Al-SAVOさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
Al-SAVOの日記: アジャパネットはかた
Al-SAVOの日記: 朝日新聞BeのHTML講座の担当者を
神崎氏に換えれば万事解決(ぉ
しかし、WEB技術のスポークスマン的存在が神崎氏しかいないのは、やはり問題。あと2,3人は欲しいと思う。
Al-SAVOの日記: ツッコミが足りん
駿さん殺害事件で、解決のきっかけとなった、監視カメラ。画像が不鮮明でも、画像処理によってはっきり人物が分かるらしい。
しかし、マスコミは監視カメラがそこまで高性能になったということは伝えても、プライバシー問題までつっこんでないのは如何なものか。
以下関連URLメモ
しかし、VORT.co.jpの投票結果を見ると……みんな、無邪気だねぇ(遠い目)。みんなプライバシーというのは邪魔な存在に過ぎないのかしら。
Al-SAVOの日記: 江戸前寿司とオープンソース
いまさら、「オープンソースの定義」(以下OSI)ネタを書いてみる。
小学館ビッグコミック「築地魚河岸三代目」という漫画でのエピソードにこんなのがある。
ある日、主人公の仲卸「魚辰」三代目旬太郎は、得意先のスーパーから相談を受けた。魚河岸の新鮮な魚を使って寿司を売ってみた。しかしぜんぜん売れないと。三代目達はその寿司を試食してみたが、おいしくは無かった。それどころかスーパーの近所にある回転寿司の方が断然おいしかったのだった。
そこで、主人公は知り合いの寿司職人に相談した。「三代目、これ(スーパーの寿司)は寿司ではありません。これは寿司飯にネタを乗せているに過ぎません。」そう、江戸前寿司にするには、ネタにきちんと「仕事」して、寿司飯を握る際にも技術が必要だったのだった。
さて、オープンソースもただ単にソース公開しただけではオープンソースとはいえないといわれる。ということはOSIはオープンソースという名の料理の究極のレシピと言えるかも。そう考えれば、OSIにコダワル人の気持ちが分かるような気がする。
と、「築地魚河岸三代目」とOSIを強引に結び付けてみたがどうだろう;-P
Al-SAVOの日記: マーフィの法則
Al-SAVOの日記: 日本企業スラッシュドットランキング
前回のはあまりにも独断と偏見が入りすぎた。という事でNamazuが入ったことだし、何回取り上げられたかを調べてみた。なお、関連会社、ブランド名も合計して集計している。
- SONY(SCEI(含SCE),So-net) (134)
- NEC (74)
- 富士通 (64)
- 東芝 (55)
- ソフトバンク(Yahoo!BB Yahoo!Japan ネットランナー) (52)
- SHARP (43)
- KDDI (39)
- 日立製作所 (33)
- 松下電器(ナショナル Panasonic) (28)
- 任天堂 (24)
- セガ (24)
- ナムコ (11)
- コナミ (11)
- メルコ(玄人志向) (11)
ソニー圧倒的に多いですな。とりあえず50件以上はトピック作って欲しいと要望だしてみようか。(リナザウのSHARPは微妙なところだが。)50件以上だけどこれ抜けているよというのがあればコメントを。
Al-SAVOの日記: 虎部
部活動で阪神タイガースを応援する虎部というのを思いついたのだが、需要はあるのだろうか?とゆうことで、入部希望者はコメントで挙手をお願いします
Al-SAVOの日記: 友達の輪をRDFで表現。
メタデータによる知人ネットワークの表現
おもしろそう。こういった技術を使ったお遊びは結構好きです。後で垂れ込んでおこう。
Al-SAVOの日記: ぼそ(Mozillaの将来)
ここで負けてしまったら、この戦争全体に負けてしまうんだ。
ずっと悲観的な思考のままでは駄目だと思う。この状況に嘆いているだけでは、先に進まないから。そして、いつか仇討つ事を信じて、あの怪獣の手助けをし続ける。
たとえ我らが全滅しようともこの戦 争、 最後の最後に男と女が一人ずつ生き残れば 我々の勝利だ!
そう、たとえプロジェクトが破綻しようとも、(MPL/GPL/LGPLのもとで公開した)プログラムソースさえあれば、あの怪獣はしぶとく生き続ける。それがオープンソースでしょ?