Francisのコメント: 馬鹿言ってんじゃねえ (スコア 1) 29
AかD65かどっちかなとか期待して波形見たらなんですかこのLEDLEDした青紫くさいグラフは。
これじゃ標準にしたいLEDでしょう。
JISかCIEで規格の文書に載ってから標準とか言っていただけないでしょうか。まったくもう。
こちらは、Francisさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
AかD65かどっちかなとか期待して波形見たらなんですかこのLEDLEDした青紫くさいグラフは。
これじゃ標準にしたいLEDでしょう。
JISかCIEで規格の文書に載ってから標準とか言っていただけないでしょうか。まったくもう。
仕様書のないプログラムを理解しようとしていて大変困ったのが以下のようなコード。
int hoge(){ /*グローバル変数や引数を使った重要な処理*/ }
for( i = 0; i hoge(); i++ ){
/* 凄く長くて良く読んだら結局は穴を掘って埋めてるだけの意味がない処理 */
}
もしかしてこれ普通のテクニックなのかなあ。
読んだ時はなんだこの迷彩、と思った。
25年ぐらい前に塾で習った解法を小学校の算数で使ったらバツ食らったのを思い出します。
また、中学受験塾では数学の解法を習った上で「こどもらしい回答」を作成するノウハウを学びました。
目の届く範囲から子供が飛び出すのを叩きつけ抑えつける体質は伝統なんじゃないかと自分の体験からは感じますね。
願望としてはセーフで有って欲しいし、過去からは学んでいるようだが、MYUTAとはまた違う何らかの手段で絶対につぶされると思う。
訴訟起こされる前提の人生かけた釣りに見えます。
きちんとアップデートする所存であります。具体的には設定の中身だけ。
hostsをいじる以外の方法やWEB巡回に時間をかけさせる方法についてはなんというか、技術力がありませんので他の方どうぞといいますか。
般若心経ですか?抜かりはありません。
http://www2.ocn.ne.jp/~shkon/
自分で作ったのは確かだけど忘れ去ったソフトが特集されてしかもスラドにたれ込まれてるとかえっ何これえっ
特許切れているのなら言い逃れる必要はないのでは。
ただ、他社も続々類似品を作れてしまうというだけで。
うーん、でも超大手だけならもう相当使えますよね?電子マネーもキャッシュカードも。
超大手でなくとも、決済というか現金の受け渡しの時間が積もり積もって人件費に跳ね返りかねないような商店、つまりスーパーやコンビニやファミレスだけが対応すればもうそれで良いような。でもう相当普及してる。
そうすると「これ以上普及する意味はない」のじゃないかなあと思います。何をこれ以上普及させたいんだろう?と思ったので。
あとストーリーの中は完全に利用者側しかなくて違和感がありました。議論が終わりかかってなきゃ中に書いたんですけどね。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds