パスワードを忘れた? アカウント作成
15418028 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

「憎しみにかられた人間が見たいがために、あえて嫌われる様な荒らし行為は、社会の損害だ」とお考えなのですね。

それは具体的にはいったいどのような損害でしょうか。

・不快を与えることが損害なのでしょうか?
→わたしは自分のしていることは挑発的な議論だと考えています。重要な目的があり、他人を不快にさせるのは手段というか、やむをえぬことがらです。とくにわたしは「不快」を論じているので、他人が不快になることは避けられません。共感の中で語る「不快」はイジメにしななりえないでしょう。不快を感じる程度は受けてによって違いすぎるし、議論に不快は不可避なので、不快を損害に含めることは論理的に不可能だと考えています。これはわたしだけでなく、いろんな人が論じた結論でもあります。
あなたはわたしとは別の価値観をお持ちだと思います。こちらのケースでは「不快は損害である」でしょうか。相いれないし許せないと思うので、おたがいの価値観は尊重しましょう。わたしもあなたの価値観を否定する気はなく、一貫性だけを気にしています。

・事実誤認をまねくなどの、不快以外の損害があるのでしょうか?
わたしには思いつきません。どういうものでしょう?

https://srad.jp/comment/4110801
「不当マイナスモデ」と「不当プラスモデ」をいただきましたよ:)

マイクロアグレッションはご存知でしょうか。これは「相手が無意識に自分を不快にした」というものです。なので他の人が一切言及や批判ができません。そのため無から不快がいくらでも湧いてきます。実際に米国などで非常に問題になっています。
マイクロアグレッションは不快を無条件に排除しようとする、社会の進化の必然的な帰結です。なので「不快」を損害あつかいすると、取り返しのつかないことになります(というか、もうなっています)。日本も数年で米国に追いつくでしょう。そのときあなたはどうしますか?

「不快は損害である」のほうが自然な価値観だとは思いますが、それで社会が破壊されかかっています(わたしの認識です)。まともな人であっても、社会から多大に影響を受け、いままで気づかなかった「不快」を発見するようになりました。米国の現状はこんな感じです。日本も数年後にはそうなります。いままでずっとそうだったので。

15417988 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> 荒らしモデは悪だといっても実害はなく

これは

> あと、あなたはモデ荒らしの存在を知ってしまいました。今後見て見ぬふりをするのはあなたの正義ですか?いじめの傍観とどう違いますか?
> 「荒らしモデは悪だといっても実害はなく、問題視するほうが軋轢を生み、よほど悪だ」という和を尊ぶ主張なら、それでOKです。ご返答は無用です。

これのことですか?

それは仮定ではなく、場合分けの片方です。こちらの枝ならわたしが言うべきことはなにもないので返答無用で、(そうでないなら返答がほしい)というつもりでした。なので「そう考えていた」わけではないということは知ってほしいです。

挑発的な表現を意図したのは事実です。とくに「和を尊ぶ」とか。これについてはお詫びいたします。

> 私のコメントを引用し、実害がないと主張している箇所を示しなさい

あなたは「荒らしモデは実害がある」とお考えだと理解しました。

15416377 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

承知した、というのは肯定的に受け入れ承認したという意味ですか?
それともたんに事実関係を把握したという意味ですか?

カテゴリ違いのマイナスモデをつける行為=荒らしモデは不当である

という主張は、見た人が事実でない思い込みを抱く可能性があり、それは社会の損害だからだというのが根拠です。わたしが不快に思うから、は事実ではあっても主張の根拠ではありません。不快さを根拠にしてしまうと、正当性が微妙なやつまで不当扱いすることになってしまいます。

(引用)
> このわたしが言う「モデ荒らし」は、あなたのいかなる理屈で正当化できるのでしょうか?

> ある理由からあえて嫌われるよう
な荒らし行動するように、ある理由(※)からモデ荒らし行動したとしても、それは
> 悪いことといっても、どうせ「不快になる」こと〜
と、あとはせいぜい「事実に反する思い込み」をするやつがたまに出る
> 〜だけです。
「だけ」かどうかの判断やその行動には、
> わたしは自分の判断のみで行動し、他人の同意はまったく不要です。
※ある理由=君の存在はスラドに有害だからモデ荒らしで排除しよう、など
(引用終)

わたしは荒らしモデの有害さを明確にし、モデをつけられた人ではなく、社会への問題だとしています。あなたはわたしの有害さを明確にすべきです。ただしわたしは不快さには頓着しないので、わたしの理屈を用いるなら不快さ以外の害を挙げるべきで、不快さを理由にとするならあなたの理屈と責任でお願いします。「それは荒らしが自分の責任でやることだから」では困ります。それではどんな犯罪行為であれ正当化できてしまいます。

15416329 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> 私の理屈ではなく、全て君の言葉、君の理屈

わたしの言動を批判するときは、わたしの理屈で
あなたの言動を正当化するときは、あなたの理屈で
いずれにしろ、行為者の理屈で言動を論じるべきです。

> 「あえて」憎しみにかられた人間を見たいがためにすることを、「やむおえない」と思ってると言う事で承知した

「殴っていいって言われたから殴った」みたいな危うさを感じます。
自分の行動は自分の理屈で行ってください。

15415520 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:Microsoftのサポート対象外っていう問題はどうするの? (スコア -1) 70

OnMSFT

If Asus is able to meet Microsoft's requirements for HVCI (or other features) via a firmware update, it could be good news for users of the Asus motherboards. However if Asus has "hacked" the BIOS to fool Windows 11 to think that these CPUs are compliant when they're not, well it will be interesting to see what Microsoft has to say.

おなじ疑問が呈されています。つまり現状ではASUSがどうするつもりなのかはわかりません。

15415186 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> 「この程度なら良いだろう」
> 「だって私がそう思ったんだから」
> モデ荒らしを正当化する余地を補足したのに等しいな

わたしが「モデ荒らし」と言っているのは、わたしに対するものにかぎらずコメントの内容にまったく無関係なマイナスモデをつけることです。たんなる情報提供、たとえば「〇〇が××商店で売っていました」に「荒らし」をつけるようなことです。それ以外の、内容に対する評価としてカテゴリ違いでなければ、いかなるマイナスモデに対しても価値観の反映にすぎないと解釈し、なんら申しません。
このわたしが言う「モデ荒らし」は、あなたのいかなる理屈で正当化できるのでしょうか?モデでコメントではなく人物の評価をするのはスラドのシステム的に正当だということでしょうか?

また

「他人を不快にさせること」と「嫌われること」は因果関係ですね。では「お前は嫌われている」と主張することは、論においていかなる意味があるのでしょうか。つまり、「嫌われている」から、なにか新しい主張を引き出しているのでしょうか。どうも「結論」に置かれているように思えますが、それならただの侮辱になってしまいます。あなたは「嫌いだからといって不快にさせて良いわけではない」とお考えですが、「お前は嫌われている」と言われた人が不快になる可能性は考えなかったのでしょうか(これはたまたま「わたしは」不快にはなりませんが)。

念のためですが

> そして、不快にさせた相手から嫌われるのはある種当然だが、嫌いだからといって不快にさせて良いわけではない

わたしは「嫌いだからだ相手を不快にしているわけではない」と申しました。「言論において、相手が不快になることはやむをえない」という立場です。わたしのスキルのまずさもありますが、基本的には価値観の相違にすぎません。しかもわたしのこの価値観は特異なものではなく、そう主張する論者や書籍もあり、ある程度は広く共有されているものです。わたしはの行為は極端ではありますが、価値観そのものはさほどでもはないのです。

わたしが怒りを覚えるのは、たとえば「モデ荒らし」のような行為もですが、それを「見て見ぬふり」することもです。わたしはかつてそれをくどいほど表明しました。
「他人を不快にしてはいけない」のなら、わたしを怒らせないよう、見て見ぬふりはやめるべきです。もちろんわたしは「そうなったらいいな」とは思いますが、それを要求しているわけではありません。しかし「他人を不快にしてはいけない」という信条をお持ちであれば、自分が気づかぬところで他人を不快にしていないか、注意を払う必要はあります。もちろん100%避けることなど不可能ですが。あるいは「『常識的』なやつを不快にしてはいけない、『非常識』なやつは不快にしてもよい」などと信条を変更すべきです。

人間の思考はところどころ、論理のかわりに感情がつなぐものです。

15414477 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> > モデ荒らしの結果、事実に反する思い込み
> この点については君の指摘が正しい

ありがとうございます。あなたのような人が多ければ、スラドも世の中もずっとよくなっていたと思います。

モデ荒らしは大昔からあり、わたしだけでなく何人もが「マイナスモデが攻撃の道具として使われている」と指摘し、「モデレータのIDを表示する」といった提案がありました。
個人的に、ここ数年でスラド(だけでなく、社会全体)の雰囲気が急速に悪化したように思われます。かつての「モデ荒らし」は「気に入らないコメントをモデ荒らしする」でしたが、今は「気に入らないIDのコメントをかたっぱしからモデ荒らしする」と、攻撃の対象がコメント内容から相手そのものになりました。そのため、モデ荒らしだけでない危機感を感じていました。

これでわたしの試みの狙いと、それがあなたについては成功したことは御理解いただけたかと思います。
相手を操作するような真似と、わたしの手際がもっとよければ不快も小さくてすんだでしょうことの二つは、申し訳なく思っています。

15413528 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> プラスモデもあるので、嫌った人がモデ荒らしを行わなければ、カルマはマイナスになることはない

> モデ荒らしのため、カルマがマイナスになるが、それを補うプラスモデがあれば、最終的にはマイナスにはならない

言い換えになるわけがないでしょうが。

俺に嫌がらせをするために、間違いと知りつつ詭弁を弄しているんならともかく、本気でそう考えているのでしょうが?

俺があなたには義理はないが、俺にも思いやりというのがあるので、あなたの人生が心配ですわ。

15412960 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> もしそうなら、それを美徳か配慮か何かだと思うのを辞めるところから始めたらどうかな、息苦しくない?

彼のこの仮定は事実ではありませんでしたが、なぜそう考えたのかの説明も、無礼な仮定をしたことへの謝罪もありません。

彼は頭がおかしいのでしょうか?それともそれ以外の理由があるのでしょうか?
教えていただきたい。

15412030 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

おっと、気づかずログアウト状態になっていました。すみません。

> あなたの子供を含め、30年後には大半が死んでいるでしょう。

・持続可能な社会に移行できなければ、文明は崩壊する
・持続可能な社会に移行すると、他人が死なないと自分が豊かになれない

どちらにしろ、他人の大量死を願う強烈なインセンティブになります。
100億人が持続可能な社会がどれほど豊かなのかは、調べるとすぐわかります。人類の過去の所業を思い出せば、どんな低知能でも未来がどうなるかわかるはずです。

人間は不快なこと、とくに「自分を否定される」ことから目を背けずにはいられず、しかもそれを自覚できません。だがそのことが30年内の人類の破滅を確定させます。もはや人間には未来はなく、「自分はどう生きて死ぬか」しかありません。考えずにいるのも一つの手でしょうが、唯一の手でもないでしょう。

15411288 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:過剰反応しすぎ (スコア -1) 101

> アカなしACだからスコア履歴が分からんが、君ひょっとして全部の自分のコメントに最初からスコア-1つけて投稿してる?
> もしそうなら、それを美徳か配慮か何かだと思うのを辞めるところから始めたらどうかな、息苦しくない?

事情を知らない、調べないのに決めつける。

これが差別と偏見の実例です。

15409722 comment

ChaldeaGeckoのコメント: 参上! (スコア -1) 6

~~~~\
|夜露死苦\
~~~~~~\    
                        \
     "∧_∧∩
    (* >ω•́ )
    ー=≡t―ー/ヽ_つ)_s)
  ≡(〓〓( )/\\ー\
  =≡( (〓:(/ |(O)T
    =≡ヽ、_ノ ̄ ̄ヽ_/

15409384 comment

ChaldeaGeckoのコメント: Re:質問 (スコア -1) 3

テンプル・グランディン『自閉症の脳を読み解く』はアスペルガーの著者が書いたもので、貴重だと思います。自閉症者は直観に優れているといったことが書いてあります。この本はわたしの仮説を補強してくれますが、ただし自分の都合のいいところしか目に入ってない可能性はあります。

ポール・ブルーム『反共感論』は、その名のとおりの珍しい本です。著者は「共感」と「思いやり」を明確に区別しており、こういうスタンスの本は非常に少ない。視野の狭い「共感」がいかにマズい結果を生むかをこれでもかと書いてあります(しかし「憎悪」も共感されるといった指摘はなかった?)。著者の結論は、共感より理性を重視せよということで、『もっと!』にあてはめると欲求ドーパミン系より制御ドーパミン系を使え、ということになりそうです

ジョナサン・ハイト『社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を超えるための道徳心理学』は道徳の脳的な基盤の話です。著者の挙げる基盤のうち
・ケア、公正
はリベラルがより重んじますが、ドーパミン的で
・忠誠、権威、神聖
は保守がより重んじますが、セロトニン的に思えます。
わたしは「ケア」は共感や同情といった、ブルームの言うようなレンジの狭いものではないかと思っています。また、「ケア」「公正」は「他人をどう扱うか、扱われるか」つまり「支配」であり、「忠誠」「権威」「神聖」は「自分はどう振る舞うか」つまり「責任」のように思えます。ニーチェで言えば奴隷道徳と君主道徳的です。ドーパミン系が支配を担当するのは『もっと!』にある通りだから、セロトニン系は責任を担当するのでしょう。実際「ヤル気」はセロトニン系で、これは科学が明らかにしています。セロトニン濃度が下がると「うつ」になりますし。

かつて著者はこの5つの基盤を挙げましたが、反論を受け「自由」という6つ目の基盤を導入しました。わたしの意見では、道徳の基盤すべてが満たされたときに「自由」を感じます。フィクションではすべてそうなっています。また、共感と思いやりを区別する人はすくないので、道徳の基盤論は非常に興味深いものの、まだまだこれからだと思います。実際のところ、ドーパミン系はセロトニン系と非常に似た感情や感覚を生み、たとえば「さびしさ」「幸福」はセロトニン系ですが、「悲しさ」「多幸感」はドーパミン系です(強烈さや持続性を意識すると区別できます)。

リベラル脳と保守脳の話には、こんなものもあります。
タイラー・コーエン 「『精神病的傾向』が高いのは『保守派』ではなく『リベラル派』? ~社会科学の悲しき現状~」(2016年7月15日)
統合失調症や躁うつ病はドーパミン系の暴走なので、セロトニン系を鍛えると症状が改善するというのは、わたし自身の体験です。

仏教のことはまったくわかりません。
曹洞宗国際センター所長の藤田一照氏の記事「無心(no mind)とマインドフルネス(mindfulness)」には有心と無心の話があり、有心で行うマインドフルネスは危険だとあります。有心はドーパミン的、無心はセロトニン的と考えると、わたしの考えと矛盾しません。
マインドフルネスの危険性としては、たとえば冷静沈着なテロリストを作り出すことがウィキペディアにも書かれています。これも制御ドーパミンの話として理解することができます。

あなたの師匠のおっしゃることも、「バラバラの知識ではだめで、直観=連想能力を鍛えなさい」という意味であれば、セロトニンで説明がつくと思います。瞑想がセロトニン系を鍛えることは脳科学で検証されていると思います。

セロトニン系(連想能力)を鍛えるもっとも手軽で効果的な方法は「ダジャレ」だと思っています。ことばはドーパミン系(意味や論理)、エッチはオキシトシン系の担当のようで、「エッチなダジャレ」は脳をフル活用することになります。実際、シェイクスピアやナボコフをはじめとした数多くの超一流作家は「エッチなダジャレ」を非常に好みます。瞑想はたぶんダジャレよりは退屈じゃないかと思うし、師匠がいないと難しい。

くり返しますが、わたしにも認知バイアスがたくさんあるので、自分に都合のいいところしか見ていない可能性が高いです。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...