全体の14.3%と13.5%を占めたという。
インドは人口が多いからそうかもしれないけど、南アフリカが多いってどういうことなんだろう。
最近は余計なお節介が増えた (スコア:0)
インスタントとかプレビューとか。
Re:最近は余計なお節介が増えた (スコア:1, 参考になる)
カーソルキーを取られたのは最悪。スクロールさせようと思ってカーソルキーを
たたいてもスクロールしないのはストレス。
フォーカスの移動が目的で、ページの何もないところをマウスでクリックすると
プレビューが出てきたりするのも、わけがわからない。
慣れればいいだけの話かも知れないが。
Re: (スコア:0)
インスタントは検索設定で無効にできるよ。
インスタント有効だと表示件数を増やせないしリンク先から戻ってくるとページ先頭に飛ばされるし最悪すぎるので無効にした。
せめてインスタント有効のときは次ページへ遷移させるんじゃなくてTwitterのタイムラインみたいな継ぎ足しにしてほしい
Re: (スコア:0)
> インスタントは検索設定で無効にできるよ。
設定がクッキーだから、Firefoxが重くなった時とかに一括削除すると設定が消えちゃうのよねー。
いちいち設定しなおすのが面倒なのでアドインでブロック。
便利どころか手間が増えた(--;
ツールバーでログインしてるんだからそっちで覚えてて欲しいよ。
Re: (スコア:0)
俺だけじゃないんだ。
インスタントは検索時は有効に使っているけど、戻ると妙な動作をして、検索画面に戻れなくなって(それも時々起きるだけ)、結構困っている。jsの動作不具合だと思うのだけど、あれは早急に直してほしい。
バグレポート行っていると思うのだけど。
インスタントはバーから検索する時に気分が良くて、他のブラウザでも同じ動作をしないとイライラしてしまうくらいなのだけど。
Re:最近は余計なお節介が増えた (スコア:1)
ここはやはり、新しいUIの開発のたびにどれだけ手間とコストをかけたかを
解説して理解を得ようとするMSのやりかたを学ぶべきだな。
Re: (スコア:0)
機能もですが、肝心の検索結果に余計なお節介が増えた気がします。
「A B C」と検索して、「A B」しか載ってないページが、
平気で上位にヒットするのはどういう了見なんでしょう?
なんのために、Cを書いたと思ってるの?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ワードは空白で区切って入力してるんだから、ワードの途中で勝手に区切るなよ! ってやつですよね。
ヒット件数が少ないなら空白でワードを区切り直して再検索すればいいんだから。
「件数が少ないのも一つのデータである」ってのを失念してるとしか思えない。
検索結果を見ながら「”」を付けてワード範囲をわざわざ指定しないといけなくなって、検索範囲の拡大や絞り込みをやるのが余計に面倒になった。
ヒット件数が増えたところで目的の情報(情報が無いというのも含めて)に辿りつくのに時間がかかったら無意味なのに。
コンピュータは、指示されたことだけを愚直に確実にやればいいってのをMicrosoftやGoogleに分からせる方法はないものか。
最近はLinuxデスクトップもお節介になってきてるのが・・・orz
Re: (スコア:0)
マシン性能と回線速度が速いと入力してるそばから視線の下部がちらちら遷移して鬱陶しい
マシン性能が悪いと遷移と文字入力・変換がCPU食い合って入力した文字の入力に失敗する
回線速度が悪いと殺したくなる
両方悪いともうみんな死ぬしかないじゃない
Re: (スコア:0)
増えたのはあなたの年齢です
空目 (スコア:0)
月面訪問者が数十億人になったのかと思った。どんな未来だよ。
#オフトピなのでAC